• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あおいはづきのブログ一覧

2019年01月06日 イイね!

2019年

2019年昨年は12月25日に年賀状を投函。

何年振りにできたんだろ?

残念だったのは、体験版ソフトを削除できなくて年賀状ソフトが無駄になり。

買い替えるのが悔しくて、1枚印刷したら10分印刷できないのを承知で体験版ソフトで印刷。

来年の年賀状は何か考えよう。


去年のお守りを地元の神社に奉納して。

白毛のルパンが居る床屋さんとご挨拶。

年末に見たルパンは物凄く大きくなっていたw

今日は居なかったけど、相変わらず幸せそう。


ご近所に見覚えのある黒白のハチ割れが居て、呼ぶと近寄ってきた。

この子、すぐ目の前の家で飼われていた猫じゃなかったかなぁ。

飼い猫にしては汚れているし、元気がないなぁと思っていたら。

自転車に乗った年配の女性が、今日は三毛と一緒じゃないの?と。

やっぱり、そうだったのか・・・

ごはんはボランティアさんから貰っているそうだけど。

家に入れてもらえないらしい。

どんな事情で、可愛がっていた猫を捨てるんだよと内心腹が立つ。

でも、うちの子にはできない。

先住猫が居て、大人の猫が加わることがどれだけ大変かフトシで知っているから。


前は2階の窓に居たんだよなぁと見ていたら、住んでいる気配が無い。

玄関に「機材の引取の件でご連絡ください」と日に焼けたメモ。

もしかしたら、捨てたのではなく飼い主が居なくなったのかもしれない。

だとしても、やりきれない。


保護猫だった白毛のルパンが可愛がってもらっている隣で、飼い主と住む家がなくなったハチ猫。

新年早々、考えてしまう光景。

ようやく、お腹のストレスハゲが治ってきたあおいさん。

相変わらず、一度の量が少なくて頻尿だけど、再手術は必要ないと言われたフトシさん。

久し振りに量ったら、6kgを切っていて予想外だったしおん。

あと何年、3匹との毎日を過ごせるのか、誰が先に居なくなるのかと考えないで。

今年も悔いなく過ごせるように。
Posted at 2019/01/06 18:55:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2018年12月09日 イイね!

定例

定例今年最後の定例でした。

あまりの寒さ&疲れで欠席かな~と迷いつつ、頑張って向かったら。

信号待ちでGTO発見!

新車に近い状態で購入されて、現在に至るナンバーが素晴らしい。

頑張って参加したご褒美というか、相変わらず何かを呼ぶ体質なのね。

参加者、ガンメタ長男、次男、T@KEさん、アウトランダーさん、東海からのお客様。

ギャラン前期、中期に、エテルナ前期、エテルナ後期の組み合わせが新鮮。

現在、日本に40何台しか居ないと言われているZR4が2台、しかも綺麗。

睡魔に襲われて、シートを倒さない状態で寝て、起きて、寝てを繰り返して。

明るくなってしまったので、気になっていた場所へ。

そう考えると、今年は出歩いていないなぁ・・・

お正月休みは5日間あるようなので、出掛けようと思う。

先月の定例の写真を載せないまま、今月になってしまったので。

まとめて載せます。(駄目人間)

Posted at 2018/12/09 18:21:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | ギャラン | 日記
2018年10月07日 イイね!

当選?

当選?怖いねぇ。

創立者って誰だっけ?と検索したら、やっぱりね~

タダより高い物は無いと教えられてきた世代のなので、素直にクリックしませんの。
Posted at 2018/10/07 21:51:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2018年09月23日 イイね!

通院

通院一昨日、フトシさんがトイレでいきみ過ぎて吐く。

それまでは、普通だったのに落ち着きがなくなり、何度もトイレに行く。

段々と不機嫌になり、血尿をあちこちでする。

尿道の出口を触ると、なにこれ?というぐらい硬い。

エリザベスカーラーを付けたまま、お腹をもんでも出ない。

救急病院に行くしかないのか?と悩む。

抗生剤を飲ませ、少し落ち着いたので寝る。

翌朝、血尿はなく様子はいつもどおり。


7月に手術して、エリザベスカーラーを外せたので大丈夫だと安心してたら。

おしっこの出が悪い。

尿道の出口がつまっていたら、再手術だと言われる。

前回は、包皮に尿道を縫いあわせて出口を作って。

もし、再手術となると包皮を取って、新たに出口を作る大掛かりな手術。

前回より、若干費用は安いけど。

それでも約20万円。

さすがに躊躇する。

仮に再手術したとしても、二度と同じ症状が出ないとは限らない。

前回の手術で、尿道の長さが足りない場合は、お腹に出口を作ると言われた。

そうならずに済んだけど。

もし、その状態になったらに、アタシの手に負えるのか自信が無い。

それに、15歳の高齢猫に何度も大手術するのは負担が大き過ぎる。


そう思っていたけど、やっぱりフトシさんの為に再手術しようと決心して帰宅する。

キャリーバッグを置き、動物病院に電話しようとスマホを手にしたけど。

フトシさんは、いつもと変わらず元気でご機嫌。

再手術する決心が鈍り、9月になる。


男の子の大事な部分を取った時に、筋肉が硬くなりやすいと言われたので。

下半身をマッサージすると効果があったようで、頻尿が減って一回の量が少し増える。

神経なのか、筋肉なのか原因は解らない。

前回、定例の日に通院した時、ブラシッシングを延々としていたら、膝の上でお漏らしされた・・・

診察台の上でも漏らしたので、当時の状態は良くなかったと思う。


二週間後、予約診療で通院。

いきみ過ぎて吐いたことや、血尿が出たことを伝えたけど。

今の状態は良かったので、触診だけで終了。

大嫌いなカテーテルは無かったので、診察台でアタシ、看護師さん、先生の三人に撫でられてフトシさんご満悦。

普通の子は注射を嫌がるけど、フトシさんは全く動じない。

「・・・フトシ~、今注射したんだよ?」と先生に言われる。

フトシさんが、もし犬だったら狂犬病の予防接種が楽だろうなぁ。

ホント、病院では手のかからない子だと褒められる。

時々、残念な子なのか?と思うこともあるけど。

人間も猫もお通じは大切なので、ヨーグルトを買ってこないと。

Posted at 2018/09/23 23:41:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2018年09月23日 イイね!

Summer Goddess

今年の夏は仕事中、エアコン無しでよく頑張った・・・

この曲を聴く度に、「フトシさんの手術代22万円」という凍死しそうな魔法の呪文も思い出す。

勤務先の事務員に、エアコン使えないんだよ~

うちの猫が入院して、手術して入院中で多分25万くらい。

と言ったら、悲鳴をあげられたのも今では笑い話。

来月、ブルーノート東京でSOIL&"PIMP"SESSIONSのライブがあるけど。

まだ自由席に空きがあるけど。

仕事が終わってから、20時には現地に行けるだろうけど。

平日の深夜帰宅で、翌日の仕事に支障がありそうで悩み中・・・


Posted at 2018/09/23 22:24:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音楽 | 日記

プロフィール

「チバ ユウスケありがとう。アベ フトシと思う存分、音を奏でてくれ。」
何シテル?   12/06 09:56
2017年8月、走行距離44,000㎞到達。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

その他 ネコ その他 ネコ
平成10年8月、あおいと暮らし始め。 平成11年8月、はづきが加わって。 平成20年7月 ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
平成18年2月に、某オクで購入。 平成元年車、中期です。 平成29年2月26日、42, ...
その他 その他 その他 その他
おそらく続く、ギャランでの散策写真ww
その他 その他 北海道 (その他 その他)
日本一、面積が広くて。 日本一、集客率が低いと言われる釧路市動物園。 でも、日本一大好 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation