• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

u-locのブログ一覧

2017年12月16日 イイね!

ロドちゃんと出逢って26年だそうです☆

ロドちゃんと出逢って26年だそうです☆12月21日で愛車と出会って26年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!
ボロボロだったカーカバーを新しくしました。byお母さん from近所のホームセンター

■この1年でこんな整備をしました!
新居にロドちゃんを持って来るために、2柱リフトを設置しました。

■愛車のイイね!数(2017年12月16日時点)
20イイね!

■これからいじりたいところは・・・
全バラからのイルイラナイ
BP-VE、6MT搭載

■愛車に一言
そろそろ始めるからねぇ〜

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2017/12/16 16:06:00 | コメント(2) | トラックバック(0)
2017年11月12日 イイね!

朝ドラからのガレージドア改造

朝ドラからのガレージドア改造天気のイイ週末が続いてて、紅葉狩り、タイヤ狩りw に最高ですね〜

晴れても、降っても、、ガレージ作りと決めていたケド、早く起きすぎた朝5:00w

朝活 : 電動工具の騒音を立てるにはまだ早い。

朝ラー : 嫁ちゃんが寝ているので麺伸びちゃう。

朝シャン : こんな時間から呑んだら寝週末になっちゃう。




そんな時は、、、



朝ドラ : 朝ドライブ(ソロ活動)ですね☆








サンライズを見に江戸川の土手へ



アレ、、、



チョット遅かった。


って言うオチ



キレイな青空みれたしね。



帰って、ガッツリ朝ラーでエナジー充填



ガレージは









断熱材入りの内壁が出来ました。
色を塗ったら完成

ツールカートがぐちゃぐちゃ。汗汗



ガレージドアは、
hanging byfold(ハンギングバイフォールド)と言うスタイルです。
軒から折戸を吊るした様な形

真ん中が出っ張って"く"の字に折れながら下からせり上がる。

ドアは重いので、ワイヤーでカウンターウエイトを付けて開けやすくしているんだけど、ここで問題。

全閉の状態を保つ力が弱いので、風でフワーっと少し開いてしまう。

手動で使うならカンヌキ式にロックしてしまえばいいが、一般的なオーバーヘッドガレージドアのシステムを改造して、モーターライズ化する予定なのでそれだとスマートじゃない。

ん〜



ん〜



ん〜

webで動画を探しても手動ばかり、

おっ

電動で作ってる会社発見!!


と、思ったら、、、

油圧シリンダー

これなら押すも、引くも出来るね。


何かいいアイデア無いですかね〜



んっ

ガスダンパー(ガススプリング トランクとかに着いてる)

使えない?



かな?



Posted at 2017/11/13 10:48:33 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年10月24日 イイね!

Double cheese burger at Shake Shack

Double cheese burger at Shake Shackずーっと行きたかったshake shack外苑へドライブ


スグに緑のおじさん来ますね。汗汗

赤身肉の風味がウマイ





フライもクリスピーでイイ


Hotdog とバニラシェイクのフルコースw



マンゾク〜
美味かった〜



でも in'n out派 ダナ〜
マグカップでガマン




Posted at 2017/11/02 12:47:23 | コメント(2) | トラックバック(0)
2017年10月13日 イイね!

ホイール塗り塗り ミッションオイル交換

ホイール塗り塗り ミッションオイル交換

タイヤを変えたので、ホイールをガンメタにヌッテみました。

シックでイイ感じ?



ミッションオイルを交換



TOTAL のZZ-X 85W-90 3リットル

最近はガレージにこもって壁作ってます。

スレートの壁が短いので付けてして、断熱材入れて、内壁も作る予定。天井も



早く仕上げてロードスターのレストアはじめたいなぁ〜
Posted at 2017/10/13 13:51:59 | コメント(2) | トラックバック(0)
2017年05月11日 イイね!

イケタ!国道最高地点 2,172mからの〜

イケタ!国道最高地点 2,172mからの〜前回、夜間通行止めで断念した国道最高地点を通り日本海メイクしました☆




まだまだ桜が満開☆



草津からスグ着いた最高地点
途中雪の壁が有ったり、硫黄の匂いがしたり楽しい!!

標高2,172m

せっかくなので海も見たくなって








ニポンカァイsunset☆



富山 新湊で海鮮丼、ゲンゲ汁、カワハギを食べて




相倉へ






飛騨を抜けて




伊那でローメンと鹿刺し

赤身がウマイ☆


次はどこへ行こう?
Posted at 2017/05/11 15:38:19 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「@ごくさん 2020貼る所無いからワイドボディー化する?w」
何シテル?   05/22 14:12
タイヤの付いた乗り物とエンジンが大好き☆
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フロント周りを分解して色々な角度から見てみたよ2 クラムシェルとフロントバンパーも外したよ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/05 19:52:36
エラーコード P0014④ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/16 10:54:46
仲林工業 TT-9000(裏起毛) ボディカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/04 07:20:31

愛車一覧

ロータス エヴォーラ ロータス エヴォーラ
一生乗って行きたいクルマと出会えたと思います。 大切に乗りメンテナンスカスタムしていきま ...
ベスパ 50s ベスパ 50s
この子もレストアカスタム待ち
マツダ ロードスター RS298 (マツダ ロードスター)
RS298 中学生の頃に親が新車で購入。 一生乗るって決めていたけど、アメリカに来るの ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
996 Cafe Carrera カフェ・レーサー biarritz-weiss ビアリ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation