• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ユメワダチの"エアウェイブ アメイジング" [ホンダ エアウェイブ]

整備手帳

作業日:2014年1月27日

マップコントローラ取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
取説に習い、エンジンを切ってから15分ぐらいしてからの作業開始です。

エアウェイブのフロアメーターは指を指している場所。スロットルの裏辺りですね!

ホンダ車は、同じ形状のカプラーが近くにあると言うことなので試しにスロットルの下の方にある同じ形状のカプラーに接続すると、
エンジンがかからないので間違いありません(* ̄ー ̄)
2
コントローラ自体は、社内に引き込めそうな感じだったので、エンジンルームからフェンダー裏を通過させました。
3
助手席のドアを開けてフェンダーの隙間から針金などで引き抜きすると簡単ですね♪

車内には指を指しているところのゴムキャップをめくってハサミで切り込みを入れて引き込みました。
4
長さ的に、子どもに弄られないように、グローブボックスの中にビスで固定。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

DEH-P01付属アンプ改造③(第二段階)

難易度: ★★★

ボンネットインシュレーターの水洗い

難易度:

イグニッションコイル+プラグ交換

難易度:

冷却水補充

難易度:

車検対策

難易度:

ポジションランプ交換

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「いつの間に写メを(゜〇゜;)?????

もしや出入口で扉を開けたときにいた・・・@みぃたん。只今改装中 」
何シテル?   11/11 15:40
ユメワダチです。よろしくお願いします。 自作加工に力を入れています☆

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

メーカー・ブランド不明 カーナビゲーションシステム フルセグチュ-ナー付(ライフJB1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/29 22:26:18
イベントまで一週間\(^_^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/16 11:58:03

愛車一覧

ホンダ エアウェイブ エアウェイブ アメイジング (ホンダ エアウェイブ)
永く乗りたい☆ 〔主な装備〕 無限フロント、サイド、リアスポイラー 無限ドアバイザ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation