• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

西日暮里のブログ一覧

2022年03月31日 イイね!

キワキワ

キワキワなにも考えないで作るとこーなるんだろうね
Posted at 2022/04/01 00:54:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年03月31日 イイね!

SSTは最高

SSTは最高みんな大好きトヨタ8インチデファレンシャル
1000馬力もおっけーな可能性もあるしファイナルもまあまあ選べて最高かもしれない。
80年代から現行車まで使われてるのすごいね

ピニオン前側のベアリングがクソ硬いからケースごとプレスに置いて抜き差しするんだけどケースとピニオンだけでも地味に重いから目っっっっちゃダルい
(他のデフはプラハンでちょい叩くと抜けるんにな、、

プリロードちょーせーとピニオン突き出しちょーせーで10回くらいバラすからマジさいやく

なのでこのベアリングを抜くだけの特殊な作業工具SSTを入手した!9000円
さすが専用なのでめっちゃ楽しんご!!


だが入れるSSTは高くて買えなかったのでプレスで入れてるんだぜ、、

Posted at 2022/03/31 04:03:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年03月17日 イイね!

染色浸透探傷劑

染色浸透探傷劑文字列〜ッッ!!!

て感じだけど外人だと「レッドチェック」で簡単だ

やるのはだりーけどヒビ入ってたらやってよかったってなるのな



同じギアだけど右は死んでいた




土浦がアツいと同業他社の間で話題に
Posted at 2022/03/17 02:24:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年03月12日 イイね!

ニッサンSシャーシMTネジ置き

ニッサンSシャーシMTネジ置き作業がかぶるとミッションネジ保管板が足りなくなるので3Dプリンタで作った。
硬め設定の高さ80ミリだからビルドに24時間かかってしまった。長い。

各ネジの首下が微妙に違うので穴の深さも変えてあるから正しい位置に出来てえらい

スタータモータのネジの深さだけ間違っちった笑
Posted at 2022/03/12 21:19:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 3Dプリンタ | 日記
2022年03月11日 イイね!

イン・ジェクター(35歳)

イン・ジェクター(35歳)動いてたけどこれひでえな、、
端子の酸化物もやばいwww配線も修理しなきゃだ
Posted at 2022/03/11 04:49:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/3 >>

   1 2 345
6 7 8 910 11 12
13141516 171819
20212223242526
27282930 31  

リンク・クリップ

ドライブシャフトの強度検討!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/01 11:48:56

愛車一覧

トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
金城武
フォルクスワーゲン タイプⅢ フォルクスワーゲン タイプⅢ
壊れすぎw
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
良いポイント ・1.2ターボチャージャーエンジン(速くはないけど遅くもない ・7スピード ...
ミニ MINI ミニ MINI
MT乗りたかったから買ったけど クラッチが重すぎでそっこー売った、、
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation