• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月15日

サングラス(TALEX)購入

 エリーゼに乗ってトンネルに入ったり曇りの時でも掛けていられるドライビングサングラスを以前より探していました。

 そこでタレックス(TALEX、日本)の定番商品というレンズ「トゥルービュー」をチョイス。エグザ○ルを意識して(=冗談ですよ)、ミラーコート処理にしたのですが外から見ると眼の動きが見えずに済みますので、どこを見ているかが分かりません。その目的は・・・内緒です(笑)



 フレームはボレー(bolle、仏)というところのものですが、これは日本女子ビーチバレーの選手も使用していると紹介があったので、アジア人の鼻の高さ(低さ?)でもOKそうだということで選びました(最近、ブログが自虐的になりつつあるような・・・)。

 イメージにあったのは佐藤琢磨選手に会った時に彼が掛けていたサングラスです。実にカッコよかったですねー。なんともまあーミーハー魂炸裂ですが、似たようなものがいいな、なんて思っとりました。憧れの選手に近づいてみよー・・・もしかしたら速く走れるようになるかも(=なりませんね)的な感じで選んでみたと、たはは(爆)   



 というのは半分冗談ですが、ワタシの眼はアレルギーが軽くあるので、顔の形状に沿ってラウンドしたフレームデザインだと、花粉や黄砂、粉塵が眼に入らないのでよいなと。結構重視したポイントです。
ブログ一覧 | エリーゼ | 日記
Posted at 2011/05/15 04:59:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日はGPTとコーディングをしてい ...
ヒデノリさん

結婚記念日 2025
LEG5728さん

終わってしまう夏休み・・・
ウッドミッツさん

ご無沙汰しております
べるぐそんさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

フルーツバフェ食べに フルーツピー ...
新兵衛さん

この記事へのコメント

2011年5月15日 5:32
今度、例の缶詰の中身とtalexの使い方をコッソリ教えてください。(爆)
コメントへの返答
2011年5月15日 12:06
やっぱり連動しますよね(笑)何かがツナガリハジメテイル(ちょっとミステリー風に・・)
2011年5月15日 6:09
そうそう!エリーゼは・・・
車高が低いからバッチリですよね♪(^ー^)v
ん?何が?(爆)

Gジャンを着ているの
イツニレさんかと思いました(笑)
コメントへの返答
2011年5月15日 12:20
下から煽って・・・ってマズイですねー(笑)捕まらない程度にエリーゼ乗りの皆さん抑えましょう!と共同責任にしつつ、黄色いのが琢磨選手です・・・な訳はなくてどうみても残念ながら自分ですね(笑)彼はホントイケメンでした!スゲーなー琢ちゃん(^-^)
2011年5月15日 11:05
ん~黒ハート格好いいですね~o(^o^)o
コメントへの返答
2011年5月15日 12:28
目指せ琢磨選手!のイメージだったのですが、実際は少年チン○ラみたくなっちゃいました(爆)
2011年5月15日 12:13
カッコいし、広域に指定されている粗暴な方々の構成員並みの迫力ですYO(・∀・)
コメントへの返答
2011年5月15日 13:24
指名○配犯です、いや違ったワタシです、、とアップしようかと思ったのですが、ちょっと不謹慎かな、と手控えてしまっていたので、よかったですー(^o^)
そういえば、手品のマリッ○さんも幅広なサングラスしてましたの思い出しました、ちょっと怪しい感じを演出するためだろーなと(笑)
2011年5月15日 21:52
こんばんは(*^_^*)
サングラスもかっこいいですが、、、
原宿のカリスマ美容師に刈ってもらっているとは
世界の琢磨選手よりもそちらにびっくり(゜o゜)
寿一カット???? 速そ~~~
コメントへの返答
2011年5月15日 22:22
いやいやカリスマ美容室でないですよ^_^;家人が20年近く行きつけのところにワタシも便乗してるだけでして。。掘っ立て小屋みたいな美容室です(爆)若い人多いですが、すごいお婆ちゃんとかもよくいるので安心です(笑)
2011年5月15日 22:11
私も一時期ドライビング用のサングラスを~と考えていたのですが、
結局、普段使いの眼鏡を新しくしたときに、旧フレームにUVカットのカラーレンズ&度入りにしてしまいました。

普段使い優先です(笑)
コメントへの返答
2011年5月15日 22:29
度入りも考えたのですが、クルマに乗る時はだいたいコンタクトレンズ(ちょっと強め)にしてるので、まずは防塵、次に眩しさ対策みたいなことで導入してみました。普段はメガネですが(やや弱め)、メガネもコンタクトも面倒で、いっそレーシックとも思いますが、ビビリミッターかかってワタシにはちょっとムリっぽいです。眼がよくなりたいです、ホント(笑)すごく不便です。。。

プロフィール

「車検通しましたので、これであと最低二年は乗り続けます!いや十年乗ることになるかもしんないなぁ(^^)」
何シテル?   11/16 15:53
イツニレ(itsunire)です。 2010年8月、ロータス・エリーゼtype72を所有するのを機にみんカラを始めました。 エリーゼ自体が限定車のよ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ガラスコーティングのお話。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/01 08:13:35
BMW ALPINA B4 (F32 4シリーズ) USテールライト動画 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/09 01:25:55
重量配分 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/03 00:13:18

愛車一覧

ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
クラブマン(6段AT)、《WEMBLY(ウェンブリー)》パッケージです。 2012年1 ...
オペル アストラワゴン オペル アストラワゴン
エコカー減税に誘われるように2009年10月、廃車(笑)近所の路上でエンジンストールし、 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
エコカー減税に誘われて2009年9月に購入、11月納車。H社の友人に事前報告の上、購入し ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
2003年に10台限定で発売されたTYPE72。 可変バルブエンジンの 111S がベ ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation