• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ショベルカのブログ一覧

2014年05月31日 イイね!

エアコンフル稼働(;^_^A アセアセ…

エアコンフル稼働(;^_^A アセアセ…昨日から暑いですねー(+_+)

今日はいい加減長くなった髪を切りに近所の散髪屋へ。
MRワゴン乗ったらごらんのようにかなり暑かったです(^◇^;)





今週中頃からかなり黄砂でmyスイスポが酷い有様になっておりました。
こうなったら黒色を買った事を後悔してしまうんですよね(ノ∀`)



洗車後・・
つぅるぅんつぅるぅんにキレイに洗車しました♪
これを見ると黒色買って良かったと思えるヒトトキ( ´艸`)



撮影者もボンネットの湾曲でぽっちゃりと見えますな(-.-)y-~~


おまけ



懐かしのお菓子。
車名にありそうな感じです。
うまうまでした( ´艸`)
Posted at 2014/05/31 21:39:19 | コメント(6) | トラックバック(0) | スイフト | 日記
2014年05月26日 イイね!

青友角島ツーリングオフ

青友角島ツーリングオフ本日日曜日に青い車友の会のオフ会に参加しました!

青友のグループに入会して初の青い車(バイクですが・・)での参加です♪





早朝から地区の一斉清掃の溝掃除の肉体労働が約1時間ほど作業してから合流なので、きららドームの待ち合わせポイントまで高速で一気にGO!GO!GO!



無事合流場所のきららドーム前に到着。
えっ?おいらのバイクは高速走れないって??



これをこうやって・・



ヘタレなおいらはトランポで来たのでした(-.-)y-~~
(ALL下道だと間に合わなかったんだもん!)
今回の参加者は省略させて頂きますが、ここから角島まで編隊走行です。
おいらのバイクが最後尾となり皆さんがこちらのペースに合わせてもらう形に・・
道中の写真は他の人のブログ頼みです(^_^;



角島大橋を渡った、しおかぜの里駐車場にて・・



飛び入りの某車が・・



お昼ご飯は控えめの海鮮焼きそばを頂きました。
この後は時間の都合で皆さんと別行動となりトランポした車まで戻る事に。



帰る前に定番の場所でパチリ。
ここも結構車がいて素早く撮影しましたがベストショットが撮れました♪

バイクでの移動距離が193km、車の移動が260kmで、今回はトランポのおかげでALL下道より楽に走ることが出来ました。

本日参加された皆さんお疲れ様でした(__)
Posted at 2014/05/26 00:38:41 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフ | 日記
2014年05月23日 イイね!

観光旅行に行ってきました 終(宮島編)

観光旅行に行ってきました 終(宮島編)高速船で宮島に到着してショベル含む観光グループ。











定番のシカw



大鳥居



五重塔





厳島神社

この度の観光コースにて祈祷してもらいました。





順番待ちしてると外で結婚式やってました。
この当日は仏滅、しかも引き潮時間にやってましたので最悪の日時の結婚式。
前途多難な生活は間違いなし、安くて空いているって安易な考えで日時決めちゃダメですよ。





厳島神社正面あたりから大鳥居の撮影すると怪しげな建物の美術館が・・
趣味が悪い建物^^;



振興宗教団体所有の美術館らしく、激しく景観を損なってますね。
世界遺産になったんでこの建物の見た目なんとかならんのでしょうか・・(-_-;)
丁度建物が鳥居の中に見えるよう建設されているのが憎たらしい・・
ですのでわざと建物が隠れるよう撮影しました(爆)












昼食の予定があるのでゆっくり出来ずランチタイム。
定番ですが牡蠣コースですね。

食事後はすぐに宿泊先まで高速船で戻るのですが、宮島にフェリーで帰った方が近いのでここで観光旅行解散です。

拘束時間がなくなったのでゆっくりおみやげを買いました。



大鳥居とあやしいゆるキャラw







「しかたん」だそうですwww



レーズンもみじ。
宮島にしか売ってないそうです。



もみじカステラ
中に餡もなにも入ってないバージョンw




大和ミュージアムのおみやげ
旭日旗の巾着とシール。




おみやげを買い終わり、フェリーにて宮島口まで戻ります。



桟橋横のコーラルホテル1Fのわたやで迎えに来てくれた嫁さんとティータイム。
ここは鳥居が店内で見えるお店です。



こちらはコーラフロートとアントチーズ。
アントチーズとは、餡とチーズを使ったスイーツなのです( ´艸`)ウマウマ



こちらは期間限定イチゴパフェとホットコーヒー


以上が地元の観光旅行でした。
地元広島でもまだ行ったことがない場所、しばらく行ってないところも、観光として行ってみると新鮮でしたね。
近場だったので家まで帰るのが楽でした。
Posted at 2014/08/06 19:16:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2014年05月23日 イイね!

観光旅行に行ってきました(呉編)

観光旅行に行ってきました(呉編)前日は中々寝付くことが出来ず、3時間くらいしか眠れず呉へ観光に行きました。










呉と言えばここ、大和ミュージアムです。



喜んで撮影している人が(爆)





10分の1戦艦大和



ここでもw





一通り館内を見学後こちらの高速船で海上自衛隊の方を見学して宮島まで船で移動します。





護衛艦いせ






護衛艦さみだれ
もう1グループは接近して見ております。



潜水艦も!



護衛艦とね
大和ミュージアムよりこちらのが見応えありましたw




宮島へ向かう途中で自衛隊のカッター訓練が



観光の別グループの奥様が大和ミュージアムのおみやげで買った旭日旗を振ってますww



こんなルートで宮島へ向かいました

つづく
Posted at 2014/08/05 21:05:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月23日 イイね!

観光旅行に行ってきました(初日)

観光旅行に行ってきました(初日)今更ですけど5月のお話です。

仕事関係の組合の総会に代理で出席したのです。
その旅行先は・・広島県です(-_-)

このたびの参加者は熊本~三重までと広範囲なのですが、たまたま開催地が広島だったのです。





総会が終わり、宴会会場で親睦会となります・・



献立はこんな感じで、食べ物の画像はなし(-_-;)



この時初めての獺祭(^▽^
おいしゅうございました。



余興が始まりました。
今年はブラジルW杯開催年でしたのでブラジルと言えばカーニバル!





おじさん達は大喜びで携帯で撮影しまくってます。
(おいらも同じ穴の狢です)

余興で大いに盛り上がり、約半数の人は二次会会場の薬研堀へバスで移動。
画像はありませんが、主催者が支払いしてくれたのでタダ酒を楽しく頂きました( ´艸`)
いやー久々に飲み屋に行けて楽しました。

三次会もありまして、次のお店でビックリな出会いが・・・
こんなことってあるんですねー( ゚∀゚)=3

次の日は8時に観光出発なのにホテルに戻った時間は1時頃だったのでありました・・

つづく・・
Posted at 2014/08/05 20:22:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「久々に投稿しておく」
何シテル?   04/01 07:33
2012/04/18スイフトスポーツオーナーになりました。 時々バイクで気分転換してます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/5 >>

    123
456 78910
11 121314151617
1819202122 2324
25 2627282930 31

リンク・クリップ

PIONEER / carrozzeria TS-WX300A 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/01 07:45:00
ドアミラーウインカーLED交換作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/11 15:53:13
対トナラー防御シールド(ドアパンチガード)試作型 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/12 21:13:10

愛車一覧

ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
リトルカブぶりにカブ主に復活です! クロスカブくまモン仕様。 通勤快速、ツーリング、ラ ...
スズキ スイフトスポーツ BLACK SUN (スズキ スイフトスポーツ)
走る、曲がる、止まる。 すべてが楽しいスイフトスポーツ!
ホンダ VTR250 ブイツー (ホンダ VTR250)
ナイトホークをドナドナしてVTRが新たに仲間入り! 光の翼はないけれどホンダウイングマー ...
その他 アンカー UC5 UC GUNDAM5号 (その他 アンカー UC5)
健康維持目的で初めて購入したクロスバイクです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation