• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

播磨義研のブログ一覧

2013年01月17日 イイね!

キャロちゃん is Back !

キャロちゃん is Back !
昨日、キャロちゃんが退院しました。 去年末から白煙が出るようになり、極力踏まずだましだまし乗っておりました。 昔乗ってたカプチーノも中古タービンのせいで盛大な白煙を吹いてエライ経験をしたことがあるので、今回もきっとそう(であってほしい・・)だと思い、いつもの車屋さんへ持ち込み。 RHB31FWのリ ...
続きを読む
Posted at 2013/01/17 20:37:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | キャロちゃん | クルマ
2012年11月07日 イイね!

Blaze 2回目の飛行

今日はBlazeの2回目の飛行を行いました。 天気と私のスケジュールがなかなか会わなかったのですが、やっと機会がやってまいりました。 快晴微風、ときどき強く吹きますがまずまずの状況です。 前回の飛行をもとにエルロンの角度などを調整し、見た目はOK! 風上に向かっておりゃっと手投げ発進って、あれ ...
続きを読む
Posted at 2012/11/07 21:22:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 飛行日和 | 趣味
2012年11月01日 イイね!

Ultra Jet Blaze の初飛行

Ultra Jet Blaze の初飛行
組み立てて調整したまま、飛ばす機会がなかったBlazeを、本日初飛行させました。 手を離した瞬間墜落するのでは・・・とドッキドキでしたが、無事飛んで帰ってきました笑。 ただ今日は風が結構でてたので、ほんとに飛ぶかどうかだけのチェック飛行でした。 デルタ翼は初めてで、プロポのセッティングも初めてで ...
続きを読む
Posted at 2012/11/01 20:41:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 飛行日和 | 日記
2012年10月14日 イイね!

マフラー交換しました。

マフラー交換しました。
ノーマル形状で抜けのよさげなマフラーに交換しました。 全域でパワーアップ感あり。良い感じ笑。 音もほどほどでインナーサイレンサーはなくてもOKです。 試しにブースト1.3キロで走ってみました。2速アクセル全開で、でましたホイールスピン!笑。 コーナリング中にアクセル踏むとどこに飛んでいくかわから ...
続きを読む
Posted at 2012/10/14 21:21:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | キャロちゃん | クルマ
2012年10月13日 イイね!

インプレッサ動画

最近休眠中の我がインプ。 せめて動画など見て・・・・うう、余計乗りたくなる笑。 GC8に見えるのはガワだけ? アルミのEJ20こんなにパワーでんやろしな、ポルシェじゃあるまいし。 何というか参考になるような、ならんような・・・。GT5買うか・・・。 ドライバーさんの話がリアルで面 ...
続きを読む
Posted at 2012/10/13 09:47:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | GC8 | クルマ
2012年08月30日 イイね!

そのキャロル凶暴につき

毎日の通勤で地味に大活躍のキャロちゃんですが、昨日フロントパイプを抜けのよいのに交換してもらいました。 ノーマルのフロントパイプ+リヤピース砲弾タイプ+インナーサイレンサーでは、6千回転くらいからフン詰まり。低速トルクはいい感じなので、まあいいかと・・・。 しかし、やはりフルパワーを体感したい笑 ...
続きを読む
Posted at 2012/08/30 21:37:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | キャロちゃん | クルマ
2012年04月02日 イイね!

OK模型のマジョラム

OK模型のマジョラム
半完成の本格的モーターグライダーです。 チマチマ組み立てました。 1.2mクラスの小型グライダーですが、よく飛びます。 最近は墜落回数も減り、10分以上の飛行を楽しんでいます。 ただ小さい機体なのであまり高かったり、遠かったりするとよく見えん・・・・笑。 サーマルハントしてると、やっぱりトンビ ...
続きを読む
Posted at 2012/04/02 17:53:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 飛行日和 | 日記
2011年10月10日 イイね!

初サーマルゲット

今日、ついに初めてのサーマルソアリングを体験することができました。 使用機体は↓コレ   フェニックス2000 快晴微風の好条件で100mほど高度をとってモーター停止。 うむ?なかなか高度が下がらないぞ・・・・ もしやこれがサーマル(上昇気流)に乗ってる状態なのか? おおついにこの日がやってき ...
続きを読む
Posted at 2011/10/10 21:57:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 飛行日和 | 日記
2011年09月27日 イイね!

630kmのRCグライダー

動力無しのグライダーで630キロ・・・。ダイナミックソアリングすげぇ。 速過ぎてよく見えない笑。
続きを読む
Posted at 2011/09/27 21:56:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 飛行日和 | 日記
2011年08月02日 イイね!

スバルのミッションをキモチよくイレる方法

何かこうGC8の5速ミッションってイマイチなんだよねーと思いつつはや3年。 ようやく、ようやく入れ方がわかりました!というか教えていただきました。感謝。 説明は6速だけど、自分の車で試してみたらとてもイイ感じです。 (説明動画のリンクが切れておりましたので、削除しました。) シンクロはインプッ ...
続きを読む
Posted at 2011/08/02 22:12:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | GC8 | クルマ

プロフィール

「[整備] #アクティトラック スノコ・スヴェルト5W-30(丸山モリブデン添加) https://minkara.carview.co.jp/userid/824241/car/3425262/8032099/note.aspx
何シテル?   12/03 00:09
神は小さきものを愛される。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
アクティトラック・アタック4WD 県内のホンダカーズに程度良しのアタックが中古ででていた ...
スズキ Keiワークス スズキ Keiワークス
前のオーナーさんが大事にされていたようで、古いクルマですが、調子よく乗れています。 ダウ ...
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
昔、EG6を通勤用で乗ってたけど、VTECの何たるかも知らず今更もっと回せば良かったと後 ...
スバル サンバートラック サンちゃん弟 (スバル サンバートラック)
「俺はいつも言っていたはずだぞ小林、大事なものには予備が必要だと」という訳で衝動買い?( ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation