• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年08月02日

山野哲也ハンドリングクラブに参加してきました!

山野哲也ハンドリングクラブに参加してきました! 7月31日の「初心者向け 山野哲也ハンドリングクラブ」に参加してきました。
前日までの豪雨の影響が心配されましたが、無事に開催されました。

朝8時半にツインリンクもてぎの南ゲートに着くと既に先客がいました。
準備などして、熱気が感じられます。

この日はシビックTYPE RとS2000が最大勢力で5台ずつくらい?
さすが、もてぎです。
次にRX-8が4台くらい。
他にNSX、インプレッサSTI(現行)、Z32、ヴィッツ、ブレードマスター。
外国勢ではポルシェ ボクスター、Audi R8なんてスーパーカーも。
普通、これだけの車種が同じコースで走るのはないので、それも面白いところですね。
ドライバーの年代も20代から50代くらいまで様々です。

この日の講師は山野直也選手でした。
ご存知、哲也選手の弟さんです。
定員40に対して、天候の影響か22台だけということで、
本来なら3グループに分かれるところを2グループにして
その分たくさん走ってくださいとのこと。
ラッキー♪

初心者向けは午前中にブレーキの練習です。
ハードブレーキ、残すブレーキを覚えよう・・・難しい!
感覚が分かりづらい。
自分でこれじゃだめだなぁ・・・って思っていると、
「今の良いですよ」って直也先生。
「えっ!?」
どうしよう。さっぱりわからねぇ・・・。
3本やって感覚がつかめなかったのですが、
4本目、5本目で少し分かりかけてきました。
台数少なくてよかった。本来だったら分からないまま終了だったかもしんない。

お昼はケータリングの食事。
おいしかった。特に運動のあとは腹ペコですから。

午後になると、コース全体を使って全開走行&ブレーキングの練習。
右回り・左回り、30分ずつです。
直也選手による同乗走行で、操作の仕方が少し分かりかけてきました。
それにしても、自分の車がこんな動きするんだって感動してしまいました。
いやぁ、プロってすごいですね(笑)
アドバイスは
「きっちりスピードだしてガツンとブレーキ。ブレーキでアンダーがでないようにコントロールしましょう」
だそうです。
言われてもアンダーでまくりでしたが。ははは・・・。

充実した一日だったんですが、不安がふたつ。反省がひとつ。

不安:追加オイルクーラー必須ですよね。いったい、油温何度だよ?
不安:タイヤがズルズルです。純正の足だから中古へなちょこタイヤなんですがこのままで良いのか?

反省:オイルキャップ外れてました。あふれてなかったから良かったけど。テーピングはキッチリと。
ブログ一覧 | ハンドリングクラブ | クルマ
Posted at 2011/08/02 07:18:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ウサピョン2、まさかの立ちゴケ…( ...
nobunobu33さん

ミニじゃ無いよ、フルサイズBuZZ ...
なうなさん

フィアット デュカト
パパンダさん

応援しています。ファイト!
のにわさん

「愛車」エスティマの乗り心地につい ...
LJSさん

本日ミニカーイベントいざ浜松へ🚙 ...
どどまいやさん

この記事へのコメント

2011年8月2日 8:35
前に言うてはったの参加して来たんですね。
ランチが美味そうなのは正直意外でした(笑)

ABSを効かせ過ぎない・・・おぉ、何だか読んでるだけで勉強になりそうです☆
コメントへの返答
2011年8月4日 7:14
おつかれさまです♪

ついに念願かなって参加してきました。
ランチ、おいしかったですよ。
見た目よりボリュームもあります。

練習のときに言われたのはABSの効くポイントの見極めですね。
効いたなって思ったら少し緩めるというか。

実際には難しかったです(笑)
2011年8月3日 0:28
おヴぁんで!(*´Д`)ノ

私も一度は参加してみたいです。
本を読んだりはしますが、基本我流で走ってるので(;^-^)
コメントへの返答
2011年8月4日 7:17
おつかれさまです♪

RX-8の方とお話したのですが、
かなりサーキット走っている方でしたが、
基礎からやりたいって初心者コースを選択されたようです。
リピーターも多いようですね。

雰囲気も良いので機会があれば是非!

プロフィール

「モビリタで低μ路面講習!!」
何シテル?   12/18 08:13
ブログ更新は終了しました。 このページは、今までお付き合いのあった「みんとも」さん達と繋がるために残しています。 メンテナンスやサーキット走行の記録...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

納車後のいつもの儀式 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 05:09:26
フロントバンパーサポート取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/21 16:10:29
HID 装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/20 07:20:26

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン
ある程度人数が乗れるようにする必要に迫られて軽自動車から買い替え 全長が長すぎるのはイ ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
2025.8時点の仕様 ECU:雨宮Redom Atype→REAL TECH リア ...
ダイハツ ミラカスタム ダイハツ ミラカスタム
ようこそ我が家へ! 大事に、でもたくさん乗りたい! NAだけど、一般道を走る分にはまっ ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
これ、スッゴク良い! DSGの威力は凄まじい。 ATに乗る気にならんわ(笑) DSG ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation