• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ショベルカのブログ一覧

2012年06月28日 イイね!

スイフト試乗プチオフ

スイフト試乗プチオフブログのコメントにてスイフトブルーさんが、ディーラーでのCVTスイスポの試乗車ではいまいち違いが分らなかったとの返事がありまして、本日お休みだったようなので仕事の都合も良いので急遽プチオフ試乗会をしました。






待ち合わせは阿品駅向かい側にあるフジグランナタリです。
まずはスイフトブルーさんがこちらのCVTスイスポの試乗です♪
ならし運転も終わっているので好きなように運転してもらいました。
パーツ交換は軽量ホイールに交換しているだけですので、おいらが助手席に座っているだけで相殺されて、純正仕様車重より悪くなっている事でしょうww
それでも十分な加速、足回りの体験が出来ているようで、スイフトブルーさんの楽しさが走りに出ておりましたね^^b

あと、スイフトブルーさんのご厚意によりZC72Sスイフトの試乗をさせてもらいました♪
これでスイフトとスイフトスポーツの違いが初めて分る事になります!
以下、スイスポとの比較になるので

内装はそのまんまスイスポと差がなく、足回りはやはりスイスポのが固めでZC72Sのが乗り心地は良い感じ。
カーブではロールがありますが気にならない程度です。
アクセルのレスポンスは燃費優先なセッティングな気がして気持ちよく加速するにはアクセルベタ踏みしないといけない感じですね。
スロコン装着したらその辺は解消出来そうですが、スイスポとの排気量の差は坂道等で少し出てくるかも。
加速の感じが代車で乗ったワゴンRや今も運転してるMRワゴン乗ってるような加速です。
スイフトブルーさんが言ってた加速にもたつき感があるのは丁度加速して欲しい時に燃費のいいギア比に変わって燃費向上させてるんでしょうねぇ・・
MTだとこのもたつきはなくて、CVT特有なものかなぁ?

これはスポーツな走りをしようとした場合になりますので、普段乗りでは十分満足出来る物ですね。
スポーツ走行しないと割り切るならZC72Sも全然アリと感じました。


スイフトスポーツが良いのも、ベースになるスイフトがしっかりと作り込まれてるからでしょうねぇ(^o^)

だらだら書いて読みにくいかも(-_-;)
Posted at 2012/06/28 18:50:51 | コメント(6) | トラックバック(0) | オフ | 日記
2012年05月29日 イイね!

プチオフ

プチオフ月曜日に行ったショップにみん友のうさごろうさんが来るという情報をキャッチしたので仕事を午前中にある程度すまし、残りは明日に回しいざショップへ・・

うさごろうさんはすでに到着していて隣にはぎんたさんが!!

そういえばそれらしいつぶやきがありましたねぇ

お二人さんの間にMYスイスポを入れてもらいパチリ♪

やっぱおいらだけ車高たけぇーw

普通に駐車場止めているとなんとも思わないのにpq



左が車高調入ったうさごうろうさんスイスポ
右がおいらのスイスポ



やっぱり車高調入ってるとかっこいいですねぇ・・
見た感じだとスイスポ置いてる駐車場の段差もこの程度なら大丈夫そうです。

あと、ダイソーで仕入れたお試しのブツを仮当てしてみると想像以上に良い感じでした。
しかし重大な欠点があるようでこれは改善の余地がありますねぇ・・

ぎんたさんは元ネタをご存じだったようですがww

最終的にはご主人さんと会えませんでしたが連絡とってやりとりするようで、うさごろうさんの用件もなんとかなりそうでした。

Posted at 2012/05/29 21:05:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ | 日記
2012年05月27日 イイね!

5/27 広島SWIFTCLUB オフ会

5/27 広島SWIFTCLUB オフ会今日はマリーナホップで広島SWIFTCLUBのオフ会に参加してきましたよー(^o^)

※画像は少ないよーw

丁度待ち合わせ時間に着くかなーっと思った時、なんか目的地直前で渋滞!
エコカーフェスティバルなる物が開催しているようでした。
覗いてはおりませんがBRZとか展示していたそうで、そっか、BRZもエコカーなんだね♪
そういえば木曜日にマリーナホップ内にあるナップスにお買い物行ったときにテントの準備がしていたのはこういうことだったのね^^;

前回はツーリングオフで走りがメインでしたので、今回はのんびりみなさんの車を拝見出来ました。

みんなの車と並べてみておいらのスイスポだけがなんか浮いているように見えます。
それもそのはず、みんな車高調で車高低いんだもん(>_<)
おいらのスイスポのタイヤハウスに握り拳を入れないでください^^;

ナイトオフでお会いしたJARNさんのオーディオカスタムが新しい物になってました。
以前のオーディオも凄かったけど、今回のはさらにパワーアップしておりました^^;
各パーツの価格がケタ違いで凄すぎですよ\(^_^)/

マリーナホップではイベントで人が多すぎたので、場所移動してのお昼ご飯。

ご飯の後はうさごろうさんがエンブレムのカーボン調シールを貼ったと言うショップに行ってみることになりましたがお休みのようでした(・∀・;)

近所なのでまた近いうちに行ってみようと思います(明日はお仕事でお店の前通ります)

次回のオフも楽しみです♪



おまけ



解散後にローソンで買ったおやつ。
巾着とプラスチックケースが付いててイイ(・∀・)
2つだけで800円↑とかってナニコレ・・・
Posted at 2012/05/27 21:32:23 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフ | 日記
2012年04月23日 イイね!

ツーリングオフに行ってきましたよ。

ツーリングオフに行ってきましたよ。4月22日日曜日に広島SWIFTCLUBのツーリングオフに行ってきました。

前日に工場爆発事件で寝付けなくなり結局3時間くらいしか睡眠できなかったりw

今回のコースは吉和方面から益田に向かって海岸沿いを進んで須佐で目的地。

その後は萩、津和野によりつつ、六日市のインター手前で解散といった感じでした。




益田に向かう途中までは雨降っておりましたが、海岸線沿いあたりにはすっかり雨もやんでました。



目的の須佐に到着して活イカ定食を頂きました。
無料でゲソ部分などを天ぷらにしてくれるのでお願いしました^^
普段はイカの刺身好んで食べないのですが、ここのイカはコリコリした食感でいつものべちゃーっとしたスーパーの物とは大違いです!
イカの刺身っておいしいんですねー(・∀・)
天ぷらの方もおいしくて、みんなは会話しながら食べていたのに黙々と食べちゃいましたw
天ぷらにしない人はトングとはさみでまだ生きたゲソとの格闘をしていたのが楽しそうでした^^


次に到着した萩シーマートではソフトクリームを食べたのですが画像はありません(、、
ソフトクリームはバニラとみかんのミックスをチョイス。
酸味も少なくバニラとのミックス味でしたので個人的に好みの味でございました♪




こちらは津和野で食べた焼きアイスになります。
パンにアイスを挟んでパンを焼いた物です。
パンはメープルシロップか何かかけて焼いているのか?ほんのりパンも甘みがあってやわらかくてペロリとすぐなくなっちゃいました。
パンもアイスと一緒に溶けちゃう感じでしょうか?



今回のツーリングオフはならし運転が済んでないのでならしツーリングとなりました。
益田に向かう途中で結構な下りのカーブが続くポイントがありスイスポの性能とやらが見ることが出来るかな?と思ったけどドライバー腕が阻止していて無理でした^^;
しかし、このスイスポはコーナーが楽しく、良く曲がりますねぇ。
だけどこの下りでのカーブの連続ではパドルシフトでいかないと他の人のついて行けない・・

津和野へ向かっていく辺りからからかな?回転数4000まで解除しておもいっきりパドルシフトでの走行を楽しみました。
これ、楽しーわw
けど、回転数上限1つごと解除してもまだ気持ちよく回ってくれるので、ならしが邪魔しております^^;

六日市でいったん解散して各人最短ルートでの帰宅でおいらひとりだけが下道の187号線を下ってのルートとなりましたw

ここの道は毎月仕事で通ってるコースなので路面が濡れていて日が暮れて霧も出て視界が悪かったのですが、比較的ハイペースで走る事が出来ました。
比較的安全なカーブでどれだけで曲がれるかも試したり^^
ここで良く効くブレーキが良いのかがよーくわかりましたよ。
いざって時の緊急回避がどんな感じに制御出来るか何となく体験出来ました。

こんな感じで個人的にいろんな濃い内容の1日が過ごせました。


家に帰ったら、すぐに「逃走したクマ捕獲!」と嫁に嫌がらせされたのですがなにかおいらがやったのでしょうかねぇ・・(--;)



Posted at 2012/04/23 22:23:43 | コメント(7) | トラックバック(0) | オフ | 日記
2012年03月25日 イイね!

ナイトオフの参加と釣り大会

ナイトオフの参加と釣り大会※あくまで画像はオフの風景のイメージです。
 車が写ってない方は申し訳ありません(、、






土曜の夜にナイトオフがあり、仕事も時間内に終わったので参加してきました。

マリーナホップはオープン以来2度目に来たのですが、以前来たときにはなかった大型バイク用品店があり、次回ゆっくりみたいな。

前回のツーリングオフの方、初めてお会いする方達と一緒に晩ご飯を食べながらの駄弁り、食後は外でスイフトの周りでの駄弁ってました。

次の日は前の職場つながりの釣り大会あるので少し早めにオフ会会場を去りました。


5時起きで釣具屋に集合していつもの釣りポイントに向かいましたが南西、西からの強風でまともな釣りは出来ず、1投しては、車の中でいつものモンハンを1、2クエこなしては釣れたか確認の満潮まで繰り返し。
規定の大きさの魚はゼロでしたのでそそくさと撤収。

集合時間まではゲーセンとか行って遊んでました。


こんな物が収穫できました!

左が300円、右が100円でゲット出来ました。
スイフトの光り物ゲットで、右のやつはチューブにLEDをあててチューブ自体が光るようですのでこちらも内装の光り物に活用できそうです。

久しぶりに土日と遊べて満足でしたよー。

Posted at 2012/03/25 21:30:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ | 日記

プロフィール

「久々に投稿しておく」
何シテル?   04/01 07:33
2012/04/18スイフトスポーツオーナーになりました。 時々バイクで気分転換してます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

PIONEER / carrozzeria TS-WX300A 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/01 07:45:00
ドアミラーウインカーLED交換作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/11 15:53:13
対トナラー防御シールド(ドアパンチガード)試作型 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/12 21:13:10

愛車一覧

ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
リトルカブぶりにカブ主に復活です! クロスカブくまモン仕様。 通勤快速、ツーリング、ラ ...
スズキ スイフトスポーツ BLACK SUN (スズキ スイフトスポーツ)
走る、曲がる、止まる。 すべてが楽しいスイフトスポーツ!
ホンダ VTR250 ブイツー (ホンダ VTR250)
ナイトホークをドナドナしてVTRが新たに仲間入り! 光の翼はないけれどホンダウイングマー ...
その他 アンカー UC5 UC GUNDAM5号 (その他 アンカー UC5)
健康維持目的で初めて購入したクロスバイクです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation