• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ショベルカのブログ一覧

2014年10月31日 イイね!

久々にツボったダイソーDIY

久々にツボったダイソーDIY個人的に満足した物ですのであまり期待しないでね・・

とあるみん友さんのブログを見て、取り付けたいブツだなーっと思ったのがきっかけです。






これがイメージのショルダーカバーで、おいらが取り付けた物はと言うと・・

























レースカバーです(-.-;)y-~~~
おいらの心のように清純な白さのレースのカバー・・・(-_-)



のようで、正体はレースのダイソーのれん(-_-;)



ちょいと見えにくいですが上司が乗ってるトヨタ製のセダン。
小さい時からレースのカバーって憧れだったんだよね(^^ゞ



とりあえず仮設置なので折りたたんで安全ピンで固定というDIYとも言えない出来映え・・

ですけど後ろはスモークフィルムで中見えないからいいんです!

憧れのレースカバーでショルダーカバーの代用出来て自己満足の世界なんですが、108円で材料OKなのでコスパは抜群ですΣ(`・ω´・;)b

※友達にはタクシーか!ってつっこまれました・・
Posted at 2014/10/31 15:52:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | スイフト | 日記
2014年10月30日 イイね!

交差点内での非接触事故について 近況(-_-メ)

この記事は前回ブログを書いた 交差点内での非接触事故について その後・・  の続きの記事です。

不快になる言葉も含まれていますので嫌いな方はスルーして下さい。


この知り合いの奥さんの事故の件、まだ相手の示談が終わってないそうですww
事故は4月頃だったかとwww

相手のバイクは2台転んで、1台の運転手の方は何日か病院に通って示談は完了してるようで、それを見たもう1台は2日しか病院に行っておらず、あとから病院に通いだしたり、バイクに付いていたパーツが高かったとかなんとかと、保険屋に連絡いれてたりしてるような糞○○○なお方のようです(-_-;)ヤレヤレ

知り合いの方は保険にきちんと入ってるので保険屋さんに全部おまかせしておりますが、これは呆れてしまいます。

こんなせこい事して手に入ったお金なんて、因果応報、入ったお金以上の物が後に出て行くのにねぇ・・


おいらも昔、アクセル全開でうしろからオカマほられた時ありまして、通院してた時期がありました。
むち打ちで苦しくて通院した正当性ある場合でも、相手の恨みを買う形になって、示談金以上の出費の事故の経験があります。
この相手の恨み、妬みってのが厄介なんですよねぇ。

今回の場合は欲と妬み持ってるのがアリアリですね。

↑の理由から裁判とかはやらないみたいですが、仮に裁判やったら相手のウソの通院を証明したりするのは可能なんでしょうか??
(半年は通院している怪我ってなんだろ?仮病??)

自己中心的、自分さえよければ他人がどうなろうと関係ないって考えの人が増えていて残念ですね。
この交通事故の保険絡みの話は酷い相手の話聞きます。
バンパーの接触傷が全塗装の請求やら、エアバッグ開いてない接触なのに何日も通院、酷いのは保険屋のおばちゃん自転車と接触して半年以上病院を転々として通院とか・・

そりゃ、交通事故の件数も多いけど、こんなん相手しないとイカンから保険料高くなってもしょうがないのかなぁ(-.-;)y-~~~

ドライブレコーダーがあればはっきりと状況つかめていた件ですね。
おいらもまだ付けてないけどいざって時に、このようなキ○○イへの対応に大変有効です!










仕事の戯れ言・・

仕事のお客さんから請求書に関するゴロツキな電話があり、その一言なんですが・・・

「担当のもんの頭を冷蔵庫に突っ込んで頭冷やして家まですぐこい!」

こんな電話あったんで担当のおいらが、すぐ行って、会社の設備全部撤去して

「迷惑なんでしょうからウチ引き上げますね♪」

「お代は結構です♪」

と引き上げたら相手のばあちゃん目をまん丸にしてポカーンとしてました。
最初会った時からクレーマーの雰囲気バリバリだったんで悪性腫瘍を切っただけです!
Posted at 2014/10/30 16:53:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2014年10月25日 イイね!

イッカァァァーーーーーン!!!(動画のみ注意)

イッカァァァーーーーーン!!!(動画のみ注意)被害軽減ブレーキ試験・・



















これはいかんでしょ・・(;^_^A アセアセ…




おまけ



以前にもUPしましたけど、1:31あたりから。
ホンダしっかりしろ!
Posted at 2014/10/25 20:38:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2014年10月24日 イイね!

リニューアル

リニューアル本日はタイヤ館廿日市店が店舗リニューアルオープンでしたのでさっそく行ってみました!








見せてもらおうか、新しいタイヤ館の内装とやらを!
10時オープンで10分過ぎに到着したらすでにお客さん何組か来店してました。
↑スイスポはおいらのですが(;^_^A



改装前画像ありませんが、キレイになっております(・∀・)



商談スペースも良い感じ♪



インチ違いだけどおいらと同じホイールだ。
分割払いで気にしてなかったけどイイ値してますな(-_-;)





エアコンフィルターを交換してもらいました。
2年過ぎると結構汚れてますね。





オープン記念でフィルター購入したのでこちらのワーゲンバスがお店になっている「3丁目のたこボール」さんが出張に来てて、たこ焼き引換券もらえたので(金、土今日明日のみ)家へのおみやげにw



知り合いのおねいさんがお店に来ていて、たこ焼きを半分こ(3個ねw)おすそわけしてくれました( ´艸`)
海の恵 めかぶ塩味、塩辛くなくてめっちゃおいしいたこ焼きでした!

タイヤ館廿日市店、この金土日とリニューアルオープンセールやってるので近くの方は是非行ってみて下さいな(。・`ω´・。)
アンケートに答えてポップコーンとドリンクゲットだゼ!
関連情報URL : http://ameblo.jp/poppy2010/
Posted at 2014/10/24 12:31:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | スイフト | 日記
2014年10月21日 イイね!

NEWオーディオデッキ交換♪

NEWオーディオデッキ交換♪車ネタですけどスイフトネタではございません(-_-)

狙っていたデッキの新商品が発売されたので、購入しちゃいました( ´艸`)

carrozzeria MVH-3100 で、USB/iPodとラジオが聴けます。
CDが聴けないメカレスなのです。







コンパクトなボディ
インドネシア産です。



後ろもシンプル。
エブリィはリアスピーカーないのでRCAにはウーファー出力に使用します。



ちゃっちゃと取付け完了!
1DIN小物入れ復活が地味に嬉しいです。
iPod収納場所として役に立ちます。



USBメモリー達・・
下に行くほど新しく買った物で小さくなってます(^_^;



今まで使用していたSDカードも、百均のカードリーダーで使用可能。





第6世代iPod classicも問題なく作動。
音楽プレイヤーはタッチパネルよりはボタン操作の方がイイですね。



やはりこのUSBメモリのほうがスッキリして良いかな。




先日沖縄フェアが某所でありました





沖縄そばの袋麺とコーレーグースをゲッツ



紅しょうががあったら完璧だったのに(^_^;
袋麺1つだけなのはコーレーグースさえあれば、どん兵衛や赤いきつねにコーレーグースかけて、紅しょうが、チャーシューがあれば沖縄そばが簡単に出来ますよw
Posted at 2014/10/21 19:53:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | エブリィ | 日記

プロフィール

「久々に投稿しておく」
何シテル?   04/01 07:33
2012/04/18スイフトスポーツオーナーになりました。 時々バイクで気分転換してます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/10 >>

   123 4
5 6 78 9 1011
12 13 14 15161718
1920 212223 24 25
26272829 30 31 

リンク・クリップ

PIONEER / carrozzeria TS-WX300A 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/01 07:45:00
ドアミラーウインカーLED交換作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/11 15:53:13
対トナラー防御シールド(ドアパンチガード)試作型 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/12 21:13:10

愛車一覧

ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
リトルカブぶりにカブ主に復活です! クロスカブくまモン仕様。 通勤快速、ツーリング、ラ ...
スズキ スイフトスポーツ BLACK SUN (スズキ スイフトスポーツ)
走る、曲がる、止まる。 すべてが楽しいスイフトスポーツ!
ホンダ VTR250 ブイツー (ホンダ VTR250)
ナイトホークをドナドナしてVTRが新たに仲間入り! 光の翼はないけれどホンダウイングマー ...
その他 アンカー UC5 UC GUNDAM5号 (その他 アンカー UC5)
健康維持目的で初めて購入したクロスバイクです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation