• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いっしー@Is-styleのブログ一覧

2012年03月19日 イイね!

状況と報告と

納車して約2週間。

色々と思うことが…。

・素晴らしき安定感。スターレットがじゃじゃ馬で、こっちは安定感あるツアラーに近いなぁ。バイクで言うならスターレット=Γ。セリカ=GSX1400(体験談に基づく)

・意外と曲がる。重いって思ってたけど、覆された。

・やっぱ2000㏄+ターボ。恐ろしや。

・チョイとサス回りからコトコト鳴ってる感じ。

・4WDのトラクションが逆に怖い。どう掛けて曲がるかまだ悩む。

・etc…。



事故の話も無事終わりました。後は保険金が下りるのみです。

下りたら、スタビライザーやタワーバーなど足回りとボディ補強を重点的に行いたいと思います。エンジンは俺にとってはオーバースペックなので手を入れず、エアロはスターレットと同じで「見た目は純正仕様」で進みます。スターレットであまりできなかったオーディオ関連に力を入れてみたいです。

なんかちょっと剛性が無く感じて、曲がるときにフラフラする感じがしてしょうがないのよね。

シャキッとさせたいねぇ…。



後は座椅子になってるスパルコシートを復活させんと(笑)
Posted at 2012/03/19 20:16:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | CELICA | クルマ
2012年03月06日 イイね!

祝!!CELICA納車♪

祝!!CELICA納車♪不運の事故から約一ヶ月。

愛車に乗れないというストレスがこの日でオサラバ…・゚・(ノД`;)・゚・

ホント、車がこんなに楽しかったのかな・・・と。久しぶりだし四駆だしハンドル操作で筋肉痛になってしまったぃ(笑)

ナンバーはスターレットと同じ数字にしました。後悔と感謝。忘れたくない。



友達に車屋まで乗っけてもらって、無事納車した後にすぐさまナビとETCを取り付けて、早速夜に首都高へ。

行きの道、首都高、帰りの道。どの道も楽しかった。足回りのセッティングがずれていたので首都高入って何度かリアが軽くスライドして…(苦笑)

いろんなPA寄って減衰調整してまた走って。



同期の後輩のアコードど走ったり、軽く置いてかれたり(笑)

ホント、以前に思っていた嫌な固定概念が吹き飛んだ気がする。他の車にとっては、重いし遅いかもしれないけど、自分にとっては何もかもオーバースペックですよ。





後輩のセリカと並んで写真♪

試乗してなきゃ俺はファミリーカー乗りだった。ホント感謝しとるで。

一つ一つの動きが素晴らしくて。「良い車だ…」と連呼してました(笑)

17×8Jって良い感じのホイール履いてるけど、買い換えます。やっぱり俺にはweds sportsしかない。

スターレットと同じとはいかないけど、昔の事をずっと思うのもよろしく無いかもしれないけど、やっぱりこれしかない。

色々直さなきゃいけない部分がやっぱりあるけど、それも楽しさ。

これからよろしく頼むで♪
Posted at 2012/03/06 18:51:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | CELICA | 日記
2012年01月03日 イイね!

本庄サーキット 走り始め

本庄サーキット 走り始め遅れましたが、皆さんあけましておめでとうございます。

私、本日本庄サーキットにて走り始めしてきました。予想していたよりも台数が多くてびっくりしました^^;

車はギッチギチ、バイクも稀にみる台数でびっくりしました。

タイヤの皮むきもいい具合に終わったので、今回はタイム更新重視の走行で。

ん~タイム更新したけど、フォームがなーんか他の人と違うのよね。

上半身が出てるっていうか、写真が無いから何ともですが…。

正直周りの大型よりもブレーキポイントが前で攻められるってのが改めて分かったけど、自分を抜いていきなし目の前でブレーキかけられっとめっちゃ焦るよ~^^;

スプリントレースじゃ無いんだからブロックせんでもええがね!!(笑)1400だったら完全にオカマ掘ってたな…(-_-;)

まぁ遅いから何とも言えませんが…。でもブレーキ間に合って良かった。ホント

Γでもチョコチョコ膝擦れるようになったから少しは上達したかな…?いや、タイヤか(笑)
Posted at 2012/01/03 16:05:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | RGV250Γ | 日記
2011年12月26日 イイね!

本庄サーキット 走り納め?

今日は夜勤でしかも休み(笑)って事で本庄サーキット行ってきました。

今回の目的として、

1.サベルト4点シートベルトの効果検証

2.スプリングレート変更してコーナリング性能確認

3.以前後ろに履いてたNS-2の性能確認(以前のフロントはハンコックV8RS)



さてどうだったかというと。


A1.やはり4点。しっかりホールドしてくれて体があまりぶれない。

A2.コーナリング中のロールが少なくなりました。時々予想より曲がりすぎて焦った^^;

A3.ハンコックより全然良いやん( ノД`)前もこっちにしとけばよかったかも。溝的にハンコックよかやりそうだもんなぁ…





今回は少し走行ラインを変えてみました。走りやすかったりダメだったり。

一緒に走った方々遅くてすいません。

次はタイヤとブレーキ変えて試してみよ~っと(*^^)v
Posted at 2011/12/26 17:11:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | スターレット | クルマ
2011年03月09日 イイね!

2011-03-08 本庄サーキット

火曜日に本庄サーキットのフリー走行に行ってきました。

車雑誌の取材が来ていたようで、何台か取材を受けていました。

まぁ自分バイクなんで関係ないですけど(笑)



結果

右は膝擦れるけど、左は恐怖心でフォームもバラバラ・゚・(ノД`;)・゚・

タイムは52秒前半だったのでベストは更新できましたが、まだまだ煮詰めるところはありそうです。


一本目は3人で走っていたけれど、一台がオイル漏れ発覚+もう一台はお疲れとの事で、二本目は自分一人^^;

な~んか恥ずかしかったwww

3ヘア?にラジオペンチ落っこちてたのが気がかり(-_-;)
Posted at 2011/03/09 20:14:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | GSX1400 | 趣味

プロフィール

「TGRFで必死に撮る姿」
何シテル?   12/16 10:08
いっしー@Is´-styleです。 VW GOLF GTI Mk7.5 と DUCATI 899Panigale に乗っております。 基本的には「自...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

NGK 06K905601M 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/10 05:03:55
LIQUIMOLY CERATEC / セラテック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/02 15:31:54

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
2021/10/30 Mk7 GTIが横から突っ込まれる事故から約1ヶ月。Mk7.5 G ...
BMW R nineT BMW R nineT
ボクサーエンジンのHP2を乗る知り合いからInspireを受け正規ディーラーにて購入。 ...
MV AGUSTA F4-RR MV AGUSTA F4-RR
F3 Serie Oroからの乗り換えで購入。 Serie Oroを購入した店舗から「欲 ...
MV AGUSTA F3 MV AGUSTA F3
ひょんな事からMV AGUSTAに乗ってみたい欲が湧き最初はF4 RRか800のAGOを ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation