• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エクシーカーミットのブログ一覧

2011年02月22日 イイね!

エクシーガ増えたなあ

朝から地元で、STIエクシーガを発見。 最近、エクシーガを見る回数が多くなった気がします。
続きを読む
Posted at 2011/02/22 09:10:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2011年02月20日 イイね!

夜間診療

今さっき、19:00頃に嫁が「歯が痛い~¢£%#&*@§☆★」と叫び出した。 いくら虫歯とはいえ、前兆なしにいきなり歯痛はねーだろー、うきゃきゃきゃ。 と思ってたら、詰め物が取れた感じだとか。 しかし、こんな時間に、やってる歯医者もなー。と思いつつ調べてみたら、21:00までやってる歯医者 ...
続きを読む
Posted at 2011/02/20 19:36:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年02月12日 イイね!

雪山

雪山
雪山旅行第一弾 それは山形。 サマータイヤ残り三分。 山を舐めきった装備で突入です。 でも、高速は普通に走れますね。 積雪2mクラスです。
続きを読む
Posted at 2011/02/12 11:24:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2011年02月10日 イイね!

滑嵐

SripStream マイエクだと体感できそうにないっす。 今までに何回か高速で試してみたことはありますが、速い車にはついていけないし。 150km~は、サーキットで出さないと怖いし。 とはいえ、GTじゃないからサーキットのストレートでも150kmが限界だろうし。 家族用の車には夢の夢。 ...
続きを読む
Posted at 2011/02/10 09:00:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2011年02月06日 イイね!

空力

arsocさんに借りたDVDがとても為になる。 フムフム、渦は負圧とな。 欲しいものが増えてしまった。 3Dカナード エンジン下カバーor整流板 STIリアディフューザー む。 てことは、ガナマフラーはリアフロア下に空気抵抗を生み出しているわけか。 良くないな。 純正タイコのあった空間に整 ...
続きを読む
Posted at 2011/02/06 19:14:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2011年02月04日 イイね!

今日の妄想

文豪ヘミングウェイ曰く、 「バネ下1kgの軽量化は、バネ上15kgの軽量化に相当する」 TE-37とかRGRとか。欲しいけど、無い袖は振れない。 何で軽量化しようか。悩。
続きを読む
Posted at 2011/02/04 09:14:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2011年02月04日 イイね!

恵方巻と豆まき

恵方巻は寿司屋にとってプチバブルなんだとか。 豆まきは、昔の宗教的な要素が見えかくれするものの、鬼として可視化した道徳上の悪に、豆を投げつけて懲らしめることで、勧善懲悪の精神を子供にわかりやすく伝える、教育が背景にある。 生産性はないものの、将来への投資という点で納得できるんだけど。 一方、 ...
続きを読む
Posted at 2011/02/04 09:08:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2011年02月03日 イイね!

チャンバー

を調べてみた。 簡単にまとめてみる。 吸気側 1.エアクリーナーが入っているボックス 2.スロットル直前のボックス スロットル開閉に合わせた混合気の正負圧を調整して、アクセルオンオフ時の吸気ラグを低減する。 容量が多いほど、効果がある。そのために2ヶ所用意されている。常に負圧のNAは必須。 よ ...
続きを読む
Posted at 2011/02/03 09:35:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2011年02月02日 イイね!

今日の悩み事

レシプロエンジンなら4スロ化できますが、水平対向の場合はどーするのでしょう。 うーん。 スロットルから燃焼室までが長いので、その間に空気が温まってしまうのでは? うーん。 要するに、燃焼室の上で4スロ化してしまえば解決するのでは? でもスロットルタイミングは? うーん。 水平対向 ...
続きを読む
Posted at 2011/02/02 23:02:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2011年02月01日 イイね!

足跡が・・・

先日、昔乗っていたアルテッツァのパーツレビューを一気に更新したところ、足跡がアルテッツァだらけになってもうた。 まだ4/5くらい書けてないのですが、書くのは当分自粛です。 一つずつ記載するなら書けなくもないですが、この量は暇がないと書けません。
続きを読む
Posted at 2011/02/01 09:25:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

Z3 ドア2、人2 アルテッツァ ドア4、人5 レガシィツーリングワゴン ドア5、人5 エクシーガ ドア5、人7 デリカD5 ドア5、人8 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

fcl. LEDフォグランプ カラーチェンジ 2色切り替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/14 21:04:17
デリカ選択理由のまとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/29 16:29:47
バイクの売り方、見せ方・・・ 大公開 Σ(=゚ω゚=;) マジ!?  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/24 01:18:00

愛車一覧

スズキ V-Strom 250 ダブルオー (スズキ V-Strom 250)
GSX400S刀からの乗り換え。vstrom250 2023モデルです。 6000rpm ...
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
ドア5、人8 順当に増えてます。次はハイエースロングか、マイクロバスか!? セレナと車 ...
スズキ ボルティー スズキ ボルティー
昔、嫁が乗っていたバイク。 出産を機に乗れなくなったため、知人に譲りました。 カーミッ ...
ヤマハ SRX400 ヤマハ SRX400
昔、知人から頂いたバイクです。 ブレーキマスターシリンダー、ステンメッシュホース、キャリ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation