• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あおいはづきのブログ一覧

2019年05月03日 イイね!

ソフト

ソフト確定申告が済んだのを機に、ここ数年使っていた弥生会計を解約。

初年度無料をきっかけに使い始めて、確かに使いやすかった。

が、確定申告シーズンに当時のPCが壊れた辺りから、色々と不都合が出てくる。

不正ログインされて当時のIDにログインできなくなり、カードも再発行して新たにIDを作って、しばらくたってから請求が2個分あることに気が付く。

3年近く、年間2万円も払っていたのよ。。。orz

電話で以前のIDは解約できたけど、毎年会費を払うのが勿体なくて。

それと、ネットに繋げないと使えないのが面倒で。

で、ソリマチの会計ソフトを確定申告後に購入して、やっとPCに入れる。

・・・意味がわかんねぇ。

用語とか、苦手なExcel形式の表とか。

Wordは好きなんだけどね~

月収の入力方法が解らなくて、赤字で済まない可愛い数字じゃなくなるし。

業種別の項目は便利なんだけど、弥生家計と勝手が違い過ぎる。

おそらく、月収の入力はここだろ?と独断で入力。

とりあえず、4月までの経費は全て入力してチェックして印刷。

6連休も有ったんだから、わからない用語とか調べておけば良かった・・・

確定申告までには、理解しておこう(←駄目人間)

ようやく、フトシさんの体調が良くなって一安心。

すっかり堕落して、明日は出勤できるのは非常に不安だけどさぁ。
Posted at 2019/05/03 22:55:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2019年04月30日 イイね!

病院

病院昨年、男の子の大事なところを切除して、新たな出口を作る大手術をしたフトシさん。

その後、患部を傷つけることは無くなったけど。

頻尿と尿漏れで頭を悩ます。

帰宅して抱っこすると、シミがあったり。

膝の上で寝ていると、漏らす。

ベッドで腕枕していると、パジャマがにおう。

布団にシミないように、ペットシーツを敷いたうえにタオルケットを重ねる。

愛用のベッドはペットシーツのみなど、対策をする。

先週、いつもに増してトイレの回数が多いなと思ったら、薄い血尿・・・

段々と色が濃くなり、以前処方された薬を飲ませて仕事へ。

仕事中、悪化していないだろうか、帰宅したら息を引き取っていないよな?

昨夜、寝る時に髪の毛を毛づくろいしてくれたのが最後になるのか、と悪い想像ばかりする。

いつもなら、出窓で佇んでいるのに居ない。玄関を開けても迎えに来ていない。

まさかと思いながら、部屋に入るとベッドの上に居た。

吐いた跡や血尿が何か所も有ったので、24時間診療の動物病院へ。

予想はしていたけど、エコーで通常1ミリの膀胱が厚さが3ミリあると言われる。

人間もそうだけど、ゴム風船のように膨らむ膀胱が硬くなると、尿を貯められない。

血液検査の結果、細菌が見つかったので膀胱炎だったらしい。

炎症と出血を抑える薬が処方され、点滴と注射をされても大人しかったと褒められる。

夜間なので経理が居ない為、預り金3万円を支払って後日清算。

不安だったのか、帰りはアタシにしがみつくフトシさん。

絶対にギャランじゃ、片手で運転できないよなぁと思いながら帰宅。

運転中、膝の上で漏らしていたけど仕事着だから問題無し。

28日から3日まで6連休となり、他の仕事をするか考えたけど。

正直言って、自分の体調も良くないし、フトシさんも完治していないので今回はのんびりしようと。

昨日は掃除だけをしに勤務先へ。

この汚れをなんとかしないと、令和を迎えられんわ。

その帰りに動物病院へ清算に行くと、預り金3万円でおつりが5,000円。

しかも、カード払いはその日じゃないと駄目だそうだ・・・

夜間診療は現金のみってことなのねん。

GWと給料日前に約25,000円は痛い。

それでも、最悪の結果にならなかったからいいんだけど。

6連休もどうしようと思っていたけど、堕落していたら残り3日。

新しい元号になっても、アタシは変わらん。
Posted at 2019/04/30 19:22:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2019年04月14日 イイね!

定例

定例賑やかな月の翌月は、参加人数が少ないような気がする。

今月はガンメタ長男と次男のみ。

先週の日曜日に満開だったソメイヨシノを撮ったので。

今週は八重桜を撮りに行くと、少し早かった。

ニューオータニの前で、高須院長が住んでるの何処だろ?と思ったり。

色々と巡って、また来月。
Posted at 2019/04/14 22:29:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | ギャラン | 日記
2019年03月17日 イイね!

定例

定例恒例の一週間遅れですよ。(開き直り)

参加者、ガンメタ三兄弟、エテルナ、前期シルバー、AMG、VZ-S、アウトランダー2台、エボX2台、コルト。

入れ違いの方も含めて賑やか。

20代のお肌は弾力が違うわ~♪と、セクハラまがいなことをしておきながら。

あと20年したら、次の年号生まれに
「え~、平成生まれなんですかぁ。」と言われるんだぞと捨て台詞を吐くのはやめなさいって。

豊川稲荷の桜は、まだ早かったなぁ。

来月は何を撮ろうか?

Posted at 2019/03/17 20:57:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | ギャラン | 日記
2019年03月06日 イイね!

銀色夏生

歴史ヒストリアで、安藤百福がチキンラーメンとカップヌードルを開発したと初めて知る。

朝ドラ見ないし~

カップヌードルと言えば、80年代のCMソングが名曲揃い。

その中でも、大沢誉志幸の「そして僕は、途方に暮れる」は今でも大好き。

この時期の大沢誉志幸作品と言えば、作詞は銀色夏生。

彼女の詩集や写真が好きで、10代の頃は読み漁っていた。

ちょいと、私生活は残念な部分が有って。

詩集と全く系統の違うエッセイを読んでいくうちに、ついていけないなぁと。

日常を洪水のような文章で綴られても、読むの疲れるのよ。

wikiには不明になっていたけど、確か3月12日生まれ。

銀色夏生の他に、やくみつるや上條淳士も誕生日が一緒だったはず。

ジャンルは違っても、才能がある人達。

上條淳士は、やくみつるのこと嫌ってるけどね。

て言うか、何年新作出してないんだよ。

最新作がTO-Y30周年記念本って、さすがに買ってないわ。

それに比べたら、銀色夏生は新作出してるから凄い。

新作は何年も購入していないけど、10代の頃に購入した詩集は2冊だけ手元に有るので。

久し振りに読み返したくなる。


Posted at 2019/03/06 23:54:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 音楽 | 日記

プロフィール

「チバ ユウスケありがとう。アベ フトシと思う存分、音を奏でてくれ。」
何シテル?   12/06 09:56
2017年8月、走行距離44,000㎞到達。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

その他 ネコ その他 ネコ
平成10年8月、あおいと暮らし始め。 平成11年8月、はづきが加わって。 平成20年7月 ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
平成18年2月に、某オクで購入。 平成元年車、中期です。 平成29年2月26日、42, ...
その他 その他 その他 その他
おそらく続く、ギャランでの散策写真ww
その他 その他 北海道 (その他 その他)
日本一、面積が広くて。 日本一、集客率が低いと言われる釧路市動物園。 でも、日本一大好 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation