• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年02月11日

定例

定例 2月9日は定例の日でしたが、路面凍結の恐れがあるので中止に。

うちのガンメタ次男には、スタッドレスは履いていないので。

滑ったら、取り返しがつかないなぁと。

たとえVR-4でも、ハイグリップなDIREZZAを履いていても、北海道出身のアタシでも滑ったら対処できないし。

これが氷上コースなら、滑っても楽しいけどねぇ。

昔は、地元のワカサギ釣りの河口で氷上走行できた。

今から30年以上前、ハコスカに乗っていたおっさんが調子に乗って雪山でスタックして。

見ず知らずの方々に助けてもらったことが。

今では温暖化の影響で、車の乗り入れは無理らしい。

そりゃそうだよなぁ。

軽く1tを越える車が、ワカサギ釣りの穴があちこちに開いている所に乗り入れた瞬間、想像しただけで身震い。

仕事車はスタッドレスを履いているので、降るなら来いっ!と待っていたけど。

去年のようにならなくて良かったかも。

全く降っていない金曜日の夕方に、チェーンを路上で付けていた某運送会社は、ちょっとどうかと思うけど。

冬装備一切無しで、雪予報の中を走って交通麻痺を引き起こす奴らよりマシ・・・かなぁ?

実はガンメタ次男のトランクには戴き物の未使用チェーンが積んであって、万が一の時に備えているけど。

積雪が5センチ以上の時に使う物であって、アスファルトが剥き出しの状態で使うぐらいなら乗らない。

やっぱり、OZラリー&スタッドレスで冬道OK状態にするのが理想なんだけど。

使用頻度を考えるとねぇ。


本当に今更ですが、先月は今年初の定例で唯一の写真を今更載せてみる。

左からオーナーの年齢順もしくは、車の年代順。

平成も残り3ヶ月切りましたな~
ブログ一覧 | ギャラン | 日記
Posted at 2019/02/11 03:42:18

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

曇天の邑楽タワーのち麺活(群馬県)
よっちん321さん

【長野】曇天予報が良い天気に【白駒 ...
hinosさん

★6月奥多摩湖オフ『前編』!良い子 ...
マンネンさん

ちょっと前にヤオコー武蔵浦和ができ ...
kuta55さん

ドンキ行って来ました😆
伯父貴さん

Yahooフリマで……
takeshi.oさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「チバ ユウスケありがとう。アベ フトシと思う存分、音を奏でてくれ。」
何シテル?   12/06 09:56
2017年8月、走行距離44,000㎞到達。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

その他 ネコ その他 ネコ
平成10年8月、あおいと暮らし始め。 平成11年8月、はづきが加わって。 平成20年7月 ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
平成18年2月に、某オクで購入。 平成元年車、中期です。 平成29年2月26日、42, ...
その他 その他 その他 その他
おそらく続く、ギャランでの散策写真ww
その他 その他 北海道 (その他 その他)
日本一、面積が広くて。 日本一、集客率が低いと言われる釧路市動物園。 でも、日本一大好 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation