• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あおいはづきのブログ一覧

2018年08月02日 イイね!

20年

20年昨日で、あおいさんが家族の一員になって20年。

去年、犬歯が抜けたり、折れたりしたけど。

ご飯をしっかり食べて、自分でお風呂場のトイレに行くのだからエライ。

フトシさんが入院中、やはりと思ったこと。

あおいさん、部屋の中のトイレも使っている。

前から、これは誰が使ったんだろ?と思っていた。

使った形跡で、だいたい誰とはわかるけど。

毎回、する瞬間を見たことが無くて。

掃除の手間があるから、一ヶ所で済ませてもらいんだけどねぇ。


で、昨日から勤務先の配属が変わり。

2日間で、 4kg瘠せましたのっ!


ただ、今年が免許の更新なのでこれ以上、ヤツレルのは勘弁・・・

エアコンが効かないと、痩せる痩せる。

仕事内容がキツイのもあるけど、精神的苦痛が無いのは素敵。

明日こそは、余裕のある仕事ができるといいなぁ。
Posted at 2018/08/03 00:09:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2018年07月29日 イイね!

退院

退院7月16日に入院して以来、約二週間でフトシさん退院。

長かった・・・

早ければ、木曜日辺りに退院だと言われ。

勤務先に早退したいと許可を取り、毎日のように電話で容体を聞き。

経過は順調だと言われても、入院日数が延びれば費用も増えるので。

25万円オーバーは止めてぇぇっと、心から願う・・・

土曜日に、明日退院できると聞いて一安心。


仕事を早く終わらせて、珍しく3台も居るギャランを見ていたら、残り15分前で病院着。

声を掛けても、全く振り返らないフトシさん。

ふてくされているのか?

強引に方向転換する。

頭を撫でると、ようやくご機嫌。

好き嫌いは有ったけど、おとなしくて手がかからない良い子だと先生達に褒められる。

が、翌日お迎えに行ってキャリーバッグに入れた瞬間、大暴れ。

椅子の上に乗せていたら、キャリーバッグごと落ちそうになって、横に座っていた猫の飼い主さんに押さえられる・・・(-。-;)

今度は、何処に連れて行かれるのかと不安に思ったのか。

それとも、カーラ―を付けたまま入れられて狭すぎたのか。

20~25万ぐらいと言われていた、入院費用は22万752円。

あと、10分早く病院に行っていたら、夜間診療5,000円かからなかったのに・・・

それも、1分か2分の差だから悔しい。

まぁ、早くに行動しなかった自分が悪いんだけどさぁ。


帰宅して、落ち着かないのか部屋の中をウロウロするフトシさん。

30分近く経って、ようやくベッドの上で寝る。

あおいさんとしおんは、以前と変わらず。

これで、いつも通りの生活に戻る。


今回、手術した原因は癌や腫瘍ではなく、筋肉の緊張状態が続いていたらしい。

気になって舐める→治まらないから咬む→出血の繰り返しで、肉体的にも精神的にも限界がきて、血だらけになる。

患部は壊死していて、血も溜まっていたから手術するしかなかった。


こういう時に、ペット保険に加入していたら出費を抑えられたのだろうけど。

うちみたいに、4匹も居ると月々の支払が馬鹿にならない。

加入時はワクチン接種が必要なはずだし、8,000円×4匹は考えてしまう。

病院によるけど、ワクチンも最初に接種して家から出さないのであれば必要ないと。

4匹になって10年分のペット保険代と、今回の入院費用は変わらない気がする。

15歳の高齢猫にかなりの負担をかけてしまうから、手術を躊躇していたけど。

これで、男の子の大事なところを食いちぎる心配は無い。

心配だった腎臓の数値は許容範囲だったので、無事に手術ができた。


帰宅してから、手術跡を舐めようとしてカーラ―を舐め続けるので、また病院か?と焦る。

患部には届かないので、心配ないと病院から言われていたから大丈夫・・・だよなぁ?

足を投げ出して眠るフトシさんを見ていると、元気になって良かったと思う。

尻尾の付け根から、患部付近を剃られたので。

元通りになるの半年ぐらい先か?

これで、あと何年一緒に居られるかなぁ。

18歳8ヶ月で旅立ったはづきさんより、長生きして欲しい。

今回の支払はリボなので、頼むから払い終わる前に旅立つのは止めて・・・

今年に入ってから、猫貧乏まっしぐら。

ガンメタ次男の全塗装は、いつになったらできるのかねぇ(ため息)
Posted at 2018/07/29 19:54:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2018年07月22日 イイね!

面会

面会無事に手術を終え、ようやくフトシさんと再会。

月曜日に入院して以来、5日も離れるのは初めて。

もしかしたら、また違う家の子になるかもと思っていたんじゃないだろうか。

アタシの顔を見た瞬間、喜んでくれるかなと期待してゲージを開ける。

・・・あれ? 反応が薄いぞ。

うちの避妊手術組は、翌日には再会時に泣き叫んでいたので意外。

フトシさんの全身麻酔は、2~3日効いてボーとするらしい。

頭を撫でると喜ぶけど、痛みで唸る。

先生や看護師さんにもブラシで撫でてもらって、ご機嫌だったと。

ペットシーツが敷かれただけのゲージは、不満だろうなぁ。

フカフカのブランケットが好きなんですと言ったら、用意していただいて感謝。

電話で聞いていたけど、尻尾の周りが刈られてツルツルで笑ってしまった。


今日は、フトシさんのミニクッションとタオル持参。

ゲージの中に置かれた、綺麗なトイレで寝るフトシさん・・・

それは嫌なので引っ張り出す。

昨日より、スッキリした顔で一安心。

ミニクッションに顎を乗せて、ブラシにうっとり。

斜め下のゲージにウサギが居て、突然エサが入った器をくわえてガンガン音をさせたのには驚いた。

ウサギって無表情だから、怒ると怖いよね。


尿道に入っているカテーテルを外して、傷口に問題無ければ木曜日辺りに退院。

仕事を早上がりして迎えに行くつもりだけど。

あおいさんが本気でフトシさんを忘れてそう・・・

お腹のストレスハゲが少しずつ回復しているのを見ると、フトシさんがストレスだったんだなぁと思う。

完全に女の子になってしまったから、あおいさんを怒らせることは減るのを期待しているけど。

あおいさんと、しおんだけだと部屋の中が広く感じる。

それも、あと4日か?






Posted at 2018/07/22 21:58:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2018年07月19日 イイね!

決断

決断フトシさんが我が家に来て、今日が10年なのに本人不在になるとは・・・

面会に行けないので、毎日電話で様子を聞かせてもらう。

(問) 暴れてませんか?

(答) おとなしいですよ。

(問 )ご迷惑かけてませんか?

(答) 診察も大人しく受けてくれます。

(問) 好き嫌いなく食べてますか?

(答) 療養食を食べてくれなくて、口の中に入れるとシブシブ食べます。

・・・やっぱり、予想通り。

それでも、よくあることらしいので。

他で迷惑をかけていなければ良し。

なんせ、うちには避妊手術の時、暴れて点滴を引きちぎり、通常の麻酔が効かなくて野良猫用を使われ。

引き取りに行った時、本当に気を付けてくださいと言われた奴が居るから。

・・・お前のことだ、しおん。(-‘‘-)


このまま、手術をせずに傷口が治るのを待つ話も出たけど。

また咬んで、血だらけになるぐらいなら、気になって仕方が無い部分を切ってしまおうと。

1月に診察を受けて半年。

いまだに続くのは、何か原因がある。

15歳の高齢猫に手術は怖いけど、今のままではもっと酷いことになる。

金額が金額なので、二の足を踏んでいたけど。

そうも言っていられない。

一応、どのくらいなのか聞いてみた。

20~25万円ぐらいですってよっ。

16日に入院して、昨日で4日。現時点で4万円越え。

死にかけのコンプレッサー交換に5万円。

直すのは来年か?

3匹の母も、毎日頑張ってますよ・・・
Posted at 2018/07/20 01:00:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2018年07月16日 イイね!

入院

入院今週、うちに来て丸10年のフトシさん。

相変わらず、男の子の大事なところを咬んでしまうので。

常時、エリザベスカーラー装着して、アタシが側に居る時だけ外していたら。

目を離した隙に咬んで、出血・・・

普段なら、エリザベスカーラーを付けると諦めるのに、今日はカーラ―を患部をに当て、更に流血。

思わず、半泣きになるぐらいの酷さ。

治まったと思ったら、トイレすると出血。

もう、手に負えないので動物病院へ。

痛みと治療で唸るフトシさん。

普段なら、頭にブラシを当てればご機嫌なのに効果なし。

フトシさんの頭に、アタシの額をつけて少し落ち着く。

また、いつ出血するのかわからないので入院することに。

患部だけ切るのか。切らずに済むのか。それとも、全て切り取る大手術になるのか。

ここまでなる前に、気が付いていたら・・・

入院手続きが済んで、診察台のフトシさんと目が合う。

どうして、置いていくの?と言いたげに、目を見開いていた。

今、病院のゲージの中でどんな気持ちなんだろ?

治療費がどのくらいかかるのか、安くはないからキツイけど。

それで、元気になってくれたらいい。

はづきさんの時の後悔は、二度としたくない。

フトシさんが居ないと、誰も膝の上に乗ってくれない。

ベッドの上にも、マッサージチェアの上にもフトシさんは居ない。

必ず帰ってくるけど、居ないと寂しいなぁ。

平日の面会は無理なので、電話で様子を聞かせてもらうしかない。

辛いだろうけど、頑張れフトシさん。



Posted at 2018/07/16 21:17:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「チバ ユウスケありがとう。アベ フトシと思う存分、音を奏でてくれ。」
何シテル?   12/06 09:56
2017年8月、走行距離44,000㎞到達。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

その他 ネコ その他 ネコ
平成10年8月、あおいと暮らし始め。 平成11年8月、はづきが加わって。 平成20年7月 ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
平成18年2月に、某オクで購入。 平成元年車、中期です。 平成29年2月26日、42, ...
その他 その他 その他 その他
おそらく続く、ギャランでの散策写真ww
その他 その他 北海道 (その他 その他)
日本一、面積が広くて。 日本一、集客率が低いと言われる釧路市動物園。 でも、日本一大好 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation