クラブマン(6段AT)、《WEMBLY(ウェンブリー)》パッケージです。
2012年11月23日、勤労感謝の日に納車。
●MINI CLUBMAN WEMBLY 装備内容
・ WEMBLEY専用ボンネット・ストライプ
・ WEMBLEY専用サイド・ストライプ
・ ボディ・カラー:ペッパー・ホワイト
・ ルーフ&ミラー・キャップ:ブラック
・ Cピラー:ブラック
・ 17インチ コニカル・スポーク・アロイ・ホイール(ブラック)
世にも珍しいかもしれませんが、Lotus ELISE(ローバーエンジン)からの乗り換えです。
●モデル 選択理由
MTでクーパーSだと、『サーキットがオレを呼んでるぜっ!』となってしまいそうだったので(当方のような初級者が陥りがちな罠ですね、笑)、穏健で真っ当な人間でいるためにも(無理っぽいですが、爆)、ATでクーパーにしました。カッコをつけて言いますと、自然吸気であることにもちょっとこだわっています。
また、ハッチバックかクラブマンか、当初は前者の限定モデル《BAKER STREET》に狙いをつけたのですが、後席のレッグルームが狭いことに気付いて、クラブマンに路線変更。リアの観音開きに運転席側も観音開きと、独自の世界観があって魅力的ではないですか。こんなクルマ、他にはないぞ!と。そして「WEMBLY(ウェンブリー)」パッケージが当方にはドンピシャで即ヅモに至りました。
●外装色 選択理由
今回、ペッパーホワイトというカラーを選びましたが、人生初の「白」です。この外装色はold MINIやELISEの《オールド イングリッシュ ホワイト》を想起させて、昔ながらの英国調に映ったために気に入った次第です。それとボンネットとサイドのストライプですが、さすが本社デザイナーが手掛けた(であろう)だけあって、抜かりがありません。配色の妙にグッと来ました。なんてことはない500円くらいのシールだとは思うのですけれども。。
全長×全幅×全高:3980×1685×1440mm
車両重量:1240kg
最高出力:122ps(90kW)/6000rpm
燃料タンク容量:40リットル
サスペンション形式(前):マクファーソン・ストラット
サスペンション形式(後):マルチリンク
タイヤサイズ(前):175/65R15 ※ノーマル
タイヤサイズ(後):175/65R15 ※ノーマル
最小回転半径:5.5m
変速比 第1速 4.148
第2速 2.370
第3速 1.556
第4速 1.155
第5速 0.859
第6速 0.686
後退 3.394
最終減速比 4.103