• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

太巻きの愛車 [マツダ その他]

整備手帳

作業日:2020年11月15日

パッシング機能付きフォグランプ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以内
1
私のNA6はパッシング操作にリトラ開が連動していないので、日中はパッシングが使えません。(閉じたまま点灯しますw)
スイッチを弄って連動させるワザもあるようですが、ちょっと変わったところでフォグに代用させてみました。
2
フォグはオクで未使用品の左右セットが格安で手に入ったアウトランダーPHEV純正のLEDです。
3
コネクタはないので、110型のメスを直にさしてコーキングで埋めました。
4
ブラケットは2mm厚のアルミを切り出して作りました。ネジ穴の高さが4ヵ所でバラバラなのでアルミのカラーを挟んでいます。
5
車体への取付けはこの3ヵ所です。
6
上内側はナンバーブラケットと共締め、下1か所はバンパーのクリップ(キャップ?)を外してⅯ6ボルトナットです。
7
3ポジションのトグルスイッチです。
真ん中はOFF、上は青LED点灯でパッシング(=ハイビーム)連動待機状態、下は橙LEDでスモール連動の通常のフォグとして機能します。
8
配線図です。
マネッコされる方は燃えないか各自よーく検証してからのご利用をお勧めします。(笑)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ポジション球交換

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

水素カーボンクリーニング

難易度:

老いる交換

難易度:

8年目車検

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2020年11月18日 22:17
ご無沙汰です〜さすがの技!しかし、オーバーヒートには気をつけてくださいね〜フォグとそのちょい下げナンバープレート位置は、要注意です。
コメントへの返答
2020年11月19日 8:31
コメントありがとうございます。(^^)
たしかに結構塞いじゃってますね。(^^;
真夏エアコン入れてるときは水温注意します。
アドバイスありがとうございます。

プロフィール

「@らあの さん 元々の耳鳴りと聴覚過敏が悪化してしまいました😭ステロイド飲んでますけど効くんでしょうか😭」
何シテル?   06/23 18:45
ミニ大好きでDIYで弄ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] フロントバンパーリーンホースメント抜き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:54:17
[マツダ ユーノスロードスター] 純正フロントバンパー内軽量化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:53:58
[スズキ セルボ] Ai-NETケーブルからRCAピンで音声出力を取る 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 08:34:38

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
ミニがまだたくさんあって安かった時代に手に入れました。 89年のジョンクーパー(1000 ...
マツダ その他 マツダ その他
不動車を格安で譲り受け、車検受け、全塗装、AT⇒NC5速換装してもらって楽しんでいます。
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
我が家唯一の現代車です。(汗) ちっこいくせに良く走ります。
ホンダ ゴリラ Z50R (ホンダ ゴリラ)
二十歳で手にした初めての愛車。生駒、裏六甲、箕面、早朝から走った、コケた。(笑) 自分で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation