• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おかっち.のブログ一覧

2013年07月29日 イイね!

鈴鹿ツインサーキット Gコース 2013.07

鈴鹿ツインサーキット Gコース 2013.07 毎年恒例の某ディーラー主催、鈴鹿ツインサーキットGコース走行会に参加してきました。

天気予報は午前中雨とか午後雨とか言ってましたが、結局丸一日雨w

雨男の極みですかそうですか。

雨なら雨で滑らせて遊ぶっっ!!
ドリフトなんて芸当は私にゃ出来ませんが、ちょっと滑らせてカウンター当てて遊ぶぐらいは出来ますョ~
楽しい♪

カッコ良い動画は撮れなかったんでUPは無しで。。。
タイムもショボ過ぎで…(汗)

お隣、DコースではRS-Rのデモカーの86を、D1とかGTで活躍中の織戸学選手が全開テスト中。
V8搭載で猛烈にやかましいwww
http://www.speedhunters.com/2013/03/fredric-aasbo-behind-the-wheel-of-rsr-86/



午後の枠で、コースイン後、ブレーキングで猛烈なジャダー。
即ピットインでチェキ



パックリ(´Д`)
この程度でも激しく伝わってくるモンなんですね。

今日はソコで終了。
雨でもそこそこ楽しめました。

じゃんけん大会ではワコーズのCORE501って言う、10000円クラスの添加剤貰ったし♪
Posted at 2013/07/29 21:56:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月29日 イイね!

77777

77777新車購入後、8年と4ヶ月での7並び♪

最初の3年で50000キロ乗って、その後の5年ちょいで27000キロちょいとか(笑)

結婚したら自動的に2ndカーが手に入ったので距離進まず( ̄ー ̄)

この調子だと10万キロ到達はいつのコトやら…
Posted at 2013/06/29 11:15:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月30日 イイね!

三週間乗って

三週間乗ってCB1300SF(スーパーフォア)が納車されて三週間経ちました。
三週間で700キロ弱乗りました(^^)
一度だけ大阪行って、後はほぼ通勤…

しかし、
この巨体とパワーに、まだまだ馴染めそうにありません。
VTR250と比べて、車重100キロ増し、パワー70馬力増し、パワーウェイトレシオ半減www
コノ季節に軽く走ってもエンジンからのハンパ無い熱でポカポカ(爆)

取り回しは車重260kgの重さがモロに効いてツラ過ぎ。
幸い、立ちゴケとか押し歩きコケとかはまだヤッてませんが、
いつかは餌食になるのでしょう…

走りは快適!
取り回しの重さがウソのように、乗って動き出した瞬間から超快適♪
あまりに快適過ぎて、スピードがいつの間にやらエラいコトにw
スピード感覚がおかしいままコーナーに入っちゃうんで、曲がりきれないwww

ちょっと大きいヤツに乗ってみたくて衝動買いしたCB。
身の丈に合ってませんが、長く付き合っていきたいと思います。
Posted at 2013/03/30 19:03:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月03日 イイね!

鈴鹿サーキット モータースポーツファン感謝デーにて

鈴鹿サーキット モータースポーツファン感謝デーにて毎年三月の最初の土日に開催される、
鈴鹿サーキットの感謝デーに行ってきました。

特に目的は無いんですが、
入場無料だし、家族サービスの一環ってことでw
グランドスタンドでイベント見たり、グリッドウォーク&ピットウォークでマシン見たり…

で、
そのピットウォークでピットの端っこまで歩くとD1車両が置いてあり、D1レーサーが居ました。
選手付近に、ちょっとずつサインを求める人々が集まってきました。

しばらく見てると、一人のヒトが近くでずっとモジモジw
「サインください!」と言えずに、後から来る人来る人に後手後手状態のヒトでしたw
既にそのヒトが居る反対側にサイン列が出来始めてるwww

と、
選手「ちょっと待って!このヒトずっと待ってる!」

そう言うと、その選手はサインを求める波を遮って、反対側でモジモジしてるヒトにサインをしてあげてました。

その選手のファンになりそうな、ポカポカした出来事でしたw
Posted at 2013/03/03 20:18:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月23日 イイね!

メンテ

メンテサーキット三昧だったんで、
エスのメンテをしました。

フロントブレーキキャリパー。
オーバーホールしてあったストックに交換。
前回のオーバーホールから13000キロ、サーキット走行20回。

エンジンオイル交換。
貰いモノのRESPOタイプS。
前回の交換から1000キロ、サーキット走行3回。
1000キロてwwwww


ついでにVTR250のオイルも交換♪
ホンダ純正G2。

そんな充実した二日酔いチックな日曜日(´ー`)
Posted at 2012/12/23 19:47:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「また1年ぶりのブログですw ちょっと愚痴も入ってお目汚しスミマセンm(_ _)m」
何シテル?   01/15 03:15
おかっちデス。 https://youtube.com/@okachi1111?si=DOX3w-BvBbRkB4WU よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ CBR650F ホンダ CBR650F
超気に入っていたCB1300SFを高齢運転者の突撃で廃車にされ、私の左膝も一生完治しない ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
車両  : H.17年式 ABA-AP1 200系 オプション無 (2000㏄最終型) ...
ホンダ CB1300 SUPER FOUR (スーパーフォア) ホンダ CB1300 SUPER FOUR (スーパーフォア)
2011年型 ABS無 購入時 走行4600キロ~ 購入時から付いてたパーツ ・ナポレ ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
平成13年式 最終走行距離86720キロ

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation