• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

西日暮里のブログ一覧

2019年02月09日 イイね!

楽コネクタ

楽コネクタSRエンジンの中で唯一の旧石器時代からの針金止めカプラーで脱着に手間がかかるNVCSんとこ。

AMPのワンタッチカプラーに交換したらめっちゃ楽しんご
Posted at 2019/02/09 21:03:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | SR20 | 日記
2018年12月13日 イイね!

Gマン丸板ありがとう🙇

Gマン丸板ありがとう🙇キャッチタンクのステーの止め方に悩むけど
春日部とか新潟みたいな止め方はマネみたいでやりたく無い…
シュラウドのネジのところにタップ切って付けてみた🤘
キワキワだけどステーもさりげなくね?
Posted at 2018/12/13 23:19:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | SR20 | 日記
2018年11月28日 イイね!

異径シリコンホースレス

異径シリコンホースレス一部だけ作り直そうと思ってたんに
全部作ってしまった、、サクションもスッキリ出来た🤘
二ヶ所ほど無駄な溶接があるけど気にすんな

異径シリコンを使わない理由は
ホースの在庫が少なくて済むから!!!
Posted at 2018/11/28 04:21:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | SR20 | 日記
2018年08月11日 イイね!

全部混ざった笑笑笑

全部混ざった笑笑笑シムのケースが落下した🙄
Posted at 2018/08/11 22:31:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | SR20 | 日記
2018年08月08日 イイね!

プロ市民

プロ市民「エキマニスタッドが折れてドリルで穴を開けたらクーラントが出て来ちゃったどうしよう」
で、見にいったらコレ。さいやく。

とりあえずドリルっていう素人童貞の人が多いけどまずセンターが出ないし直角で当てられないし刃物は切れないのばっかりだし穴開けたあとそこからどーやって抜くの?ってゆう感想。

逆ドリルとかちゃんとした刃と真っ直ぐに穴あけ出来るジグがあればドリル使ってもいいけど!

Posted at 2019/03/01 22:48:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | SR20 | 日記

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ドライブシャフトの強度検討!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/01 11:48:56

愛車一覧

トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
金城武
フォルクスワーゲン タイプⅢ フォルクスワーゲン タイプⅢ
壊れすぎw
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
良いポイント ・1.2ターボチャージャーエンジン(速くはないけど遅くもない ・7スピード ...
ミニ MINI ミニ MINI
MT乗りたかったから買ったけど クラッチが重すぎでそっこー売った、、
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation