• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あおいはづきのブログ一覧

2013年11月08日 イイね!

CRAZY DOCTOR

80年代、初期ラウドネスの代表曲。

ギターキッズならば、誰もがコピーしてた。

アタシはコピーすら、できなかったけど・・・orz

で、見つけた面白い動画。

おそらく、樋口の追悼イベント。

奥田民夫が真剣に歌ってるww

二井原に比べると、声量が全然足りないけど。

今まで観た中で、一番カッコいい。

デビュー曲は、なんとなく違和感が有った。

なんとなく、やらされているような。

それは、後ほど。



この誘いに臆せず、参加した奥田エライけど。

高崎の音しか聴こえん。
Posted at 2013/11/08 23:26:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 音楽 | 日記
2013年11月06日 イイね!

昔は

昔はフトシさんも、こんな子猫だったのだろうか?
Posted at 2013/11/06 17:32:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記
2013年11月05日 イイね!

引退

引退ギャランの弟が引退・・・

一昨日、今までにない惨敗で、結果を見る気にもなれず。

金額は微々たるものでも、あまりにも酷い走りだったので不貞寝。

G1馬とは思えない順位。

もしかしたら、故障したんじゃないか?

やはり、そうだった。

どのくらいの怪我なのか、復帰はできるのか?

このまま、終わる馬じゃない。

また勝つ姿を見たかったのに、関係者のコメントで引退だと知る。

残念過ぎる。

1月の川崎記念を観戦した時、嬉しくて涙が出た。

それが最後に見たレースになってしまった。

同い年で同じ父を持つ、ホッコーに勝つ日はもう無い。

せめて、種牡馬になって欲しい。

予後不良にならなくて、本当に良かった。

ヴァンクール、お疲れ様。
Posted at 2013/11/05 22:50:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2013年11月04日 イイね!

色々

色々昨日、いつものお店にバッテリー充電をお願いして。

ついでに、部品注文。
2個で2,000円ぐらい?

ちなみに、在庫は7個だったので。
残り6個。

無くなったら、受注生産になるのかなぁ。

外して、アレしてコレすれば良いのだろうけど。

手間と材料費を考えると、買った方が手っ取り早いよねと。

本当は、土曜日の夕方に部品交換したいけど。

用事が有るので微妙。


はた迷惑な仕事を終わらせ、もう降らないだろうと洗車へ。

洗車機に入っている間に、2台待ち。

拭いているうちに、小雨がパラパラと。
(-””-)

久し振りに、駐車場で拭く。

上のスイフトを上げたまま、拭くのは良くないけど。

洗車した後、カバーしないとあっと言う間に汚くなるし。


今回、半ドアでバッテリーを上げて、知ったこと。

集中ドアロックができなくなる。

エンジン始動させると、エアコンが動く。

勝手に送風される。

ヒューズ交換しても、エアコン作動したような気が。


ここ数年からすると、有り得ないぐらい走っていて。

履いているneovaにスリップサインが出たかも。

さすがに、7年も履いているから賞味期限は、とっくにキレているし~

次はスタッドレスを履くので、そのうち交換するリストにポイっ。
ノ-。-)ノ

Posted at 2013/11/04 22:39:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | ギャラン | 日記
2013年11月03日 イイね!

キリ

キリ36,000kmになるの、早いな~
Posted at 2013/11/03 22:43:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | ギャラン | 日記

プロフィール

「チバ ユウスケありがとう。アベ フトシと思う存分、音を奏でてくれ。」
何シテル?   12/06 09:56
2017年8月、走行距離44,000㎞到達。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

      12
3 4 5 67 8 9
10 111213 14 15 16
17 18 19 20 2122 23
2425 262728 29 30

愛車一覧

その他 ネコ その他 ネコ
平成10年8月、あおいと暮らし始め。 平成11年8月、はづきが加わって。 平成20年7月 ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
平成18年2月に、某オクで購入。 平成元年車、中期です。 平成29年2月26日、42, ...
その他 その他 その他 その他
おそらく続く、ギャランでの散策写真ww
その他 その他 北海道 (その他 その他)
日本一、面積が広くて。 日本一、集客率が低いと言われる釧路市動物園。 でも、日本一大好 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation