2014年01月19日
おはようございます。
暇人です。
先程、阿讃サーキットに電話しました。
やはり、昨夜はほとんど雪降らなかったみたいです。
路面状況とを確認しますと、最後の坂も上がることが可能で走行も可能とて事でした。
はっきり言って、タイムアタックの為の走行会日和です。
安全を考えて早めに中止としましたが、完全に私の判断ミスです。
参加予定だった皆様申し訳ありません。
特に、今日の為に休みを取って下さった方や遠くから前泊された方申し訳ありません。
穴が有ったら入りたい・・・・。
Posted at 2014/01/19 09:03:39 | |
トラックバック(0) |
サーキット | 日記
2014年01月18日
お疲れ様です。
暇人です。
先程、来週ドック入り予定だったシビックを早めに預けてきました。
車屋さんからの帰り、阿讃サーキットから着信、朝降った雪は解けて来ているがと言う話でした・・・・。
ただ、夕方から未明に予想されている雪と、明日は冷え込むという予想で雪解け水が凍結等のリスクもあり来週に延期する旨再度話しました。
そこで、再度募集します。
「破天中止は覚悟の上、きんじい・暇人走行会」を改名して「晴天は当然???、きんじい・暇人走行会」を行います。
日時 平成26年1月26日日曜日
場所 阿讃サーキット(終日貸切です)
参加費用 上限一万円(必要経費を引いた後残額はキャッシュバックします)
天気 晴れてくれ・・・・(年末の様な寒波は勘弁して)
参加台数上限 なし
(ただし主催者がこれ以上はと言う状況になった場合は募集終了の旨告知します)
申し込み締め切り 平成26年1月24日(金曜日)24時まで
(メッセージ若しくはスレッドの書き込みにてお願いします)
ご検討の程よろしくお願いします。
今回、私のFD2の試乗は現在リフレッシュ中で間に合ったとしても慣らしが必要なパーツもあるため無しとさせていただきます。
徳島の青いアコードさん待ってます。
Posted at 2014/01/18 13:08:50 | |
トラックバック(0) |
サーキット | 日記
2014年01月18日
お疲れ様です。
暇人です。
先程、阿讃サーキット電話しました。
結果は、ご想像の通り雪降ってるそうです・・・・・・。
今晩も雪降りそうな予報ですし・・・・。
と言う事で、明日、1月19日の走行会ですが延期とさせていただきます。
延期後の日程ですが、1月26日(日)、2月は2日(日)・11日(火:祝)で調整します。
やっぱり、枕詞通りになってしまった。
すいません。
また、再度告知させて頂きます。
Posted at 2014/01/18 09:04:22 | |
トラックバック(0) |
サーキット | 日記
2014年01月17日
今日は、天気が気になり何時も以上に仕事が手につかなかった暇人です。
昼休みが遅くなり、うどんをすすりながらみんカラの何してるを見て・・・・Polo太さん・・・その投稿だけは・・・・食欲なくなりました。
先程帰って来てアメダスチェック・・・池田降水量1.5m・・・・、雨雲チェック・・・何故か池田近辺だけに雨雲(雪雲)・・・。
明日の朝一番に、電話して状態を聞いてみます・・・・。
最終の参加者の報告をします。
1クラス(9台)
・658@課長さん(ミラバン)
・ヨシ牛さん(エッセ)
・ビーンさん(シビック EG6)
・すっきぃさん(シルビア Qs)
・徳ラーさん(アコード CL7)
・みなっちさん(アコード CL7)
・ブルーバードさん(ブルーバード U13)
・kei太郎(シビック EK9)
・なおやんさんのお友達(シビック EP3)
2クラス(10台)
・おかっちさん(シビック EG6)
・キムチさん(CRーX EF8)
・ひろりんさん(シルビア S15)
・にゃあさん(シティ)
・まっけんじーさん(MR2)
・吟醸さん(シビック FN2)
・野保さん(RX-7 FD3S)
・ロッシカズさん(シビック FD2)
・レビ蔵さん(シビック EK9)
・暇人(シビック FD2)走れるかな?
3クラス(9台)
・かににくさん(S2000)
・たろさん(RXー8)
・れぽとすさん(ランエボ9MR)
・こまさん(シビック EK9)
・なおやんさん(ランエボ 9)
・うえちんさん(インテグラ DC2)
・はまやんさん(S2000)
・まっつんさん(インプレッサ GB8)
・ぎんじいさん(シビック FD2)走れるかな?
以上、28台です。
業務連絡
池田の酒神様現状報告をお願いします。
Posted at 2014/01/17 23:43:02 | |
トラックバック(0) |
サーキット | 日記
2014年01月16日
こんばんは。
暇人です。
走行会の受付、もうすぐ締め切りですが多少の遅れはOKです。
悩まれている方は、是非。
今日帰ってから、土曜と日曜の予想天気図を見て・・・・。
一歩間違えると、土曜日山陰のすぐ近くの沖に低マーク・・・等圧線は・・・冬型・・・お山は雪の可能性が・・・・。
低マークもっと北のほうにずれてくれ・・・。
日曜には、抜けて天気は回復しそうなんですが・・・・。
早朝、登れるかが不安に・・・。
後は、晴男のパワーとテルテル坊主頼みです。
皆さんも祈って下さい。
Posted at 2014/01/16 23:51:03 | |
トラックバック(0) |
サーキット | 日記