• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

バンクフィッシャー@G31のブログ一覧

2016年10月26日 イイね!

オプミへ行こう♪ ~富士東西交流オフ~

オプミへ行こう♪ ~富士東西交流オフ~今年2回目の富士へ行ってきましたっ♪♪(^-^)/





4月にFSWで開催されたモーターファンフェスタ以来半年ぶりの富士です。

関東、中部そして関西のみん友さんの交流を目指して中間地点の富士でオフ会を開いてますが、今回はみんカラ オプミを絡めて集合しました。





まずは新富士インター近くの広見公園に集合

今回は栃木からTSUNEさん(RB3)、三重からFUNNYさん(RB1)、兵庫から私しバンク(RB3)のオデ3台に加えて愛知から虎3がNEW CARのお披露目兼ねて参加くださいましたっ(^^)v





早速虎3のNEW CARのお披露目♪








無限プロデュースの660台限定の“RA S660”っす!!(๑˃̵ᴗ˂̵)
シリアルナンバーはNO,4

開くとこ全部開けてます!ミニカー買った子供みたい…(^^;;





ひとしきりクルマ談義を楽しんだ後、今日1番目の目的地へ







道路封鎖などで途中散り散りになりながらも全車無事に山梨県の”富士ケ峰”に到着!( ̄^ ̄)ゞ

好天に恵まれ、富士山も綺麗に見えてますねぇ~~~(^。^)





ここでの目的は走行画像の撮影です

撮影車と被撮影車に分乗してシューティング開始(先にブログUPされたFUNNYさんと一部画像が被ってます、、σ(^_^;))







まずは虎3号!(FUNNYさん撮)

早速新調されたWORKのルーホイが綺麗に回ってます♪フレーミングもイイ感じ!







続いてTSUNEさん号(虎3撮)

見事バックに富士山がっ!撮影車はバンク号ですね…

こうして見ると平坦な直線路に見えますが、凹凸が多くてクルマが大きくバウンスするわ、道路中央にわら束落ちてるわでなかなか手強い道でした(≧∀≦)








次なるはFUNNYさん号!

撮影は不肖わたくしバンクでございます

SS、フレーミング、フォーカスにシャッターのタイミングとやはり難易度高し!!(`_´)ゞ

まだまだ修行が必要ですな。。。動き物に特化したカメラなんて欲しがっちゃイケマセン!!!爆







最後にバンク号(虎3撮)

自車の走行シーンを見る事は滅多にないので感激♪(*^▽^*)





帰りには富士の名瀑“白糸の滝”へ立ち寄りました








既に日が西に陰っており少し暗いですね。。。

おかげでスローシャッターでもNDフィルタ要らず(^_^;)





そして2日目。

昨日の南西エリアに対して、今日の行動範囲は北東エリアです。





今日最初の目的地は裾野市にあるメタセコイヤ並木







それぞれの樹の大きさ、計算し尽くされた間隔、奥行き感、いずれも湖西のマキノを大きく上回っていますね!!\(^o^)/みんな無我夢中でシャッター切ってました!)^o^(







FUNNYさん号







TSUNEさん号







虎3号







そしてMyオデ





もうキリがないくらいにシャッター切り続けてましたが、どうにかキリつけて本日メインのオプミ開催の山中湖畔の“きらら”へ向かいます♪(^_^)















ここでも“赤ヘル旋風”がっ!!







メーカー、車種を超えた交流が趣旨なので出展・展示車両は少な目でしたが、なかなか楽しめましたっ♪












ご一緒頂いたお三方、2日間ホントにありがとうございましたm(_ _)m

天候にも恵まれ、サイコーの2日間でした٩(^‿^)۶

残念ながら今回は参加の叶わなかったカーズさん、次回は是非!!(^_−)−☆






Posted at 2016/10/26 22:00:35 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2016年10月06日 イイね!

ラストゲームから天保山へ!( ̄^ ̄)ゞ

ラストゲームから天保山へ!( ̄^ ̄)ゞ今シーズンも4月の開幕戦から追い掛けてきたタイガースもこの前の日曜で公式戦最終戦となりました





金本新監督のもと、”超変革”をスローガンに積極的な若手の起用などで頑張ってきましたが、結果は4位のBクラスとなりクライマックスシリーズへの進出も望みを断たれ、文字通りのラストゲームとなりました…(u_u)





いつもの9月病が出てしまった様な感じですが、シーズン終盤から好調に転じ、この日もジャイアンツに完勝して7連勝を記録、来季に繋がる何かを見せてくれた気がします…(*^^*)











そしてこの日は今シーズン限りで引退する事となった福原忍投手の引退試合







8回のマウンドには金本監督自らが出迎え







背番号28の雄姿もこれで見納め!(T-T)







試合終了後の引退セレモニー。ジャイアンツ阿部選手からの花束贈呈







そしてチームメイトによる胴上げヽ(´▽`)/







福原選手、阪神一筋18年間ほんとにお疲れ様でした!!m(_ _)m





そしてラストゲームの余韻も冷めやらぬままに甲子園を後にし、虎3と共にオデを天保山に向かわせます







目的地は築港にある" GLION MUSEUM"

http://www.glion-museum.jp/top

古いレンガ倉庫を活かしたスペースに往年の名車がコレクションされています







素晴らしいコンディションの名車達(^。^)







虎3と二人、時間のたつのも忘れてシャッターを切り続けてました(^_^*)







虎3、充実した1日をありがとうございました!!(o^^o)





帰宅するとカミさんから「まぁ、それにしてもよう遊び回るなアンタ!(¬_¬)」と温かい労いの言葉が待ってましたとさ!





おしまい




Posted at 2016/10/07 18:54:55 | コメント(6) | トラックバック(0) | タイガース | 日記

プロフィール

「@ウイング@CY2さん、熱中症対策を万全に!🥵」
何シテル?   07/22 12:39
クルマとバイクとバス釣りと洋楽が好きなオッサンですっ!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/10 >>

      1
2345 678
9101112131415
16171819202122
232425 26272829
3031     

リンク・クリップ

愛車一覧

BMW 5シリーズ ツーリング BMW 5シリーズ ツーリング
念願のバイエルン 2018年のBMW Famillie Westernで拝見したCPM ...
ホンダ PCX150 ホンダ PCX150
スズキのアドレスV100からの乗り換え タイ仕様なので、セキュリティ標準!トルクカムも ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
8年間連れ添った最愛の相棒でした もう一度クルマ弄りの楽しさを思い出させてくれ、たくさ ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
目立った美点はありませんでしたが、釣りグルマとして16年間頑張ってくれた良妻賢母です。エ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation