• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

暇人@雨虎のブログ一覧

2015年03月15日 イイね!

昨日は

昨日はホワイトデー&嫁が休みだったので。
因みに、バレンタインデーに嫁から物を貰ったことは一度もありません。
でも、強行突破までの前振りとして昼食へ行ってきました。
行った先は、ドライブを兼ねで日焼けサロンの近くの食堂へ。
途中、引田ICで降りて走っていると、鳴門に入った辺りの山の方のゴルフ場付近にみん友さん発見・・・ハイタッチできず。
食事は、奮発して
私は、こち定食

嫁さんは、シマアジ定食

ここの定食、わかめたっぷりの味噌汁で大好きです。
追加で天婦羅盛り合わせ

嫁さんの好きな赤貝の刺身

お腹一杯になりました。
帰りの道中、何故か旧型のコペンが2回も前に。
嫁、小さくて低くて窮屈そう・・・もっと大きければいいのに・・・・。
私、セカンドカーとして持つには良いんじゃ・・・・・。
嫁さん大きい車好きです・・・私小さい車の方が好きです。

そんなこんなで帰宅、その後私は暫らく所用で外出し、決戦の夜へ・・・・。
と思いましたが、説明しようにも実車の情報が何もない=プレゼンの方法が無い・・・。
最終的には、功徳を積んだと言う事で・・・・。
情報が出たら最終決戦です。
Posted at 2015/03/15 09:10:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2015年03月13日 イイね!

今日はステップワゴンの先行公開発表がHPで・・・・

今日、ホンダのHPでステップワゴンが先行公開発表されてました。
結構良い感じですが

4月下旬発売だそうです。

ん、その前に発売する車種が有るんでないかい・・・・。

何だか釈然としない暇人です。

いったい何時詳細が明らかに・・・・もはや呆れてますが・・・。

その前に、家庭争議が有りそうな暇人一家ですが・・・・強行突破の予定・・・。

玉砕の可能性もありますが・・・・まあ、今は忙しくて話す暇も・・・・。

最終的には、この方に

土下座してお願いします。
Posted at 2015/03/13 23:49:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2015年02月28日 イイね!

う~ん

ここの所、HN通りではない暇人です・・・・・。
金曜日、適当に切り上げて帰宅、この時点で10時頃・・・嫁に温泉行く?
行きたい・・・何時もの家族風呂に電話・・・・部屋の空を確認し予約・・・。
10時半には、家族で家を出発してました・・・・。
相変わらず、行き当たりばったりの暇人一家です・・・・計画性全くなしです。
着いたところは

部屋にこんな風呂が付いている温泉施設です・・・・。
夜10時から朝10時までの限定ですが、3人宿泊で1万円強と安いです。
でも、到着は0時過ぎでした・・・・・。
娘を風呂に入れてから、風呂三昧・・・・・。
少し寝たりしながら5回ぐらい入浴・・・・気持ち良かった。
10時前にチェックアウト、帰路につきました。
途中、とあるところから着電、善通寺ICで降りて物騒なものを受け取りました。
そのまま、一般道を帰っていると
あ・・・・・

前回、淡路島の高速で見かけたレッドブルのミニが・・・・・。
今回は一寸まともに撮れたかな・・・・。

そのまま、帰宅し、少し仕事に。
その後、本日受け取った物騒な物を消費にこまさんのお店へ
物騒な物の正体は
専用の手提げ袋まで用意された

獺君です

右が、時々お目にかかる二割三分
左は、オバマ大統領が土産で持って帰った獺祭その先へです。

流石に今回は、下戸の暇人も一寸だけ舐めました。

二割三分は少しアルコールらしい風味が残りますが、その先へは・・・・水です。
アルコールらしさ全くなしです・・・・。

美味しい料理を食べ先程帰宅しました。

遊んで下さった方ありがとうございました。

多分明日も朝から・・・・・来週末は何とか暇作るぞ・・・・・・。
Posted at 2015/02/28 23:39:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2015年02月25日 イイね!

今日は

昨日までは覚えていたのに
今朝になったらすっかり忘れていた
非常に物忘れの良い暇人です
何を忘れたとかと言うと

この方の、生誕祭・・・・・(かみゆさん画像無断借用しました気に入ったんで・・・)。

出社してから、最近ずっと会社で流行している数字遊びの会議・・・・もう勘弁・・・・。
その後、何気なく文書を作っていて日付を書くときに・・・・。
ん・・・・思い出してしまいました。

慌てて、定時退社・・・・渋滞に遭いながら郊外の大福屋へGO・・・・水曜日は休み・・・・その時点で午後6時40分。

では、ケーキー・・・何時ものケーキ屋は7時閉店・・・間に合いません。

系列の、会社近くのお店は8時閉店・・・・戻りましたよ。

で買えたのがこれ

何とか、ご機嫌伺いのお供え物を買って帰宅。
ご機嫌伺いをさせて頂きました。

まあ、この方の広い心のお蔭で、遊びまわれる暇人ですから。

ちなみに、プレゼントはありません。

さて、4台体制の話何時切り出すか・・・・多分出たとこ勝負で・・・泣き落しとの予定・・・。


今年も、無事記念日は終了しました。
Posted at 2015/02/25 23:12:09 | コメント(8) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2015年02月02日 イイね!

冬を感じに旅に出た

冬を感じに旅に出た去年、ヴェゼ公に長靴を履かせて以来お出かけ病、発病中の暇人です。
今回は、金沢経由白川郷のルートを行く事に。
土曜日の、早朝と言うより金曜日の深夜に嫁と娘を連れて出発。
てっきり、名神~北陸道のルートと思っていたらまさかの、舞鶴方面へ北上してから福井の海岸線を通るルートの方が近いと言う事が判明・・・・同ルートを通る事に。
道中、丹波篠山辺りから吹雪で道のどの辺りを走っているのか判らない程に・・・・怖かった。
何とか、金沢に到着し最初の目的地兼六園へ

雪が無い・・・・やっぱりこの風景は雪が欲しい。
ついでに、ぶち壊しの銅像

明治時代に建てられたそうですが・・・・せっかくの日本庭園の中に目立つように立てなくても・・・・。

続いて、今度は名古屋方面へ走り白川郷へ
トップの画像は、白川郷の駐車場に到着した時の写真です。
景色は






当日の積雪は1.5メートル程度だったようです。
行かれる方は、スノーブーツのご用意を(私事前にマルナカで一足1500円のを用意しました)

続いて、高山へ



雰囲気のある町でした、陣屋の前にある陣屋だんご美味しかった。

その後は、奥飛騨温泉郷へ

穂高岳が目前です。
道中の最低気温-6度を記録・・・・。
夕食に試飲用のお酒が・・・

勿体無いので嫁に全部飲んでもらいました。
美味しかったそうですよ・・・。

翌日は、下呂温泉経由で帰りましたが、馬鹿ナビは生活道路みたいな道ばかりを選択・・・・。
途中の山道で、外気温-10度を記録しましたよ・・・・。
下呂から自宅方面への案内も、馬鹿ナビ君はとんでもない山道を案内して、郡上八幡経由で四国へ帰りました。
途中、分岐をどう間違えたか、西宮北で降りてしまい・・・いつもの三田のアウトレットに寄ってしまったのはご愛嬌です。

気が付いたらヴェゼ公15千キロ越えてました。

今月は大人しくしとこう。

釣りに一回と、本州での走り初め一回は行きますが。
Posted at 2015/02/02 22:49:14 | コメント(5) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「@にわっしー☆ 美味しそう🎵」
何シテル?   02/12 14:41
普段は、役立たず(S660)に乗っています。 私の優先使用権が有る車は、実用性に欠ける車です。 ヴェゼ公は、山之神の許可を、FITは太郎の許可が出で初めて使...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

生きてます。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/25 20:20:12
おはせと12月 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/07 22:07:21
キャラフェス行ってきた話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/21 07:33:01

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド ヴェゼ公 (ホンダ ヴェゼルハイブリッド)
二代目ヴェゼ公です。 イヤーモデルでリアの足回りが変更、乗り心地随分改善されてます。 三 ...
ホンダ フィット ちび太(二代目) (ホンダ フィット)
買い替えです。 前回の、1.3Lはやはり高速がつらいので、1.5Lにしました。 ハイブリ ...
ホンダ S660 役立たず (ホンダ S660)
やっと来ました。 楽しい車です。 ただ、余りにも実用性が無くて。
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ヴェゼ公 (ホンダ ヴェゼルハイブリッド)
一目ぼれで、1月に注文して5月にやっと納車されました。 一年で、山之神が事故・・・二代目 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation