• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あおいはづきのブログ一覧

2018年05月06日 イイね!

屋根

屋根先月、はづきさんのお香典にと送られてきた段ボールハウス。

しおんが気に入って、中に入るだけじゃなく上にも乗って、段々つぶれてきている・・・

そのうち、6kgの重みに耐えかねて崩れそうな気がする。

はづきさんが居なくなったからじゃないのだろうけど、しおんが物凄く甘えてくるようになった。

寝る時、呼ぶと走ってくる。

ベッドの上でなら、抱っこし放題。

それは前からなんだけど、喉を鳴らす音や甘える声が前より大きい。

はづきさんが憑依しているんじゃないのか?と思うぐらい。

空腹で車道に行き倒れてたのを拾いあげて、今年で10年。

育ち過ぎだよ・・・
Posted at 2018/05/06 16:11:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2018年05月05日 イイね!

再発

再発1月に動物病院で診察を受けて以来、毎月通院。

やっっと、症状が良くなり。

次は、三週間後に通院してくださいねと言われて。

このまま、患部を舐めないでいてくれくれたらいいなぁ。

でも、厳しいだろうなぁと思ってたら。

マッサージチェアの後ろで、男の子の大事なところを舐めるフトシさん・・・orz

出血なんて可愛いものじゃなく、流血で床に何か所も血痕。

このまま、止まらなかったら救急病院かと焦る。

嫌がろうが、ストレスで吐こうがエリザベスカーラーを付ける。

さすがに、自分でもマズイと思ったのか、フトシさん無抵抗。

なんで、舐めてしまうんだろうねぇ?

いまのところ、食欲は有るし、トイレもできる。

去年は、二泊三日で北海道に行ったけど。

今年は、フトシさんが気がかりだったので行かなくて正解。


はづきさんが居なくなって、誰も膝の上に乗ってくれないので。

膝の上をふかふかな状態にして、フトシさんが大好きな感触にしたら。

無言で膝の上に乗ってくれるようになった。

さて、暑くなってきたら乗ってくれるのかねぇ?

フトシさんの通院は、まだまだ続く・・・
Posted at 2018/05/06 00:28:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2018年04月30日 イイね!

変色

変色何ヶ月振りに洗車したのか、全く記憶に無い・・・

エンジンルームも磨こうとしたら、ボンネットダンパーの色が違う。

シルバーカーボンが経年劣化なのか、黄色くなってる。

立体駐車場の地下で、ほぼ車体カバーを掛けているから太陽光は浴びないんだけどなぁ。

4月の定例で雨が降って、面倒だからカバーを掛けないでいたら変色したわけじゃないだろうけど。

これはゴールドだと言い張る(笑)

ボルト部分に錆が出てきたし、GWの宿題だ。
Posted at 2018/04/30 19:11:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | ギャラン | 日記
2018年04月30日 イイね!

レンジャー

レンジャー先週から、チームスガワラの日野レンジャーが停まっていて。

前を通る度に、「レンジャーさんっ!」と喜んでしまう。

連休2日目、ガンメタ次男を二週間振りに乗って、レンジャーを撮りに行く。

もしかしたら何処かのイベントに連れて行かれてしまったかなぁ。

居なかったら、それはそれで仕方がない・・・居たっ♪

交差点近くで車線も余裕が無い場所なので、ガンメタ次男は離れた場所へ停める。

右ハンドルのゼッケン521は、お父様の義正さんの車。

敷地内には足を踏み入れないように、できる限り近くで見る。

今年はリタイヤだったけど、御年76歳でダカールに参戦し続けるのだから凄い。

砂漠を600馬力で駆け抜けるなんて、普通の76歳にはできないよ?

毎回、思うけど。

この狭い場所に、よく入れられるなぁ。

真横には停められないので、反対車線に停めてガンメタ次男のルーフ越しにツーショット。

交通量が少ない時間にさくっと撮影して、4月の定例以来、車体カバーを掛けてなかったので洗車して。

頑張ってワックスを塗り、要らなくなったUSBケーブルを返品。

明日、明後日と働いたら4連休だぁぁぁぁっ(≧▽≦)

今年は何処も行かないけどね・・・
Posted at 2018/04/30 18:22:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2018年04月29日 イイね!

定例

定例USBケーブルが見つからなくて、買ってきたら見つかる・・・

モデルチェンジしたCOOLPIXは、スマホのUSBケーブルが使えるけど。

うちのは、デジカメ専用のケーブルじゃないと駄目。

予備に持っていても良いけど、返品できるかなぁ。


で、二週間を経て4月の定例を書く。

昭和46年、47年、48年生まれが揃うと健康に関する話題が出ますなぁ・・・

写真が少な過ぎるので、フォトギャラリーは無し。

Posted at 2018/04/29 22:04:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | ギャラン | 日記

プロフィール

「チバ ユウスケありがとう。アベ フトシと思う存分、音を奏でてくれ。」
何シテル?   12/06 09:56
2017年8月、走行距離44,000㎞到達。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

その他 ネコ その他 ネコ
平成10年8月、あおいと暮らし始め。 平成11年8月、はづきが加わって。 平成20年7月 ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
平成18年2月に、某オクで購入。 平成元年車、中期です。 平成29年2月26日、42, ...
その他 その他 その他 その他
おそらく続く、ギャランでの散策写真ww
その他 その他 北海道 (その他 その他)
日本一、面積が広くて。 日本一、集客率が低いと言われる釧路市動物園。 でも、日本一大好 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation