メーカー/モデル名 | スズキ / GSX400S KATANA (カタナ) 不明 (発売年月不明) |
---|---|
乗車人数 | 1人 |
使用目的 | レジャー |
乗車形式 | マイカー |
おすすめ度 |
4
|
---|---|
満足している点 |
エンジン特性: 10000rpm以上までトルクの減少を感じずにスムーズに回るエンジン特性。低速走行から高速走行までパワー不足を感じることなく、一定のトルクで走れるところ。(通常走行で10000rpm回す機会はない。)電圧安定回転数は4000rpm付近。街中走行は4000rpmまで回したらシフトアップする感じです。下から上までトルクが安定していることが、走るうえでのストレスを感じさせない。 ※補足 電圧が安定する回転数は個体差があります。私の刀が4000rpm付近が安定するという話なので、安定する回転域を確認したい場合は、バイク屋さんで確認してもらうと良いかと。 ギア特性: 60km/h/6速/3000rpm(加速時2000rpm~4000rpm) 100km/h/6速/7500rpm(加速時7000rpm~9500rpm) 低速(50km/h付近でも6速で巡行できるギア比がとても乗りやすい。 デザイン: よくわからないですが、カッコいいらしい。 足回り: 過不足ないブレーキの制動力。圧倒的直進安定性があるので、高速走行に不安がない。地面に追従するサスペンションとダンパーの柔軟性。(鉄フレームによる鉄ならではの柔軟性も関係しているかも。) 車重: そこそこの重さがある(乾燥重量205kg)ので、横風に煽られても怖くないところ。今時のバイクと比べると重い。 デザイン: スリムボディ。狭い所もスイスイ入れる。風防があるので、高速走行でも体に当たる風が少なく疲れにくい。 メンテナンス性: メンテナンス性の高い機器配置。かゆい所に手が届きやすい。未だに純正パーツを出してくれているメーカー。社外品より安く購入できる正規の純正パーツ。 |
不満な点 |
足回り: セパレートハンドルという特性上、ハンドルの曲げ幅が小さくなるため、小回りが利きにくいところ。砂利道でのUターンや切り替えは超注意。 走行中であればライダーの意志通りに自在に曲がっていく。 姿勢制御: スポーツタイプ並みの前傾姿勢。ニーグリップ必須。長距離でニーグリップしていると筋肉痛になる。 重心制御: 直列4気筒エンジンのため重心が高め。走行中の重心制御には慣れが必要。前述のニーグリップが重要。 そのため、刀でタンデムするには1年以上は乗り慣れてからでないとお勧めできない。 重さ: 400だけどそこそこ重い。重すぎず、軽くもない。 荷室: スペースが座椅子の下に気持ちしかない点。デザイン性のため、リュック背負って乗る姿は横から見るとかっこ悪い。そのため、サイドバックやシートバック等による荷室拡張が必要。 中古車販売事情: 純正でしっかりメンテナンスされてきた車両が少ない。ほとんど出てこない。見た目はキレイなものの、エンジンをオーバーホールされた車両もほぼ出てこない。 メンテ環境: キャブ車で旧車であることから、いじれるバイク屋さんが近くにないと厳しい所。 |
総評 | 古いバイクですが、癖があって癖を乗りこなしていくのが面白いバイクです。400刀は400㏄バイクとしてはトルクがあってツーリングにも楽しめるバイクなので、まだまだ乗り続けます。 |
デザイン |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
---|---|
走行性能 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
乗り心地 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
積載性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
燃費 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
燃費18kmー25km/Lといったところ。17L満タン給油で200kmくらい走る前に給油する感じ。
今時のバイクと比べると燃費良くはない。悪くもないといったところ。 |
価格 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
価格に見合わない楽しさのあるバイクです。今では旧車の枠に入りますが、メンテナンス可能な癖を楽しめるバイクとしては今でも通じるところはあります。
コロナ禍によって中古車市場価格が上がってしまっているので、よっぽど刀好きでない限りは、今の価格で中古の刀を買うくらいなら、少し足して今時のバイクを新車で買うことを推奨しますね。 |
故障経験 | 10年前に負圧調整含めたエンジンOHした後は、故障という故障を経験したことはありません。(それ以前も故障したことはないけど。) |
---|
イイね!0件
fcl. LEDフォグランプ カラーチェンジ 2色切り替え カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2023/03/14 21:04:17 |
![]() |
デリカ選択理由のまとめ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2016/08/29 16:29:47 |
![]() |
バイクの売り方、見せ方・・・ 大公開 Σ(=゚ω゚=;) マジ!? カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2014/09/24 01:18:00 |
![]() |
![]() |
ダブルオー (スズキ V-Strom 250) GSX400S刀からの乗り換え。vstrom250 2023モデルです。 6000rpm ... |
![]() |
三菱 デリカD:5 ドア5、人8 順当に増えてます。次はハイエースロングか、マイクロバスか!? セレナと車 ... |
![]() |
スズキ ボルティー 昔、嫁が乗っていたバイク。 出産を機に乗れなくなったため、知人に譲りました。 カーミッ ... |
![]() |
ヤマハ SRX400 昔、知人から頂いたバイクです。 ブレーキマスターシリンダー、ステンメッシュホース、キャリ ... |
2023年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2021年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2016年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2015年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2014年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2013年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2012年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2011年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2010年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!