• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年10月05日

9㎞

9㎞ 少し前から、右後ろのOZクロノが黄ばんできて。

何故、右後ろだけ?と思っていて。

福島の山道を走っていたら、シャーと耳障りな音が。

毎回ではないので、気にしないでいたら。

右後ろだけ、ブレーキダストで真っ黒。

このまま、全国に行くのは不安なので。

いつものお店へ。

テスターで計測してもらっても、異常なし。

でも、4駆で1本だけブレーキパッドが摩耗するのは、明らかにおかしい。

ということで、キャリパーのオーバーホール~

約20年交換してなかった、純正パッドを予備に取ってたはずなんだけど。

捨てちゃったかなぁ。。。(-。-;)

まさか、入院になると思わなくて。

代車が無いので、自宅まで9㎞の道を徒歩で帰宅。

電車を乗り継いで行った方が、間違いなく早いけど。

乗換が面倒なのよねぇ。

最近、運動不足だったのでウォーキングがてら、荒川へ。

・・・暗い。

先日、足立で起きた事件が頭をよぎる。

しかし、競歩並みの早足で歩く奴の方が怪しい(爆)

1時間ちょっとで帰宅。

足腰がぁ・・・

来週は、OPELでお店で。

そのまま、後ろに積んで全国だ♪
ブログ一覧 | ギャラン | 日記
Posted at 2013/10/05 21:49:32

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8月17日 気温35℃ 昭和の原付 ...
しげぼうずさん

朝の一杯 8/18
とも ucf31さん

静かなり暦通りの盆休み
CSDJPさん

たまには1人も
のにわさん

200万弱で買えるカババ 2014 ...
ひで777 B5さん

末廣ラーメン本舗に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

この記事へのコメント

2013年10月5日 22:00
あっ、わかります。

最初のAMGで、自家塗装ホイールが1本
だけ艶が退けてきたのに気づき、触って
みたら熱を持っていて。

それ以来、信号で止まる時に停車寸前に
ブレーキを緩めて固着のチェックする癖が
ついてしまいました(笑
コメントへの返答
2013年10月5日 22:22
やはり、黄ばみの原因は熱ですか。

お店で見てもらった時は、何故か熱がなくて、何回もテスターで測ってもらいました。

思わぬ出費でしたが、発売から四半世紀の車ですからね~

プロフィール

「チバ ユウスケありがとう。アベ フトシと思う存分、音を奏でてくれ。」
何シテル?   12/06 09:56
2017年8月、走行距離44,000㎞到達。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

その他 ネコ その他 ネコ
平成10年8月、あおいと暮らし始め。 平成11年8月、はづきが加わって。 平成20年7月 ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
平成18年2月に、某オクで購入。 平成元年車、中期です。 平成29年2月26日、42, ...
その他 その他 その他 その他
おそらく続く、ギャランでの散策写真ww
その他 その他 北海道 (その他 その他)
日本一、面積が広くて。 日本一、集客率が低いと言われる釧路市動物園。 でも、日本一大好 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation