• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いっしー@Is-styleのブログ一覧

2012年08月18日 イイね!

一年ぶりに。

12、13、14と連休中の出勤が終わりこのまま実家に帰るのか、はたまた帰らずに過ごすのか決めていた最中に、東北へ行きたくなりました(・ω・`)

まぁ以前から行きたかったんですが、なかなか気持ちが乗らずじまいで…^_^;

東北出身者のみん友に連絡して、大体の所要時間と距離聞いて「じゃあ、行きますか。」と。

今回の目的地を「宮城」に決定し、14日の23時30分に寮を出発しました。

ぶらり旅なのでスピードもあまり出さずにゆっくり(・∀・)所々PA等止まって休憩&渋滞情報確認。

去年も一度東北に来ましたが、その時は福島止まりで^_^;しかも復興支援だったので、観光なんて出来る筈なく…。今回はリベンジ?ってのもあるかも。



↑志波姫PAでのone shot。朝焼けのが綺麗だったので撮ってみました(笑)

目的地のICで降りて、あてもなくぶらぶら。到着が早すぎて店なんかやってる筈もなく…^^;ちょっとミスったー・゚・(ノД`;)・゚


↑あてもなく走ってたら、たまたま見つけた風車。「フートピア長沼」って所です。

時間がお昼近くになってきたので、こっちに帰省しているであろう会社の後輩二人に連絡して、何かオススメを聞こうとしてみた。

一人連絡つかなくて、もう一人が返事くれたので即座にTelephoneに切り替え。「会いたいけど忙しくて会えません~( ノД`)」との事だったが、こっちまで来たのなら気仙沼と南三陸町へ行ってみたらどうですか?との事。「起こった事を、TVだけでなく自分の目で見るのって大切だと思います(^^)」と言われました。いつもはのほほんとしている子なんだけど、良いこと言うのよね(^.^)

なので行ってみました。当時TVで見ていた光景よりは綺麗になっていましたが、やはり爪痕が多く残ってました。ですが、絶句です。破壊力の大きさが良くわかります。流石に写真は自重しました。というか、目に焼き付けたかった。



朝休憩していた道の駅に戻り、他に何か無いかな…。と探索していたら大きなイオンモールがあったので、そこに入って家電でも見るかな…またはゲーセン入ってjubeatやるかな…と思い移動。駐車場に入ったら見た事のある車が…あれ?

一緒に首○高走っていたみん友に会いました(゚∀゚)「この日は会えるか微妙ですよ~^_^;」って言われていたので正直びっくりです^^;用事が終わって次の用件の連絡待ちだったそうです(・∀・)

やはり言われます。「よくぞ遥々ここまで…^_^;」まぁ思い立ったら動きたいタイプなので^^;

旅の真相を話して直ぐ別れるってのもあれなので、連絡がつくまで一緒に待ってたら「むしろ来ますか?」って事で勝手ながら少しお邪魔させていただきました(^^)

場所を先ほどの「フートピア長沼」に移動したら、昼に連絡つかなかった後輩から着信が。電話して宮城いるのを話したら

「先輩何やってんスか^^;しかもめっちゃ地元ッス^^;」

そらそーでしょうね(゚∀゚)

みん友とごはん食べた後、僕は帰宅するためここでお別れ(^^)宿泊する予定でしたが、気が億劫になってしまいそうだったので…。

しかし高速乗った瞬間渋滞にはまる(。´Д⊂)流れがあまりよくないので、PAで休憩するべと止まったらそのまま就寝してしまいました(笑)流石に疲れていたみたいですwww

翌朝6時に起きて帰宅開始。

行きは5~6時間。帰りは半分。これいかにってね(汗)

また行きたいですね。今度はちゃんと計画立てます。ハイ^^;
Posted at 2012/08/18 19:03:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | CELICA | 日記
2012年07月13日 イイね!

問題点多発??

足回り変えてから絶好調ないっし~です(・∀・)ノ

但し、足回りのみですが^_^;


F14kg、R12kgのバネレートなのに、少しグニャリとロールしている感覚…。ちょいと違和感です…。

サンルーフ装着車な為に重心が上気味だからなのか、もしくはロアアームバーつけていないからなのか…。リアもスタビライザー装着しなければいけないのか…?ショックの減衰はこのままでいい感じだし…。

タイヤが595RS-Rの為、噂通りサイドウォール剛性の問題か…。



てか、早く点火系直さんと…orzプラグコードは注文したので到着待ち。それが駄目だったらデスビ?それが駄目だったらイグナイター?それが駄目だったら…次は何?オルタネーター?(笑)



悩ませてくれるねぇ…コヤツ(笑)



直して後部座席に眠ってる4点シートベルトつけてサーキット行かなきゃな~(-_-;)こっち行くために足回り変えたんだもん。首○高がメインじゃない。


とか言いつつ行きたくなるのよねぇ…(笑)また今週行こうかな…とか思ってる自分がいますwww足回り変えてから楽しくてしょうがない♪



ホント覚悟してたけど、メンテナンスに金が飛ぶなぁオイ^^;

まぁじっくり直して行きましょ~。チューニングが3でメンテナンスが7の割合で♪

でも結局、メンテナンスがてらのチューニングになりそうです。ハイ^^;



最近後輩が車を乗り換えるらしく。「どんなのが欲しいの?」って聞いたら、「スポーツカーが良いですねぇ。石○さんより速いやつで。どれなら石○さんに勝てますか?」って言われて唖然としたいっし~でした(^^;
Posted at 2012/07/13 17:24:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | CELICA | クルマ
2012年07月08日 イイね!

秘めていた実力

秘めていた実力昨日お昼過ぎにウチダカーワールドさんへお邪魔し、セリカの車高調交換を見学してました(*^^)

色々とうちのセリカに問題があったみたいで…^^;

直すところイッパイだー!!・゚・(ノД`;)・゚・ロアアームやらハブ周りやら…避けては通れないポイントなのでチョコチョコ直していきますか(・ω・`)

そして店長さんの囁き「いっその事ハブを114.3化しようか??(^^)」

やりたくなったけど、今はこのままで(._.)点火系ダメになってなかったらなぁ…。とりあえずプラグコード変えてみて様子見て決めようかな…。

アライメントはアライメントマスターの神崎さんに行っていただきました(・∀・)ノ

「アライメントどうするー?」って言われたので「神崎さんSPLでお願いします!!」って即答しました(笑)


この時は後々起きる衝撃なんていざ知らず…。


増し締め等の確認作業が終わり、少し談笑。みんカラステッカーとウチダカーワールドさんのキーホルダー戴きました(゚∀゚)そして今後の計画を打ち合わせして、いつものテストコースへと向かいました。向かう道中、かなりの乗りやすさに驚きました^_^;

まぁ前々から言われてたけど、町乗りは若干固いッス^^;でも減衰調整すれば大丈夫な感じ。

みん友と合流し、談笑して各所へ移動。みん友からの嬉しい一言「動きかなり良いですね(^^)」

そうなんです。スピードが若干乗っている時のコーナリングが素晴らしいこと♪

車高調を変えた事が一番かもしれませんが、アライメントが足の良さをより引き出している感じがいたしました。流石神崎さんSPL(^^♪

みん友を横に乗せて走行。やっぱりいい足してるよなぁ~と二人しみじみ思いつつ。

やっとつるんで走れる足になった(=∀=)

折角なのでみん友に運転してもらいました。ホントにシャープな動き。みん友からも「運転すると良さがホントわかりますね。」とお褒めを戴きましたー♪


まだ色々と足回りやるようかな?って思っていたけど、このままでいい気がした。

前日のBlogで0→?%とか言ってましたが、結果「0→∞%」になりました(笑)



なる可能性が見えてきました。

でも、とりあえず今はメンテナンスにまわります。あ、あと音響もやらないと…^_^;
Posted at 2012/07/08 16:14:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | CELICA | 日記
2012年07月07日 イイね!

セリカ入院中。

ただいまセリカ入院で池袋のネットカフェにいるいっしーです♪

ん~いつものような顔文字出ないんで無愛想っぽくなるかも知れませんが、ご了承ください。


なぜ入院か???

待ちに待った車高調交換なんです。セリカになって初の一大イベントです。

変えなきゃ調子の悪いまま乗ることになっていた。そんなん誰だって嫌に決まってる。

これでやっとこ本領発揮となる。と、願いたい。

交換して良くなるとは100%言えません。新たな問題がチョコチョコ出てきたもんで^^;



ただ、自分としては。


0→100だろうが、50だろうが関係無い。1でも良いから状態を良くしたい。

安心して命を預けられる車になればいい。


スターレットにあってセリカに無い大きな違い。


スターレットには安心感がありました。自分は、その忘れかけた気持ちを取り返すために直すんです。



別に速くなったとか、遅くなったはどうでもいいです。

リズムを合わせたいんです。格好よく言えば「シンクロ」になりますか。

今は乗り手と車が同調してないんです。


一緒につけた方が良い部品もありました。

でも、自分は一つ一つやっていきたいんです。

車が求める事をゆっくり返していきたい。今回の変更でどうなったかをじっくり確かめたい。

そこから次へ進むなり、現状維持で終わるなりを決めたいんです。でも、変な言いがかりつけての終わりは負けだと思ってます。


今日はそれを確かめる日でもあります。期待と不安。でも、良い感じでアドレナリン出てるデー(笑)





楽しみで楽しみで夜眠れなかったいっし~でした。
Posted at 2012/07/07 10:13:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | CELICA | クルマ
2012年06月25日 イイね!

やっとこ真の姿?

自家塗装、久々やると疲れるネー(・ω・`)


な、いっし~でございます^^;

やっと見た目のバランスが良くなった・゚・(ノД`;)・゚・今までは「何で下回りだけ青いの?」と聞かれ苦笑いしてましたが…^^;


「これぞ俺が求めてたもの(*゚∀゚*)」


です。結構見た目変わって満足しております(笑)

偶々安く売ってたんで、こりゃやるしかないべ!!ってなり(^^♪ え?色ムラ?キズ?大丈夫です。だって、塗装するもの(笑)

下は元の黒のままにしてます。だって、擦っちゃうもの(笑)でも、ある箇所だけ黒を残しておきました。ちと、俺のセンス。結果は良い感じ♪

自画自賛になるけど、「ナイスセンス!!俺!!」(アフォ



足回り変更まで残り数週間となりやした(・ω・)かなり待ち遠しい(´・ω・)っ旦

ただ、タイヤが終わってるっぽくて^^;ちと、タイヤ選びに時間かかってます・・・。595RS-RかSS595か…。今回はフェデラルで行こうと思ってます。

納車直後のセリカはSS595で乗り心地とかはわかってるのでNO文句。でも、595RS-Rも気になる。

そして215/45か235/40か…。

頭痛くなってきたー!!
Posted at 2012/06/25 15:10:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | CELICA | クルマ

プロフィール

「TGRFで必死に撮る姿」
何シテル?   12/16 10:08
いっしー@Is´-styleです。 VW GOLF GTI Mk7.5 と DUCATI 899Panigale に乗っております。 基本的には「自...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

NGK 06K905601M 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/10 05:03:55
LIQUIMOLY CERATEC / セラテック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/02 15:31:54

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
2021/10/30 Mk7 GTIが横から突っ込まれる事故から約1ヶ月。Mk7.5 G ...
BMW R nineT BMW R nineT
ボクサーエンジンのHP2を乗る知り合いからInspireを受け正規ディーラーにて購入。 ...
MV AGUSTA F4-RR MV AGUSTA F4-RR
F3 Serie Oroからの乗り換えで購入。 Serie Oroを購入した店舗から「欲 ...
MV AGUSTA F3 MV AGUSTA F3
ひょんな事からMV AGUSTAに乗ってみたい欲が湧き最初はF4 RRか800のAGOを ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation