• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月04日

新しくはないけれど・・・

この記事は、“新しさ”って何なんだろう♪・・・について書いています。

 

 時代を感じさせる写真ではある。

 しかし、何か心を落ち着かせるものがある。

 チャップマンありし日のロータスの栄華に対するノスタルジーがそういう気分にさせるのか、エスプリの渋く明るい茶色の色目とJPSカラーをあしらった機体の組み合わせが大人びて見えるからなのか、それは分からない。

 時折しも東京モーターショーが開幕し、コンセプトモデルを含めて最新の車両がたくさん展示されている。今回は話題のモデルも多い。思わず嘆息したり、見惚れるクルマもいくつかあった。



 昔のような”クルマがきらめいていた時代”が再びやって来ることはないのかもしれないが、今回のモーターショーを観て”クルマの魅力ってそもそも何だっけ?”という地に足着いたテーマに改めて目が向き出しつつあるように感じた。

 決して真新しいテーマではない訳だが、”クルマが輝いていた頃”にその拠り所を求めるのは、いたって健全で自然なことのようにも思える。”これはホントに我慢できないほど欲しくてタマラナイ!”と感じさせるクルマが出てくることを望んで止みません。
ブログ一覧 | エリーゼ | 日記
Posted at 2011/12/04 02:02:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

暑い土曜日は、家から脱出
彼ら快さん

注意喚起として
コーコダディさん

プチプチHENTAI OFF٩(╹ ...
zx11momoさん

紙遊苑
けんこまstiさん

モ【140】~ ヒルモエ!ヒルモエ?
九壱 里美さん

この記事へのコメント

2011年12月4日 9:04
エスプリが欲しくなってしまいましたσ(^_^;)
コメントへの返答
2011年12月4日 12:40
エセックスカラーとかよりも、この色のエスプリにはグッと来ました!

”スーパーカー”って感じがします。。
2011年12月4日 9:35
落ち着いた写真ですね。いいわー。

そもそも論は大事ですね。
このスレを読んで、クルマを欲しがる方も、はっきり自己主張する方法があってもいいかもな〜とか思いました。
実際には難しいですけども。
コメントへの返答
2011年12月4日 12:47
なんかいいんですよね、この写真。。なんでかなーと再び思います。

ワタシの場合、真空管アンプとレコードプレーヤーで音楽聴くのですが、”これって新しい!”と感じるようなタイプなので、選ばれし旧いものには価値があると思ってます。

なので、ミニとかチンクをはじめ、86とかを現代風に復刻させるという手法は嫌いではないです。

プロフィール

「車検通しましたので、これであと最低二年は乗り続けます!いや十年乗ることになるかもしんないなぁ(^^)」
何シテル?   11/16 15:53
イツニレ(itsunire)です。 2010年8月、ロータス・エリーゼtype72を所有するのを機にみんカラを始めました。 エリーゼ自体が限定車のよ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ガラスコーティングのお話。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/01 08:13:35
BMW ALPINA B4 (F32 4シリーズ) USテールライト動画 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/09 01:25:55
重量配分 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/03 00:13:18

愛車一覧

ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
クラブマン(6段AT)、《WEMBLY(ウェンブリー)》パッケージです。 2012年1 ...
オペル アストラワゴン オペル アストラワゴン
エコカー減税に誘われるように2009年10月、廃車(笑)近所の路上でエンジンストールし、 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
エコカー減税に誘われて2009年9月に購入、11月納車。H社の友人に事前報告の上、購入し ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
2003年に10台限定で発売されたTYPE72。 可変バルブエンジンの 111S がベ ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation