• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

jack-knight' SSのブログ一覧

2015年04月18日 イイね!

仕事終わりに…

仕事終わりに…前回のロアホース交換にて

ヒーターホースの取廻しにより

強化アッパーステイを除去…









ステイの加工等、

いろいろ思案し、ネット徘徊にて部材調達し…


辿り付いた案が……





市販シリコンロアホースの、INヒータ側を切断、短縮


Lジョイント(14mm)→市販ヒーターホース(16mm)→Lジョイント(16mm)にて

取廻しは完了♪




エンジンルーム美化推進委員会に推され

継ぎバンドはお高いヤツで…



これで、強化アッパーステイは復旧できるはず!?です…

                                                    続く…
Posted at 2015/04/18 21:57:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | MINI | 日記
2015年04月02日 イイね!

漏水修理 (ウォーターポンプ交換)

漏水修理 (ウォーターポンプ交換)軽ミニさん の工場をお借りして

助言もらいながら、バラシ→交換迄は

1時間程で難なく作業完了~♪







多分、10年以上交換してない… (お疲れ様でした!)


新品の国産品




復旧には難儀する事を予想してましたが…


案の定…




一難去って、また一難… (By 師匠の名言どおり…w)





ついでにと、取寄せたシリコンロアホース
 (1000、1300キャブ用)


コイツが悪さしました…

①室内ホースとの径が明らかに違がう…

 純正のホースニップルは入らず、コーナンへ買出しに…


②ラジエターとの接続部、径が少し小さ目と…
 
 シリコン被服の為、膨張率が低いのか?…

 ヒートガンで炙って、オイルで滑らせて、何とかかんとか…


③以前の仕様は、インジェクションベース車につき

 アッパー振れ止めキットも一旦除去

後日、何らかの対策にて復旧予定




ホースバンドがシュラウドに当たり、

納まり付かず、何度ラジエター行ったり来たりし、外した事やら…

ラジエターフィンがボコボコになったのは

素人作業で、初の試みなので

ご愛嬌、経験値の証です…www 



ボコボコ画は、必死作業中にてナシと、

ちなみに画像の取付方法は間違ってます!

ロアホースを、ラジエターに組んでから、ウォターポンプに取付が

正解です!!!




最後は、お手伝い頂き…

通水、漏水テスト中に友達のわかば君が覗きに着てくれました♪

水漏れもなく一発で復旧完了~♪





いつもお世話になってますが、

本日もお助け頂きありがとうございました~!

次回からは、また自分がお助けする番ですので

よろしくお願いします~

一難去って、また一難…www

MINI弄りには尽きない名言w




この記事は、一難去って又一難について書いています。
Posted at 2015/04/02 22:02:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | MINI | 日記
2015年03月28日 イイね!

お漏らし…

お漏らし…本業帰りにガレージへ~

エンジン掛けて、自宅までの往復
ガレージへ帰ったら…


緑の液体が…


多分…


原因はこの子です




ウォーターポンプの寿命が来たのか…


Posted at 2015/03/28 22:19:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | MINI | 日記
2015年03月24日 イイね!

本日は完全休養ですが…

本日は完全休養ですが…昼間の天候…

雨が降りそう…

降って来たと思ったら

固形物が…


雪です…



しかも、大雪…




用事済ませて、汚れた我が子を2ヶ月振りに洗車し…



今年の検査の戻し作業は
自分でヤルつもりでオークションで落としたモノ…

1300用ノーマルキャブ



足らないモノ、ネット徘徊中です…



Posted at 2015/03/24 21:29:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | MINI | 日記
2015年03月17日 イイね!

本日も応援~

本日も応援~本日も、軽ミニさんとこへ~♪

出勤中に、45000Km通過!

自分なりに結構、距離伸びてます…






昼までに、昨日の続きで軽エンジンのベース車を解体…



その後は、MINI解体へ~

餌食はこの子です…
 (この子は、ボディ・その他諸々を使います)




気温も上がり、やっと春らしくなってきましたので~

昼間は、エンジンルームを日向ぼっこで~♪



水温も上がり始めたので、

昼休憩に、グリルカバー除去しました…






本日は、☆寿さんの、A35の調整が進まずで、

☆寿さんも工場に来られず… お目に掛かれませんでした…

※動画の第2弾+写真撮影会の予定でしたが…(涙)



明日から、数日間、本業に没頭しますが…

また、来週イジリに行きますよ~♪
Posted at 2015/03/17 21:40:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | MINI | 日記

プロフィール

「オモチャw http://cvw.jp/b/824881/48509733/
何シテル?   06/26 20:56
jack-knight'SSです (jack-knightはミッション5速のみですが…) みんカラ友さん・リアル友さんは 【jackさん】or、本...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MiniのATミッション修理(其のⅣ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/24 23:27:33
パッシング機能付きフォグランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/18 23:01:02
安物エアクリーナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/18 21:10:22

愛車一覧

ローバー ミニ jack-knight'SS MINI (ローバー ミニ)
免許取立て時期に、中古ミニ購入  (購入時、車色は天OEW/紺) その後、オバーフェンダ ...
ダイハツ ハイゼットバン ハイゼット (ダイハツ ハイゼットバン)
社用車です 狭い現場、作業員運搬用~w
トヨタ ハイエースバン jack-knightハイエース (トヨタ ハイエースバン)
会社の社用車、もう8年になります マイカスタム、ハイエースで仕事中~ 外装小物類、メッ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation