• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろ@黒プリのブログ一覧

2011年03月12日 イイね!

コピペしてください。<地震>

コピペ

どんどん拡散して!!)

※緊急時で、Twitter等でガセ情報も出回っています!先ずは冷静に!

電話がつながりにくくなるので、必要ない電話は控えてね!電気も節電で!


【持ち物】
□現金
□身分証明書
□印鑑・預金通帳・保険証
□飲料水(1人1日3リットルが目安)
□非常食(缶詰・お菓子等)
□携帯電話と非常用充電器

□ティッシュ
□タオル(5枚くらい)
□懐中電灯
□カイロ
□サランラップ
□毛布
□家族の写真(はぐれた時の確認用)
□ホイッスル(生存率が格段に上がる)
□メガネ
□いつもの薬

【緊急行動パターン】
・窓・ドアあける
・荷物は玄関へ
・底の厚い靴をはく
・ガスの元栓を締める
・浴槽に水をためる
・米を炊く
・出来るうちに携帯充電
・停電時ブレーカー落とす 

・24時間は地震が続くだろう
・とりあえず落ち着く

・災害用伝言ダイヤル171の利用(避難場所も伝える)
・電話は最低限
・Skypeなら使える
・警察を偽った詐欺電話に注意

【避難時の注意】
・倒れかけのタンスや冷蔵庫に近づかない
・ガラスや塀に注意
・壁の亀裂や柱の傾きは倒壊のおそれあり、即避難
・狭い道、崖沿い、川沿い、海を避ける
・海沿いの人は高台に避難
・ヘルメット着用。せめて帽子を着用
・火が付きやすい化繊の服を避ける
・マスクや濡タオルを装備する
・火災時は風上へ
・車は走るのをやめて路肩に寄せて停まれ


【地震が起こる前なら】
□ヘルメットはあるか
□非常食の蓄えはあるか
□水の蓄えはあるか
□応急処置セットはあるか
□寝袋はあるか
□非難所・非難所までのルート


【NTT公式情報】
公衆電話は災害時には優先的につながります。
災害時には被災地の公衆電話は無料で使ます。
ただし国際電話は使えません。
●無料公衆電話のかけ方。
・緑色のアナログ公衆電話
緊急ボタンを押すか、10円玉を入れれば通話できます。
通話が終わると10円玉は戻ります。
・デジタル公衆電話
テレホンカードや10円玉を使わず、
受話器を取るだけで通話できるようになります。

【災害用伝言ダイヤル】
◆被災者の方
1.伝言ダイヤル「171」を押す。
2.「1」を押す
3.自宅の電話番号を押す。
4.伝言を録音する。

◆安否を確認したい方
1.伝言ダイヤル「171」を押す。
2.「2」を押す
3.安否を確認したい方の電話番号を押す。
4.録音された伝言を再生する。

【Google Person Finder】
Google安否確認サイト
http://japan.person-finder.appspot.com/?lang=ja
http://goo.gl/rlR07

【災害用伝言掲示板】
au http://dengon.ezweb.ne.jp/service.do
docomo http://dengon.docomo.ne.jp/top.cgi?es=0
softbank http://mb.softbank.jp/mb/information/dengon/index.html
ウィルコム http://www.willcom-inc.com/ja/info/dengon/

【TwitterSOSタグ】
GPS機能もつけてつぶやくこと。
#j_j_helpme

【緊急拡散!】震源地の人達は、停電で大津波警報が出てることを知らないようです。現在岩手、宮城、福島、千葉各県の太平洋岸に大津波警報があること、海から遠い場所ではなく海から高い場所に避難してくださいということを、少しでも拡散してそちらの方に伝えてください。

【拡散】関東圏の人、プレート型地震なので今夜連鎖で東京近海のプレートもずれる可能性がある。

【拡散して欲しい情報】・災害ダイヤル。1711+電話番号で録音。1712+電話番号で再生。・【人命に関わります!】電話の使用は極力避けてください

【拡散お願いします】御茶ノ水駅付近にいる方、明治大学のリバティタワーで立ち往生している人のためにホールを開放して、TV中継を流してくれていますよ!!座れますし外にいるより暖かいです。

【拡散希望】電気屋さんからの忠告!です。 ただ今地震で停電している地帯の方はブレーカーを全て落として下さい。通電されたら小さなブレーカーを一つづつ入れて下さい。漏電ブレーカーが落ちるようでしたら、無理に入れず、電気事業者等に連絡をとって下さい。漏電による火災を防ぎましょう。

【江戸川区の人特に拡散】津波警報 こちらは、江戸川区災害対策本部です。 只今、東京湾に 「津波警報」が、発令されています。 これから、大きな津波が到達するおそれがあります。 荒川・中川・江戸川・臨海公園には、近づかないで下さい。 (江戸川区

【再注意喚起】災害に乗じて、犯罪増えてます。女性を狙った性犯罪(公共のトイレなどは大変危険です、絶対一人にならないように声を掛け合って)、警察と偽る詐欺電話・訪問、空き巣・強盗など。気をつけて。命が一番大事です、もし遭遇したら大声出して逃げてください。連携を取って行動しましょう。

【重要】皆さん、これから日が落ちてきます。プレート型地震の為、夜にまた大きな余震がくるかもしれません。避難経路、ブレーカー、ガスの確認。また懐中電灯や食料、水の確保など注意して下さい。

【拡散希望】神奈川県、鎌倉市、江の島では水が引いています。大きな津波が来る前兆です。早く高台へ避難してください!!!川、海へ近付かないでください!津波は時に新幹線よりも速いスピードで襲ってきます!!

「拡散希望!」 警告!これから夜になります。阪神大震災で最後に最大に悲惨に襲った災害は、「治安悪化」による「人災」です。 大切な人を守ってください。 一人でいる人は、最寄りの知り合いと小さくても良いのでコミュニティを作りましょう。 今夜は、大事な仲間達をお互い守る時です。

【拡散】8時すぎに満潮になります。油断しないで引き続き海から離れたところで待機してください。 情報ソース:日本テレビ

拡散希望11日18:31】横浜アリーナ解放です。(東京MX情報)

【定期拡散】地震が起こったら必ず窓を開けて下さい。そして、家にいる人は、今、お風呂に水を入れて下さい。まだ、電気が通じる人は、ご飯を炊いて下さい。阪神淡路大震災の経験から、皆さんに伝えます

`ω′) ぽこ [5秒前] 携帯の電池がない方はビックカメラへ。充電器を無料開放しているらしいです。飲料が欲しい方はサントリーの自販機が無料開放しています。


帰れない方々へ都内無料開放まとめ ●御茶ノ水→明大リバティタワー ●新宿→高島屋タイムズスクエア ●池袋→立教大学11、14号館 ●品川→品川プリンスホテル ●渋谷・表参道→青山学院大学体育館 ホテル系は毛布の用意があるらしいです。





増えたら随時追加してイきます。
この日記のURLは拡散してもらっても大丈夫です。

【地震】悪質な便乗デマがもう登場……「拡散希望」、まずは事実確認を

Googleの人探しサイト
http://japan.person-finder.appspot.com/?lang=ja

津波情報
http://weathernews.jp/tsunami/

地震情報
http://weathernews.jp/quake/

鉄道の運行情報
http://mainichi.jp/traffic/etc/a.html




【デマ情報一覧】
●サーバールームで死にそう(釣りでした)●阪神淡路大震災で3時間後に最大余震(実際は2時間後(wikipediaでは4分後)●同震災では強奪・レイプが頻発した(県警のレイプ検挙件数は例年並み)◆不安を煽るのはやめて、せめてWikipediaでも見てからRTしましょう


●NHKにて安否情報を放映してくれるそうです。

0354528800
05033699680

どちらでも可能です。
ご自身ご家族の安否情報やメッセージを残すと、NHK教育テレビにて放映してくれるみたいです。

ぜひ活用してください。



●外国人の方で地震情報を求めている方がいらっしゃいましたら、現在NHKラジオ“693”にて英語、中国語、韓国語、スペイン語、ポルトガル語、ドイツ語、フランス語の各言語で地震情報を放送しています

Earthquake information is being broadcast on NHK radio “693" now when requesting earthquake information in the foreigner comes in an English, Chinese, Korean, Spanish, Portuguese, German, and French each language.

●別件情報

【膠原病の患者さんへ】
ステロイド剤がなくなる、なくなりそうな場合は近隣病院に処方をお願いしてください。多くの場合、免疫抑制剤よりもステロイドの急な中断は危険です(PSL10mg以上の場合は特に)。感染注意です。手洗い、うがいを励行してください。

【拡散希望】都市ガスのガスメータ、及びLPガスのガスメータで地震で遮断してる場合、メータの遮断復帰ボタンを押して直ぐ遮断するようでしたら、ガス管折れとかガス漏れ発生してますので、メーター付近の元栓を締めてガス会社の点検を待ってください。ガス屋からのお願いです。

【過去の事実】災害時に、「お風呂を貸す」「トイレを貸す」そういった言葉で女性を騙し、レイプする犯罪が過去発生しています。避難や徒歩での移動など、出来る限り独りにならないで、どうか、どうか気をつけてください。

【情報】
今日帰宅できないかもしれない方へ。今晩は氷点下まで気温が下がるようです。厚着・カイロ等防寒対策と、ココア、紅茶、烏龍茶を飲むことを勧めます。これらは陽性食品なので、飲み物自体冷えてても体を温めることが出来るそうです。
人災にも気をつけてください!特に女性の方は絶対に一人にならないでください!
性犯罪なども増えるようです。

サントリーの自販機が解放され、無料で飲み物が提供されてます!自販機の右上の非常用小窓(ステッカー貼。)を押し破る。開いた穴から手を入れて、右側にあるステッカーをはがす。赤いレバーが出るので、下におろすと外扉のロックが外れ、外扉と内扉を開くと、飲み物がとりだせる!いま3600台解放されてます!


【救急処置】
意識がなく倒れている人がいたら
 仰向けにし顎を上げて気道確保
 呼吸・脈拍があるか確認
 確認されなければゆっくり二回肺が膨らむのを確認しながら人工呼吸
※この時あごをあげ気道確保→人工呼吸後心臓マッサージ
※AEDがあればすぐに使用すること

【骨折かどうか】
 腫れている
 変形している
 自分で動かせない、または微動でも激しい痛みがある
 変色している

【骨折処置】
 用意:タオル、副木(硬い棒・板状のもの)、縛るもの
 目的:固定し、骨折箇所の負担を減らす
 方法:骨折場所を中心に、タオルでくるんだ副木を縛りつける

【物に挟まれたときの処置】
体の一部を長時間強く挟まれた状態の被災者の方は、無闇に救助したりせずに救急車を呼んで下さい。クラッシュシンドロームに陥り、最悪の場合死に至る恐れがあります。逆に挟まれてすぐなら躊躇なく助けてください。

【簡易トイレ作り方】
便器の中にビニール袋を二重に入れ、口の部分の一部を管などに括る。
ビニール袋の中に新聞紙を入れ、消毒液を入れるか、スプレーする。
必要に応じてビニール袋を替える。

【全国非難場所一覧】
http://animal-navi.com/navi/map/map.html

【地震に遭遇したときの対応マニュアル】
http://matome.naver.jp/odai/2129850837113580401
【NHK各放送局災害情報】
各地域の災害情報確認のときに。
http://www3.nhk.or.jp/saigai/jishin/index.html

【地震対策まとめサイト様】
ていねいに情報が載せられています。
http://i.2chblog.jp/archives/2389640.html

Posted at 2011/03/12 16:01:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他
2011年02月06日 イイね!

ビッグXのモニタープレゼント

アルパインのモニタープレゼントです。

この記事は、アルパイン カーナビ ビッグXモニタープレゼントを実施します♪について書いています。
Posted at 2011/02/06 17:22:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

はじめまして。 プリウス(30の黒S)に乗っています。 【これまでの所有車】 日産 SKYLINE(R32) GTS-t type-M ↓ スバル...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
2010年8月にレガシイから乗り換えました。 やはり燃費がいい! これからちょいちょいD ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
学生時代、友人から譲り受けた車です。 楽しい思い出がたくさん詰まった車でした。 2002 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
中古で購入し8年間乗りました。 いろいろありましたが、 2010年、車検を機に後輩に譲り ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation