• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ケロヨンのブログ一覧

2014年06月02日 イイね!

2回目の車検終了。

2回目の車検終了。2回目の車検が終了しました。

前回はディーラーでは判断できないので担当営業マンが陸運局に持ち込んで

直接見てもらってグレーゾーンをチェックされました。

そのときに赤のホイール内LEDがNGでそれを取ってディーラーで車検をとうしました。


担当営業マンと話をして前回陸運局に持ち込んだから今回はとぼけてやっちゃいましょう

って言っていたのですがディーラーの車検担当から NG 

また陸運局にもっていってもらったのですが今回はもう直接見ることはできないということで

ディーラーがグレーゾーンとした場所を写真に撮ってそれを見てもらったそうです。

今回ディーラーでNGがでたところは



赤色が見えないので NG



ナンバープレートが斜めになっているから NG



LEDが切れているので NG



LEDをとってもスイッチがあるとNG

運転席と助手席に透明のUVカットフィルムを貼っていたので剥がされました。


それと助手席もレカロに変えているから警告ランプがつかないのがダメ

と言われたのですがオートバックスやレカロの営業マンに確認して

レカロで車検ダメってことはなかったむねディーラーの担当営業マンに伝えて

直接再度陸運局に問い合わせをしてもらって 大丈夫 ということになりました。

ホイール内LEDの電源は切ったままLEDはそのままとぼけてつけたままで

ディーラーに入れたのですがタイヤを外したときに   ん???

ってなったらしいですが なんとか 車検をとうしてくれました。

一安心。

担当営業マンに 「次の車はもうこんなにいじりませんよね。」

って言われちゃいました(笑)
Posted at 2014/06/02 20:54:16 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月31日 イイね!

また一つ年を重ねました。

また一つ年を重ねました。今年もケロリンがケーキを作ってくれました。

今回も赤にこだわった飾りつけ。

真ん中にはバナナ入りだそうです。


ありがたいです。


あ、あんべさんも おめでとうございます。
Posted at 2014/05/31 21:36:40 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月30日 イイね!

ラグーナ全国オフ

ラグーナ全国オフみんプリラグーナ全国オフに参加してきました。

金曜日の8時半に出発して新東名浜松SAに12時前に到着

ここで朝までぐっすり仮眠する予定でした。

4時過ぎぐらいにケロヨン号のまえで会話をしている声で目が覚めました。

「もしかして囲まれてる?」 と思いましたがもう少し寝たかったので2度寝(笑)


しかしなかなか寝付けないので外に出てみると



すっかり確保されていました。

しばらくするともう一台



さらにこの後ろにも4台いて   作業をするかたも(笑)



ここで朝食をとってラグーナに向かいました。

ラグーナで一番気になったのがルーフコーポレーションさんのこの車





キャンディーレッドの全塗装代は 100諭吉だそうです。

参加車両の写真は参加された方々がアップしているので全体写真のみです



参加されたみなさん、自分の車わかりますか?

ラグーナではこんなイベントもやっていました。



ちょっと覗いてみました。









それなりに楽しめました。






ラグーナでお土産を買っているとあるみん友さんが

「ケロヨンさんのあれ絶対酒だぜ(笑)」

って言われちゃいました。        まあ実際買ってますが・・・(爆)



この日は西浦温泉で1泊して翌朝帰路に着きました。

高速を走っていると横でケロリンがみんカラを見ていて

「20分前にりらっくまさんたちが5台で走っているって書いてるよ」

というので5台ってえーと・・・ と考えていると

目の前にサービスエリアに入っていく5台のプリウスが・・

「ここにいるじゃん」   (写真なし)

すかさず後ろについてサービスエリアに入ってしばし談笑。

そのあと沼津の深海魚博物館に行こうとしましたが人と車が多くて断念

また高速に乗って走っているとはるか遠くに赤プリを発見。

(なぜか私は凄く遠くから赤プリを判別する能力があるようで(笑) )

「真ん中黒くね?」 もしかして と思って追いついてみると




やはりおやじデビルさんでした。



いやー、見栄えのあるカルガモをしばし楽しませていただきました。



この2台のカルガモは外から見たかった(笑)

オフ会も見どころが色々とありましたがそれ以外で結構楽しめました。

参加されたみなさんお疲れ様でした。




Posted at 2014/05/30 22:56:56 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月05日 イイね!

今年のGWは・・・

今年のGWは・・・今年のGWもちょこっとお出かけ。

まず3日は越谷のレイクタウンで クラブカイザーさんの買い物ツアーがあると聞いて

ちょこっとのぞかせていただきました。



いやー、すごい迫力でまぶしかった(笑)

いいものを見させていただきました。

そのあとGODIVAでソフトクリームを食べました。



一部の店舗しか発売していないみたいです。





そして4日は昨年に引き続きバスツアーに参加してきました。

今年は秩父のお花の名所めぐりです。

まずは芝さくらで有名な 羊山公園へ

芝桜のピークはすぎていましたが結構きれいでした。







こちらも有名らしいです。



次はいまはつつじが綺麗な美の山公園へ











そして最後は長瀞へ



駅の踏切を渡るといいタイミングでSLが


同じ県内で十分車で行ける距離ですが渋滞でストレスがたまることもなく

お酒も飲めるし寝れるしと バス旅行を楽しんできました。

お土産もいつもはできない試飲してのお買いもの(笑)



添乗員のかたに聞いたらこの季節の一番人気は私たちが昨年行った

茨城県日立海浜公園のネモフィラを見に行くツアーらしいです。

確かに、昨年はネモフィラを見て感動しましたのを思い出しました。

車で行くのと違って時間的に誓約があってじっくりと見てはまわれませんが

たまにバスツアーもいいかも  って思います。



おわり。
Posted at 2014/05/05 23:22:56 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月29日 イイね!

亀山オフに参加してきました(オフ当日編)

亀山オフに参加してきました(オフ当日編)4月27日に亀山オフに参加してきました。

関西方面には何回か行っているのですが今回は

知っているかたのほうが少なかったのでちょっと不安でしたが

みなさんやさしいかたが多くて楽しめました。



迫力ありましたね。

関東からの参加は私たちだけだと思っていたら

見たような顔が・・・



ビックリでした。

でも今回うれしかったのは通常のオフ会だったのに

赤が5台も参加していたことです。












5台並べたかったなー。



こうやって見るとケロヨン号は 普通に見えますよね(笑)

じゃんけん大会までいたかったのですが帰りの東名高速の

渋滞が怖かったので早めに失礼しました。



帰りの富士川SAで記念写真。

早めにでたのに30キロの渋滞にハマってしまったのですが

6時間かからずに帰宅できました。

参加したみなさんお疲れ様でした。
Posted at 2014/04/29 22:39:43 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「地元のもみじを見に行ってきました http://cvw.jp/b/823374/43511346/
何シテル?   12/02 22:04
ケロヨンです。 日産ノート オーラNISMOに乗り換えました。 少しずつ手を加えていこうと思っています。 オフ会は相方のケロリンと一緒に参加し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リベンジ!ビーナスラインツーリング♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/22 08:48:26
あじさい(雨引観音) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/07 23:25:17
あじさいを見にいってきました(雨引観音) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/07 23:24:04

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER ケロヨン号 (日産 オーラ e-POWER)
ノートNISMOからノートオーラNISMO4WDに乗り換えました。四駆になって重くなった ...
日産 ノート e-POWER ケロヨン号 (日産 ノート e-POWER)
ノートeパワーニスモに乗り換えました。 よろしくお願いします。
スズキ ソリオハイブリッド ケロヨン号2 (スズキ ソリオハイブリッド)
ソリオ バンディッドに乗り換えました。 同じ車種や赤い色に興味があるので お友達にな ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
赤とメッキとスワロにこだわったドレスアップをしています。 室内もウォークスルー化し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation