• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年06月24日

宮崎市→鹿児島市

宮崎といえば海沿いの道をドライブというイメージなので、その通りに行ってみる。

本日の目的地は鹿児島市なので途中で鹿屋に寄って鹿屋航空基地資料館に行こうかなくらいで、ゆるりと南下する。

海沿いの国道220号を走っているとカミさんの膀胱が黄色信号。
さりとて休憩所もない感じで日南市までまだ距離あり。
すると〇〇神社の標識あり。
とりあえず行ってみようとなり旧道らしきところを左折する。

どうせ地元の人しかしらない寂れた小さな神社があるだけだろうと思っていたが、次に現れた標識を見ると神宮とある。神宮?

とりあえず広い駐車場と手洗い所を完備した場所に到着。
助かったーと利用させてもらう。
お礼にお参りしていこうと階段を登り始めると物凄いデカイ立派な石塔が置いてある。
階段の先に小さな神社を期待してたら本社はここから15分と表示があり、迷ったけどここまで来たしお礼行こうやとなった。
人道トンネルがありその先を下っていくとお土産屋さんとかカフェとか参拝客もボチボチいるではないか。

鵜戸神宮というところでした。
超立派な神社。しかも神宮。
グーグルマップに頼ってきたけど表示されてなかっただけに何だか異界に迷い込んだ感笑

茅の輪をくぐり、綺麗な門をくぐり、素晴らしい日向灘と奇岩を眺めながら崖の中腹に穿たれた洞窟にある鵜戸神宮本殿にお参りしました。
圧倒的な迫力! 素晴らしい。

お乳水を指先に頂いて頭に付けてみました。このポンコツ頭が良くなりますように笑

カミさんは御朱印頂いて満足。

鵜しきりに鳴いて何を知らせる

参道に山頭火の句碑があった。
いつの時代もその時代の不穏というか不安があったんだね。
今もまさにそうだもんなぁ。

お稲荷さんもあったので商売繁盛もお願いする。
自分達はどうも第二駐車場的なとこに停めていたらしいので、カミさんをその場に残しクルマを取りに来た道を登って降りてする。
ナンバ歩きでさっさと行くがやはり少し息があがる。でもお参りでパワーアップしたのか意外と苦しくは無い。
いい感じ笑

正門でカミさんピックアップ。
こんな素敵な神宮にこれたのもカミさんの膀胱のお陰です笑







220号線は所々災害復旧工事で片側交互通行になっている。工事用車両の出入りしているところで道路はドロドロになっており、黒いCR-Zが灰色になる。
日南市に寄って洗車場でさっと洗車する。黒はやっぱり汚れがすぐ目立っちゃうね。

港の駅めいつで海鮮を頂く。

さらに448号線を南下して都井岬に野生馬を見に行く。
が5頭ほどが道路の真ん中でじっと動かず岬の方まで行けず笑
引き返す。




内之浦のロケット発射施設をみたいなということで衛星が丘展望台というとこに向う。
やたら道が悪いが、、、
何とか辿り着くと打ち捨てられた施設跡と野球場らしき広場がある。
広場の向こうの山の頂にパラボラアンテナが見える。

もっと施設見えるとこないかとマップを見ると宮原ロケット見学場とあるのでそこへ向う途中に、JAXA内之浦宇宙空間観測所などの施設が左手に現れる。
受付に観光客らしき人と車があったので聞いてみると、受付けしてもらうと見学できると教えてもらう。
よっしゃ!
さっそく受付けでもらった標識をダッシュボードに載せて車で中に入らせてもらう。
4時半までの営業?であと小一時間しかないので、1番上にある衛星ヶ丘展望台に直行。

イプシロンロケット打上げ場やパラボラアンテナ群を眺める。
1度でいいからロケットの打ち上げを見てみたいと強く思う。
何十万馬力かしらんが人類の叡智がつまったロケットモーターの衝撃音を全身で感じてみたいぜ笑

種子島宇宙センター、、、
どうやったら見に行けるんだ?

鹿屋に行きたかったけど時間切れで垂水フェリーターミナルへ向う。








錦江湾を渡るフェリーの中でウドンを食べる。
かなり昔に同じフェリーで食べたウドンがやたら美味しかった思い出があってまた食べたいなと思っていた。
今回も美味しかった。良かった。






ブログ一覧
Posted at 2025/06/25 15:21:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

大分旅行
ハリアーPHEVさん

宮崎Touring!お馬さんとパワ ...
バビロニアさん

お伊勢さんへお参り。
よーへー!!さん

南九州ドライブ旅行 その①
奈良の小仏さん

ロケット試験場がある大館市田代
5SPEEDさん

階段と桜島と砂蒸し風呂と
動くシケインさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #アクティトラック スノコ・スヴェルト5W-30(丸山モリブデン添加) https://minkara.carview.co.jp/userid/824241/car/3425262/8032099/note.aspx
何シテル?   12/03 00:09
神は小さきものを愛される。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
アクティトラック・アタック4WD 県内のホンダカーズに程度良しのアタックが中古ででていた ...
スズキ Keiワークス スズキ Keiワークス
前のオーナーさんが大事にされていたようで、古いクルマですが、調子よく乗れています。 ダウ ...
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
昔、EG6を通勤用で乗ってたけど、VTECの何たるかも知らず今更もっと回せば良かったと後 ...
スバル サンバートラック サンちゃん弟 (スバル サンバートラック)
「俺はいつも言っていたはずだぞ小林、大事なものには予備が必要だと」という訳で衝動買い?( ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation