• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

「遊び隊」隊長の愛車 [スズキ アドレスV125S]

整備手帳

作業日:2025年7月10日

V125Sのメンテ5:リアブレーキシュー交換編(備忘録)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
せっかくワイヤーを変えたので・・・

ブレーキシューも交換しようと思い立ちました(笑)

駆動系OHの時、すればよかったのですが・・・
まだ全然減ってなかったから、スルーしてました(笑)
2
気分的に交換することにしたので、社外品も含めて色々考えた結果・・・

社外品は意外と評価が良くない。

通勤快速でノーマル制動で問題ないので、安定の純正を選択

純正品のマイナスポイントは・・・
肉抜きが無くなって増量?
ちなみに1800円ちょっとでした。

重さ測ればよかった・・・
3
ブレーキシューのスプリングは移植して使用します。

バネも注文したかったのですが、需要がないのか、バックオーダー扱い(笑)
4
清掃と可動部のグリスアップをしていきます。
5
ワイヤーのスプリングも、バックオーダーでしたので、ホームセンターで購入しました。
(交換する必要はない状況です)

6
長さを合わせてカットしようと思いましたが・・・
そのまま使いました(笑)
7
逆の手順で組み上げて終了です。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ブレーキフルード交換

難易度:

Fブレーキパッド交換(2回目)

難易度:

【エイプ】ブレーキ&クラッチワイヤー オイル 交換

難易度:

ブレーキローターを塗りました。

難易度:

V125Sのメンテ6:フロントブレーキパッド交換編(備忘録)

難易度:

マスターシリンダーOHとブレーキローター、キャリパーを交換します。

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@ZRR70SHOKI
AONOAさん同様にCVTオイルで改善すると思われます

AONOAさんのCVT交換記事は2023.4.1の整備記録にあります。また、スロットルバルブの清掃なら当方の2021.6.28の記事見てくれると参考になるかもしれません」
何シテル?   08/13 14:28
 「遊び隊」隊長のyahooブログを開設していましたが、当該ブログサービス終了に伴い全ての記事がなくなりました  近年、年1回の資格取得試験に向けて活...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

適当ルーフ断熱 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/03 10:12:31
レトロフィットでR134ガス対応に 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/27 14:24:41
社外品を超える、ランエボ純正品オーバークオリティ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/20 13:09:56

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションIV 三菱 ランサーエボリューションIV
いつまで乗り続けれるのか・・・
トヨタ ノア トヨタ ノア
13年 25万キロ乗りました。 不満や不具合はありませんでしたが、諸事情で手放しました。 ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
2025年7月30日納車 今後の生活を見込んで、増車しました また、おもちゃが増えまし ...
スズキ アドレスV125S スズキ アドレスV125S
通勤快速(^^♪
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation