• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あおいはづきのブログ一覧

2018年07月06日 イイね!

10年

10年昨日で、しおんが我が家の一員になって10年。

あっという間だったなぁ・・・

母猫とはぐれて、行き倒れていた子猫がここまで育つなんて。

子猫時代、このカゴが隙間だらけだったのに。

今はいいけど、高齢になって痩せてくると、お腹の皮が垂れ下がるかもしれない。

フトシさんみたいに、たるんたるんになるのか。

それとも、あおいさんのように丸みにある体型になるのか。

さて、どっちだ?
Posted at 2018/07/06 23:57:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2018年05月06日 イイね!

屋根

屋根先月、はづきさんのお香典にと送られてきた段ボールハウス。

しおんが気に入って、中に入るだけじゃなく上にも乗って、段々つぶれてきている・・・

そのうち、6kgの重みに耐えかねて崩れそうな気がする。

はづきさんが居なくなったからじゃないのだろうけど、しおんが物凄く甘えてくるようになった。

寝る時、呼ぶと走ってくる。

ベッドの上でなら、抱っこし放題。

それは前からなんだけど、喉を鳴らす音や甘える声が前より大きい。

はづきさんが憑依しているんじゃないのか?と思うぐらい。

空腹で車道に行き倒れてたのを拾いあげて、今年で10年。

育ち過ぎだよ・・・
Posted at 2018/05/06 16:11:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2018年05月05日 イイね!

再発

再発1月に動物病院で診察を受けて以来、毎月通院。

やっっと、症状が良くなり。

次は、三週間後に通院してくださいねと言われて。

このまま、患部を舐めないでいてくれくれたらいいなぁ。

でも、厳しいだろうなぁと思ってたら。

マッサージチェアの後ろで、男の子の大事なところを舐めるフトシさん・・・orz

出血なんて可愛いものじゃなく、流血で床に何か所も血痕。

このまま、止まらなかったら救急病院かと焦る。

嫌がろうが、ストレスで吐こうがエリザベスカーラーを付ける。

さすがに、自分でもマズイと思ったのか、フトシさん無抵抗。

なんで、舐めてしまうんだろうねぇ?

いまのところ、食欲は有るし、トイレもできる。

去年は、二泊三日で北海道に行ったけど。

今年は、フトシさんが気がかりだったので行かなくて正解。


はづきさんが居なくなって、誰も膝の上に乗ってくれないので。

膝の上をふかふかな状態にして、フトシさんが大好きな感触にしたら。

無言で膝の上に乗ってくれるようになった。

さて、暑くなってきたら乗ってくれるのかねぇ?

フトシさんの通院は、まだまだ続く・・・
Posted at 2018/05/06 00:28:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2018年03月11日 イイね!

通院

通院今回は、患部を舐めないようにエリザベスカーラーを常に装着したので。

一週間でかなり良くなった。

病院で待っている間、キャリーバッグの中で、ずっと泣くので今回はブラシ持参。

抜け毛だらけになるけど、フトシさんご機嫌。

診察台に乗り、カテーテルを入れようとしたら入りにくいので嫌がる。

そこで、ブラシを頭に押し付けると、先生と看護師さんが驚くぐらい無抵抗。

どんだけ、ブラシが好きなんだ?

精神安定剤の影響なのか、アタシの足音に気が付かず帰宅時の出迎えが無いのは淋しいけど。

布団に入ろうとして、エリザベスカーラーがアタシの顔に刺さるけど、しばらくは我慢。

なんとか、手術は避けられたので完治と再発防止が優先。


昨年、二度目の活動停止後、もう復活しないのかと思っていた、猫マンガのうだま。

いつの間にか、復活していた。

正直言って、以前よりつまらなくなった。

ただ、三度目の活動停止は無いと信じたい。

三匹の猫達の為にも、同じ過ちはしないで欲しい。

Posted at 2018/03/11 22:24:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2018年03月04日 イイね!

再発

再発はづきさんが旅立った翌日から、フトシさんと動物病院へ。

1ヶ月通院して、やっと完治したと思ったら、再発・・・

前回、少し腫れていた男の子の大事なところが、今回はかなりの炎症で。

確かに最近トイレに時間がかかると思っていたけど、炎症が原因でおしっこが出にくくなって。

膀胱がパンパンになって、動物病院の診察台に乗った瞬間、もらしてしまう。


トラウマになったカテーテルを尿道に入れられて、かなりの量が出る。

最悪の場合、急性腎不全になったかもしれないと言われる。

幸いなことに、腎臓への負担は無くて数値に悪影響は無かった。


昨日は早く帰るつもりだったのに、よけいな仕事を取りやがったハゲのせいで、危うく病院へ行けないかと思った。

もし、間に合わなかったらフトシさんの命に係わるところだったんだぞ・・・

取り返しがつかないことになったら、あのハゲジジィ本気で呪ってたわ。


帰宅後、エリザベスカーラーを付けていたら、気になるのに舐められないから物凄く機嫌が悪い。

頭以外を触ると、嫌がって唸る。

夜中、エリザベスカーラーがドーム型トイレの屋根に引っかかったまま、引きずる音で目が覚める。

前回、それが嫌でエリザベスカーラーを付けなくなったんだよな。

今回は、そんなこと言っていられないので、屋根を撤去。

落ち着かなくてウロウロするフトシさんを見ていたら、朝になる。


このまま良くならなかったら、手術。

切り取って、尿道をずらして穴を作って、最低でも一週間は入院。

フトシさんが男の子じゃなくなる手術は20万円コース。

金額も痛いけど、15歳の高齢猫にかなりの負担がかかるので、できれば手術は避けたい。


薬が効いてきたのか、落ち着いて良かった。

もう少し、様子を見て今日も病院に行くか決めよう。

はづきさんの時に味わった後悔は、二度としたくないし。
Posted at 2018/03/04 08:34:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「チバ ユウスケありがとう。アベ フトシと思う存分、音を奏でてくれ。」
何シテル?   12/06 09:56
2017年8月、走行距離44,000㎞到達。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

その他 ネコ その他 ネコ
平成10年8月、あおいと暮らし始め。 平成11年8月、はづきが加わって。 平成20年7月 ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
平成18年2月に、某オクで購入。 平成元年車、中期です。 平成29年2月26日、42, ...
その他 その他 その他 その他
おそらく続く、ギャランでの散策写真ww
その他 その他 北海道 (その他 その他)
日本一、面積が広くて。 日本一、集客率が低いと言われる釧路市動物園。 でも、日本一大好 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation