• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

播磨義研のブログ一覧

2016年06月12日 イイね!

農業で使うなら軽トラは四駆に限る

農業で使うなら軽トラは四駆に限る
去年の年末にヤフオクで購入したサンバーに荷物を載せて沖縄移住をしてからはや5ヶ月あまり。仕事の相棒であるサンバーが望外によろしいので少し書いてみたい。 ヤフオクを見ながら検討していた時は2WDと4WDが14~16万(どちらもKS4)のほぼ同じ価格帯であったので悩んでいたが、沖縄北部の山の中でも使 ...
続きを読む
Posted at 2016/06/13 00:32:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | サンバー | 日記
2015年02月26日 イイね!

内検日和 箱換え

2015/2/21 晴れ 13度 小春日和のいい天気。風もほとんど無いので絶好の内検日和だ。 ようやくちゃんとした内検を実施できる。 明日からはまた雨っぽいので、今日は箱換えもやってしまおうという事で急遽実行。 1号巣箱 7枚 女王蜂健在。蜂数は5枚分くらいはいる。 産卵枠は3枚ほど。そんなに ...
続きを読む
Posted at 2015/02/26 20:25:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミツバチ | 日記
2015年02月18日 イイね!

ミツバチ仕事

最近キャロちゃん関連の話題がないので代わりにミツバチ関連を投稿してみよう。ネットの神よ、マルチポストをお許しください。 2015/2/16 晴れ 10度 先週の土日は天気悪く、ミツバチ仕事ができなかった。 というわけでお昼休みを利用して全巣箱に砂糖水と花粉ペーストを給餌する。 2号巣箱 ...
続きを読む
Posted at 2015/02/18 20:27:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミツバチ | 趣味
2014年09月23日 イイね!

久しぶりに昼間のドライブ

すかっと秋晴れである。 MTオイルもタイヤも換えたし、今日走らずにいつ走るのというわけで蜜蜂のお世話した帰りに久しぶりに朽木へドライブ。明るい時間に走るのも久しぶりやわ。 休日の為それなりに車が多いが、時々クリアでアクセル全開。うはー気持ちエエゎ。 結構な登り勾配をものともせず加速していきます。 ...
続きを読む
Posted at 2014/09/24 22:37:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | GC8 | クルマ
2014年06月28日 イイね!

インプ復活

インプ復活
長らく車検を切って放置していたインプを復活させた。 これ以上置いとくとガソリン腐りそうで・・・。 しかしガソリン高騰のおりに金食い虫を復活させてどうするの?とも思うが、このクルマはワシがちぃと落ち込んでいた時期にワシを支えてくれたのだ。 夜な夜な走りに行っていただけだけど。ヴァン・モリソン聴きな ...
続きを読む
Posted at 2014/06/28 22:28:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | GC8 | クルマ
2014年06月14日 イイね!

白煙とオイル減り

畑が忙しい。 今年は畝を一生懸命作り、土づくりも頑張っている。 キャロちゃんも毎日通勤で活躍中。 アクセルをガバっとあけた時の白煙とオイルの減りへの対策として仮説を検証する。 仮説:低粘度オイル→ブローバイ→吸気系に侵入→白煙 対策:オイルを10w-30 → 10w-55に変更+オイルキャッ ...
続きを読む
Posted at 2014/06/14 00:10:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | キャロちゃん | クルマ
2014年01月26日 イイね!

キャロちゃん近況

キャロちゃん近況
謹賀新年 気がつけば2014年。 前回の投稿からほぼ半年経ってしまった。その間に我がキャロちゃんに起こった事どもを記録しておこう。 まずブーストが上がらなくなったのは、タービンの吸気側ハウジングとアクチュエーターを結ぶホースがL型の金具ごとタービン側から外れたのが原因。 これはこのL型金具をペ ...
続きを読む
Posted at 2014/01/26 20:09:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | キャロちゃん | クルマ
2013年05月09日 イイね!

キャロちゃん鈴鹿サーキットデビュー

キャロちゃん鈴鹿サーキットデビュー
いつもお世話になっているクルマ屋さんに誘われてGSS ジャンボリー IN SUZUKAに参加。 うむ、キャロちゃんもついに国際サーキットデビューだw。 BeatがいっぱいのFクラスで出走。ふふ勝てそう(レースじゃねぇって)。 結果は惨敗!なぜ!?笑。 もうBeatね、速すぎです。おかげで抜かれ ...
続きを読む
Posted at 2013/05/09 21:52:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | キャロちゃん | クルマ
2013年04月24日 イイね!

ブレーキ、足まわりの整備

ブレーキ、足まわりの整備
キャロちゃんの足回りの整備が一通り終わりました。 効いてるのかよくわからんフロントブレーキキャリパーをOHしてもらい、ハブボルトを全部交換。リヤダンパーのブッシュ交換。 左のパッドがまったく減ってないっぽいのでもしかして仕事してません?てことでヤフオクで落札したキャリパをOHして交換。変なジャダ ...
続きを読む
Posted at 2013/04/24 20:27:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | キャロちゃん | クルマ
2013年01月24日 イイね!

マイクロロン処理

本日はお休みを利用してマイクロロン処理を行いました。 キャロちゃん入院時にオイルとフィルターも交換してもらい、このTWINCAM F6Aも載せ替えて約2万キロ走行しているということで、そろそろ時は来たれり。 ターボ車やチューニング車はオイル1リットルあたり40ccを入れ、300キロ走行後にまた ...
続きを読む
Posted at 2013/01/24 19:15:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | キャロちゃん | クルマ

プロフィール

「[整備] #アクティトラック スノコ・スヴェルト5W-30(丸山モリブデン添加) https://minkara.carview.co.jp/userid/824241/car/3425262/8032099/note.aspx
何シテル?   12/03 00:09
神は小さきものを愛される。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
アクティトラック・アタック4WD 県内のホンダカーズに程度良しのアタックが中古ででていた ...
スズキ Keiワークス スズキ Keiワークス
前のオーナーさんが大事にされていたようで、古いクルマですが、調子よく乗れています。 ダウ ...
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
昔、EG6を通勤用で乗ってたけど、VTECの何たるかも知らず今更もっと回せば良かったと後 ...
スバル サンバートラック サンちゃん弟 (スバル サンバートラック)
「俺はいつも言っていたはずだぞ小林、大事なものには予備が必要だと」という訳で衝動買い?( ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation