• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ASH ZEROのブログ一覧

2010年10月09日 イイね!

復活っ!!

マイゼロクラウン復活です!!

お値段は・・・・・・



¥34,500!!!



安い!!
結果から申しますと。

・エアコンユニットは無事。
・地デジチューナーのアンテナ配線が、エアコンユニットのギヤに噛み込んでいたそうです。

この場合、ユニット交換も無いため、少々のばらしと、配線をどかすだけで、復活!との事です。


ですので、ばらし・組み付け工賃で済みました。
まあ、こんかいDが出した電装屋さんが良かったのかもしれませんが・・・・
たまたま、すぐに原因が特定できたから、修理で済んだのでしょう。

最近の電装品は複雑ですから、ユニットの奥の方で故障していたら、「交換」となったと思います。((((゜д゜;))))

安くあがってラッキーでした。♪
Posted at 2010/10/09 23:16:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年09月27日 イイね!

ゼロクラ故障・・・

朝、エンジンを始動すると、エアコンのデフロスターが点滅。

???

しばらくすると消灯し、AUTOを押すと、エアコンが入った。

「うむ!今日もクラウン絶好調!」

しばらく運転して、いつもの癖で、吹き出し口に手をかざす。



???

??????!!

「風が出てない!?」

エアコン画面に切り替えると、噴出し設定は、正面。

しかし、風はデフロスターから出ているではないか!!

タッチパネルでピコピコ噴出口を変更してみるが、一切動かない。

外気、内気は切り替えられる。

家に帰り、ヒューズを調べる・・・・どこも異常無し。

インターネットでカタカタ調べると、IS250の方のページで引っかかった。

・TV・NAVIキットを取り付けて、ナビの裏に隠したら、エアコンユニット故障。ユニット交換で\15万也

「なあぁぁぁにいぃぃぃぃ!!」

我がゼロクラウンも、そこに装着しているではないか!!

日曜日にディーラーに駆け込み、ばらして見てもらう事に・・・・

待つこと2時間・・・・・

Dマン「TV・NAVIキットも移動して、動かしてみたが、噴出し口のモーターが動かないです。電装屋に見てもらう様、手配します。」

やはり・・・・悪い予感は的中。おそらく15万コースだ・・・・

一瞬、別の車を・・・・とも思ったが、ゼロクラウンは既に、超お気に入り。

修理する事にしました。(・∀・)

やっぱり、ゼロクラウンに代わる車は、無いっす!!!

10/5に代車の手配できたので、入院です。それまでは、少しエアコンの効きが悪いですが、しょーがないですね。(´・ω・`)
Posted at 2010/09/27 01:13:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年09月21日 イイね!

さらば、我が愛車!

さらば、我が愛車!友人がほしいと言うので、あげました。

ランチアストラトスとポルシェカレラGT・・・・

ラジコンですが・・・(゜Д゜)

ランチアの中身はTT-01Rって言うドライブシャフト4WDのタミヤ純正チューンシャシー
カレラGTの中身は、TB-01って言うドライブシャフトのタミヤシャシーです。

2年くらい前に、会社で流行って、買ってやってました。ラジコンは難しいですなぁ。

最近は、本物の車みたいに、LSD・強化ダンパー・スタビライザー・タイヤもレース用とか、ドリフト用とかあって、すごいですね、車と同じく金掛けたい放題!!!((((゜д゜;))))
私は、市販品を組み立てて走らせるくらいですが、本格的な人は、ラジコンサーキットで組み立てて、その日用のセッティングとか出してて、凄いなぁと思いました。走る前にハンダ付けとかやってんだもん・・・((((゜д゜;))))

ちなみに、まだ3台ほどあります。ラジコン(´・ω・`)
Posted at 2010/09/21 00:29:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年09月21日 イイね!

サーフィン♪

サーフィン♪今日9/20もサーフィン。
昨日は波が大きかったそうですが、用事で行けず、サイズが残るのを期待してきてみましたが・・・小さいヽ(*`Д´)ノ
まあ、ヘタクソな僕には丁度いい波なんですが・・・

サーフィンに持って行く装備は、
①ポリタンク・・・水20L入り。トランク内中央の緑の断熱カバー付き。
②ペットボトル×3・・・・途中でポイントを移動した時の水の予備。
③ウエットスーツ・・・・これを忘れてくる人がたまにいます(´_ゝ`)
④リーシュコード・・・・ボードと人を繋ぐひも。これは最悪友人から借りられます。
⑤サーフボード・・・・これが無いと始まりません。
⑥バケツ・・・・ウエット洗ったりする。写真の青いヤツです。

サーフィンをするときに電子機器のスマートキーは海に持ち込めません。
ゼロクラウンは、スマートキーキャンセルができるので、サーフィンは問題ないですが、他のスマートキーキャンセルできない車種の人は、簡易金庫みたいのを使用してますね。
VWトゥアレグ乗ってる友人はジップロックに入れて、海まで持ち込んでます。((((゜д゜;))))
クラウンで良かった(・∀・)
Posted at 2010/09/21 00:18:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味
2010年09月05日 イイね!

サーフィン((((゜д゜;))))

サーフィン((((゜д゜;))))今週は、土日共にサーフィン。
土曜日、仲間と別で行ったのですが、仲間は外海(※1)に行くと言う事で、私もそちらへ。
※1太平洋に直接面した海、千葉の外房や伊豆等。デカ波が多い
途中で内海(※2)もみましたが、全く波が無い・・・・
※2半島に挟まれて、太平洋に直接面していない、湘南、静波等。小波が多い
外海、某所に着いたら、激混み!!!車が停められない(つд`)

「しょ・・・しょーがねーな!内海で我慢するか・・・・(デカ波怖ぇぇ!)」←内心ほっとしてる事は内緒だ!((((゜д゜;))))

と言う事で、波の無い内海に行くと、知り合いのローカルサーファーさんカップルが準備中。(2人共サーフィン激ウマ!)
何でも、はじめたばかりの友人を教えるため、波の無い内海にきたとの事。

しかし・・・・・波が無えええぇぇぇぇ!!!

水浴びです・・・・
飽きたので、上がって、再び外海に行くと、少し空きだしていて、車を停めれた。

「さて・・・皆は・・・・」

と沖に目をやると・・・
頭サイズの波(波の高さが人の頭の高さ、180cmぐらい)が、どんどん来る!

波がデケえええぇぇえ!!!

友人がゲット(沖に出る事)中、バンバン、デカ波を喰らってるのを見て。

私はおもむろに携帯電話を取り出し・・・

「先に帰ります。お疲れっした。」

とメールを打って、その場を後にした・・・・
根性無しの午後でした。(つд`)
Posted at 2010/09/05 20:43:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味

プロフィール

「まだ明日も仕事だった・・・orz」
何シテル?   05/01 23:39
ashzeroです。よろしくお願いします。 家族ヴォクシー 通勤コペン サーキットR35 でやっております。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
最後に過激なのが欲しかったので買いました。
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
通勤用に買いました
トヨタ アクア トヨタ アクア
メインカーが一般用途では苦痛の為、静かな車が欲しくなり購入。 坂道が多い山の麓に住んでい ...
三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
以前、所有してた前期型のSSTから乗り換えしました。 5M/Tのライトニングブルーマイカ ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation