• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イタリーパイナップルjr3世の愛車 [メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン]

整備手帳

作業日:2018年9月21日

ヘッドライト磨き 繁雑編 その1

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
GWに簡易的に磨いたのですが、やはりどうしても黄ばんできてしまうW210のヘッドライト。写真では綺麗に見えますが、実際に見るとあまりきれいではない・・・。もうこれは慢性的な疾患です。

前回は市販のヘッドライト磨きを使って簡易的に施工しましたが、今回はポリッシャー等を使用した煩雑編でお届けしたいと思います。
2
・用意するもの

・ポリッシャー
・3M液体コンパウンド
・ペーパー用スポンジ(写真のもの)
・耐水ペーパー ♯1000,1500,2000

の4点です。ポリッシャーはamazonにて4000円程でダブルアクション式の良い品が売っています。

写真のようにスポンジを耐水ペーパーでくるみましたら・・・
3
まずペーパーを水に浸し♯2000番で磨いていきます。いきなり番手の低い物から磨いてしまうと、後戻りが出来なくなるので様子を見ながら徐々に番手を下げていきます。磨くときは強く行うと傷が残りますのであくまで、フェザータッチです。

写真は♯2000番施工後です。
4
♯1500番に落としました。もう少しいけそうです。
5
♯1000番施工後。街中でよく見かける目が雲曇の210の完成です。表面の黄ばみは相当に取れましたのでポリッシャーへと移ります。
6
ポリッシャーにのせるコンパウンドはこちらの3つです。上司からおすそ分けてしていただけたので使えました。結構高額です・・・。
7
ポリッシャー施工時の写真が無いので、代替となりますがこのような感じで磨いていきます。ポリッシャーのコツは低めの回転で、熱を与えながら磨くイメージです。

ヘッドライト磨き 繁雑編その2へ つづく。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

今シーズンの夏タイヤ。自宅で組替

難易度:

エアコンフィルター交換(外気)

難易度:

社外タッチアップペイント

難易度:

2024年5月16日 クライメートコントロールユニットのイルミ不点灯はバルブ不 ...

難易度:

ヘッドライト純正HIDバナーをLEDに交換 60,202㎞

難易度:

ワイパー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@雑食鼻コアラ 兄貴殿 長期使用レポートに期待しております🥺」
何シテル?   12/25 12:12
車は何でも好きです。あまり詳しくないので、皆様に手取り足取り教えていただきながら日々を過ごしています。よろしくお願いいたします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フライング御対面 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 18:20:21
【番外編・保存版】 フェラーリのF430購入から売却まで 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/22 21:33:45
俺的イケてる世界の自動車TOP100 2015年版 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/15 12:38:06

愛車一覧

マセラティ その他 マセラティ その他
Tipo AM120.
シトロエン SM シトロエン SM
マセラティのエンジン、ハイドロニューマチック、奇妙で惹かれるスタイル。晴れよりも曇空が似 ...
ランチア イプシロン ランチア イプシロン
やむ終えずまた車を買うなど。
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
SBCなど付いてたけれど特に故障はありませんでした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation