• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒い彗星の休日@H&Co.のブログ一覧

2015年01月11日 イイね!

9日、10日はオートサロンに行ってきました(大師オフも)

9日、10日はオートサロンに行ってきました。
毎年、3日間行くのですが・・・、家の用事もあったので11日はパスしました^^;

ちなみに9日は、自分が所属するオフ会もあったので、それも参加させてもらってます^^b





もう定番ですよね。でも、登場してから年数が経っているためヘッドライトの黄ばみが目立っていました(笑)


近所にあるチューニングメーカーさん、カーメイキングレビューです。


こんなガレージ付きの家、欲しいw


プリウスEVのドリ車、時代の進化ってすごいね~。
左側に誰かいるけど~(笑)
会場で、これに気がついた人いるかな~??

「こんにちは~」って呼んでみると・・・
「呼んだのは誰ですか??」と言って、振り向いてくれました^^b
でも、微妙に違うとこ向いてるんだよね^^;


会場にはロールスロイスまでw ホイールのセンターキャップが青とかおしゃれだね。



車ばっかりでつまらないよ~って思ってる方w
数枚ですが撮ってありますw





そうそう・・・。
326のワイトレ欲しくて悩んだあげく、店員にPCD100のワイトレくれって言ったら、「114、3しかないです^^;」って言われてショック受けました・・・・。
PCD100も需要あるとおもうのに~:w:



さてさて、9日の大師オフと言うと・・・?
雑談、試乗会などして楽しかったです。


代表の阿部氏の車両。車を乗り換えたということで初めて見させていただきました。
NAだから~と言うわりには、めちゃくちゃ早いですw


8665氏の車両。2色塗り分けビートって珍しいよね^^b
マフラーがワンオフって言ってたんだけど、これがまた良い音するんだよね~w


たいちゃ氏の車両。wikiにも載っている車両。なのに見た目と裏腹にステッカーチューンが満載ですw
あ・・・本当に例の物、満載でオートサロンに行ったのか気になりますw


自分の車両も、しっかり撮ってありますw


Posted at 2015/01/11 21:34:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | 私的 | 日記
2015年01月04日 イイね!

新年初オフへ行ってきました

今年も、yuuki氏主催による新年オフ(1月3日:大黒P)が開催されるという事で参加してきました。
本当は、午前中につく予定にしたかったのに、午後に来てしまうという葉月です(笑)

言い訳としまして、久しぶりにやったWAX磨きに力を入れてしまい、洗車終了が11時。
焦って家をでるも、燃料がなく木更津のオートバックスのガソスタにも行くも・・・アウトレットの混み具合が凄すぎて渋滞にはまり・・・もう言い訳です・・・ハイ・・・
アウトレット周辺の混み具合は、地元住民でもタイミングがつかめないというのもあります。

今回、SNSというネットワークをフル活用したということでしたので、お初でお会いする方も何名かいて、新鮮さが感じられました。
また一層カルディナという毒をたっぷり盛られたような気がします(笑)

そういえば、大黒にいって初めて、知らない人に写真撮られたかも。
停めて、すぐに声をかけてきたので「どうぞ~」なんて言ってしまいましたw
そんな事があるのも大黒ならではなのかなぁーっと?


写真数が少ないのは内緒ですw


aioi241ai氏 見かけるたびに、どこかが変わっていくという車。声かければ、よく会える方かなーって自分の中では思っているので、別なときにちゃんと写真とるね(笑)



蔵豆氏 バンパーの奥に見えるICコアがヤル気を十分に見せてくれます。自分にとってネタの宝庫だったりもします^^;



蔵豆氏 パイピング類には定評のあるショップでチューンしている模様。あそこの社長は気軽に話せるし、うちの職場でも通っている人がいるとかいないとか(笑)



自分の車。 1年前のオフ会に比べれば、だいぶ進化したと思う・・・。逆に言うと1年前の新年オフに参加しなければ、ここまでこれなかったのかなぁーって思ったりもします。


自分の車。 サードのICがあるのに、純正に戻しちゃうとうアホっぷりw 暇をみて元に戻そうかな・・・。



家族にお土産を購入して帰りました。
神奈川のお土産が、いまいちピンとこなかったのでこれをチョイスw



帰りのアクアは、アウトレットやイオンモールのせいで上りが大渋滞w


渋滞緩和の為にアクアの4車線化しないの?とか考えていたりするけど・・・実現しないのかなぁ。
Posted at 2015/01/04 23:10:47 | コメント(5) | トラックバック(0) | カルディナ | クルマ
2015年01月01日 イイね!

明けましておめでとうございます。

明けましておめでとうございます。

恒例となっている葉月商会メンバーで行く初日の出を、今年も見に行ってきました。
といっても2台体制だけどね~(笑)
道中が長いのでスタンドで給油・エアチェック。







途中、御神籤をしに清澄寺へ。



今年も良い評価を頂いたところで、初日の出を見に片貝漁港へ・・・。

途中の九十九里有料で、非日常的な景色を楽しんだりして、あっといまに到着w


今年は天気のせいか、日の出を見ることはできず・・・。



今年も充実した1年になればと思っています。
宜しくお願いします^^b
Posted at 2015/01/01 23:39:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | 私的 | 日記
2014年12月31日 イイね!

(2014年)今年はとても・・・

今年もあと僅かな時間で終わりですね。

どうも、こんばんは。黒い彗星こと葉月です。

今年は色々な事があった年と言えるのでしょうか。
カルディナに乗り換えてから1年経つのですが、カルディナ乗りのみん友さんが増え
色々なパーツを譲ってくださったおかげで、自分のカルディナをここまで成長させることができました。

感謝な気持ちでいっぱいです。



また、カルディナに乗り換えたことによって、色々なことにチャレンジしたいという発想にもつながったので、自分自身にとっても、だいぶ成長したのだと思います。
葉月商会オリジナル品も増えたことだし。

といっても、やり残したことも沢山あったりもします・・・^^;

ダッシュボード用部品FRP加工(完成度70%)
サイドスカート加工(完成度25%)
フロントウィンドウ上部バイザー加工(完成度90%)
ターミナルBOX配線加工(完成度(完成度80%)
FT86純正部品流用フェンダー加工(完成度80%)
FT86純正部品流用リアバンパー作成(完成度20%)
など・・・

イメージとしては簡単、言うのも簡単なんですけどね・・・
これらを作るとなると、もの凄く時間がかかります。
来年は、これらの物がいくつぐらいレビューにあげられるのか・・・


来年はクレイを使った造形も始めるので、もう少しまともな物を作りたいかなぁーっと思ってます。


皆様方、来年もよろしくお願い致します。
Posted at 2014/12/31 19:46:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | 私的 | 日記
2014年12月13日 イイね!

ミラーレスデビューw

現在使ってるデジカメが夜に弱いのでミラーレスを購入しました。


購入したのは、NEX-5RY。いまとなっては古い型。でた当時にカタログをもらうほど興味があったんだけど、デジカメでいいやとか思って買わなかったんだよね。
でも、車を背景にした夜景とか撮りたくなり購入してみました。

デジカメにはない機能や設定など沢山あるので、慣れれば、そこそこ良い絵が撮れるのかなぁ?って期待もあったり・・・、そうそう、wifi対応、結構便利だよねw
カメラ内蔵のソフトで編集してから携帯に転送して、みんカラに投稿なんて使い方もできそうだしね。


といっても使い方がさっぱりわからず・・・・。
まぁ、ゆっくりなれるしかなさそう。



いままでのデジカメ


NEX-5RY(リサイズ済み)


やっぱ違うね~
Posted at 2014/12/14 00:21:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 私的 | 日記

プロフィール

「お久しぶりです。
本日は、HKSフェアに来てます!」
何シテル?   07/21 10:59
2013年11月にカルディナst246wに乗り換えをしました。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

そういえば・・・頭文字Dの文太がこんなことを・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/25 20:05:41
カーメイキング レヴュー ST246用 ワンオフ サクションパイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/02 09:12:29
カーメイキングレヴュー Revyou オリジナルカーマット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/02 01:59:03

愛車一覧

トヨタ カルディナ 黒い彗星 (トヨタ カルディナ)
2015年3月10日:愛車プロフィールの画像を更新。 購入当初は、外装、内装ともにフ ...
イタリアその他 Bianchi イタリアその他 Bianchi
某氏に影響されたので買ってみました。 色はもちろん、ホワイト×チェレステカラー まだ、 ...
スバル プレオ スバル プレオ
通勤距離が片道30kmを超えたので通勤車として購入。
ホンダ マグナ50 ホンダ マグナ50
学生時代の先輩から譲り受けました。 カスタムされていないノーマル状態で譲り受けたバイク ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation