• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

u-locのブログ一覧

2018年01月22日 イイね!

996 テールランプ交換した方居ませんか?

996 テールランプ交換した方居ませんか?996のテールランプのデザイン好きなんですが、ちょっとイタズラしたくて、ドナーになってくれる左右ユニットを探しています。

某オクもチェックしたのですが、コンディションの良いものばかりで少々お財布が、、、汗


曇ってきたり、割れてしまったりして交換したけど、何となく古いのを捨てられずに持ってる、友人のガレージで眠って居るのがあった等、安価で譲ってもいいよ。
という方がいらっしゃいましたら、ぜひご一報ください。

よろしくお願いします。ペコリ
Posted at 2018/01/22 08:58:08 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年01月12日 イイね!

ポルシェ 911 996 C2 16才 B面 記録

ウォーターポンプの話で問題のアモーレ写真が無い事に気が付いたので、16年 14万キロの996のB面がどう成っているか、公開しようと思います。


まずは、ドライブシャフト(アクスルシャフト)とミッション左側
少〜し黒ずんでいるけど漏れと言うレベルでは無い。
洗浄して経過観察



ミッション右側も特にきになる所は無い。
ここも洗浄したい。


フロント右
少し前にスタビライザーリンクを交換。ショックアブソーバーが表面処理無しなので錆びてきてる、そろそろOHして仕様変更したい。


フロント左
アーム類を磨いてグリスアップしたい。



リア右
サスペンションのOH、ピロボール交換してアーム類を磨きたい。


リア左



B面中央部
右前のジャッキアップポイントの近くにパワステパイプが通っていて、少し凹んでいる。経過観察


エンジン左側
プラグホールのオイル漏れ修理済み、プラグとイグニッションコイルを交換予定


エンジン右側


エンジン右下
エキマニ変えたい


エンジン左下


ミッションマウント左
クラック有り強化予定


ミッションマウント右側
ここもクラック


ウォーターポンプ
あー漏れ アモーーレ



アップにしてもアモーーレ!!


あー汚くて恥ずかしい。
徐々に綺麗にして行きますよ〜!!





Posted at 2018/01/12 09:02:02 | コメント(4) | トラックバック(0)
2018年01月11日 イイね!

アモーレポンプ

みんカラでも良く見かけるシルバーのスタビライザーを落札☆

届くのを待ちながらカレラちゃんをリフトアップ。

何となーくエンジン周りをしたから見てると、、、


アレ


アレレ


ウォーターポンプの周りに白い粉が。

あ〜 漏れですね〜〜

アモ〜〜レ!!

(巻き舌気味でテンション高めに発声します。
アメリカでメカニックをしていた時に同僚と使用していた表現で、オイル交換で入庫した車両に水漏れを発見した際に、大きな仕事を得た喜びを表した物でサッカー選手や女性タレントとは無関係です。)


早速部品を検索


国内だと2.4諭吉ぐらいから

ebayだと、、、


おおおー
0.6から送料入れても1諭吉




でもどうなの?
試した事有る方いますか?


あっサーモ付きでこんなのも



さらに純正と言っているのがクーラント付きで!



でも1ガロンって?

25リットル入るって聞いてたけど、どうやって、、、

メキシカンスタイルで、クーラントが出てくるよりも早く、左手で旧ポンプを外して、3.5リットル流出する前に右手で新しいのをパッと付けるのかな?w

あ サーモも有るから片方1.75リットル以下で、、、w


エンジンマウントも交換したいし、軽量フライホイールも付けたいし、ブレーキやショックもそろそろOH時期だし〜

悩ましい






Posted at 2018/01/11 08:31:09 | コメント(4) | トラックバック(0)
2018年01月06日 イイね!

2018 聖地詣

2018 聖地詣明けましておめでとうございます☆

1月3日 時間が出来たので、ソロ活で大観山〜ヤギさん行って来ました。




天気良くてサイコーだけど、朝からオイル交換、車高調整してたら到着したのはお昼過ぎ。

スポーツカーは殆ど居ませんでしたw

南伊豆まで行ってしまいたくなる気持ちをグッとこらえて下山。

今年も良い年にしましょう〜☆
Posted at 2018/01/06 12:58:21 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年12月21日 イイね!

ガレージドア2 ガススプリングをインストール

ガレージドア2 ガススプリングをインストール全長900mmのガススプリング
ストロークは400mm

反発力が80〜120kgぐらい有るので、人力では1mmも縮まない

左右2ヶ所つけたけど、中央にも付けたらカウンターウエイト要らないかも


この辺りまでは開く方向に力が働いて


下死点を過ぎるとドアを閉める方向に力が働いて、ピタッと閉まるようになったぁ〜☆

今年中にモーターをセットアップして電動化したいけど、まだ天井が出来てないw

つづく
Posted at 2017/12/21 07:50:44 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@ごくさん 2020貼る所無いからワイドボディー化する?w」
何シテル?   05/22 14:12
タイヤの付いた乗り物とエンジンが大好き☆
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フロント周りを分解して色々な角度から見てみたよ2 クラムシェルとフロントバンパーも外したよ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/05 19:52:36
エラーコード P0014④ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/16 10:54:46
仲林工業 TT-9000(裏起毛) ボディカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/04 07:20:31

愛車一覧

ロータス エヴォーラ ロータス エヴォーラ
一生乗って行きたいクルマと出会えたと思います。 大切に乗りメンテナンスカスタムしていきま ...
ベスパ 50s ベスパ 50s
この子もレストアカスタム待ち
マツダ ロードスター RS298 (マツダ ロードスター)
RS298 中学生の頃に親が新車で購入。 一生乗るって決めていたけど、アメリカに来るの ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
996 Cafe Carrera カフェ・レーサー biarritz-weiss ビアリ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation