• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

bemmyの愛車 [ダイハツ キャストアクティバ]

整備手帳

作業日:2021年1月21日

純正バックカメラを使う

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
純正ナビが付いていますがわざわざ車に乗ってTVを観ることは無いのでアンテナを外して映らないようにしています。
最近のN○Kの取り立てはサラ○以上と書き込みもあるのでTVチューナーの無いナビに交換することにしました。

国内メーカーでTVチューナーが付いていないナビは探してみましたがユピテルの5インチしか見つけられませんでした。

純正ナビを外してダッシュの真ん中がスカスカになるのも嫌なのでオーディオと交換することにしました。

でも今ついているバックカメラは使いたい。
調べてみると20Pコネクターにバックカメラの信号が来ているようです。
そして純正バックカメラの電源は6Vが必要だということもわかりました。

ネットではピンアサインを調べられなかったのでどの端子か見当を付けて調べました。
2
一番端でした。
3
端から2番目が6V電源でした。
安直ですが手持ちのDDコンバターで6Vをつくることにしました。ケースは100均で買ったピンの空きケースを使っています。

10PコネクターからACC12Vを入力し出力を6Vに調整します。
4
そしてモニターは昔買って放置してあったものを使いました。
付けるとこはここしかありませんでした。
5
20Pのバックカメラの端子はこんな感じでした。
6
ユピテルのナビはダッシュ右端に付けました。
電源はシガーライターソケットに差し込むだけです。
7
純正ナビのあとにオーディオをつけました。
暗くなったのでとりあえずここまで終了です。

アンテナ線やGPSなど外さないといけないのですがめんどくさそうで気持ちがメゲます。
8
メーカーさん地上波映らないナビを作ってください!

選択肢なさすぎ

あとは中華製Androidナビですが地図データーを読み込むのにSIMやモバイルルーターが必要なのと品質がイマイチらしいので躊躇します。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

大垣市から帰宅したので、シャンプー洗車&ゼロドロップ施工\(//∇//)\

難易度:

衝突時に意図せずにドアロック施錠されてしまう可能性におけるリコール 28284 ...

難易度:

鉄粉取り

難易度:

スタッドレス→ノーマルタイヤに交換 27481km

難易度:

オイル交換

難易度:

ついでにパルス充電\(//∇//)\

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ホーン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/05 19:20:26
点火レジスタ11番!究極のハイオク仕様 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/08 17:09:36
BOSHC 60B19Lに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/09 22:31:52

愛車一覧

ダイハツ キャストアクティバ ダイハツ キャストアクティバ
ラパン老朽化で入れ替えました。来年2月に購入予定でいくつか候補車を試乗していました。もと ...
ヤマハ FZS1000 Fazer (フェザー) ヤマハ FZS1000 Fazer (フェザー)
大型免許取得して足付の良いアメリカンタイプに憧れバルカン900を買いました。でもツーリン ...
スズキ スカイウェイブ250 スズキ スカイウェイブ250
バルカン購入前に乗っていたスクーターです。 なぜ何十年ぶりにバイクを買ったのかは ↓ 2 ...
スズキ ハスラー50(TS50) スズキ ハスラー50(TS50)
16才で原付免許をとって初めて買ったバイクです。色はゴールドでタンクに黒ストライプが入っ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation