• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジグロの愛車 [スズキ GSX400インパルス]

整備手帳

作業日:2013年2月9日

ごめんねインパ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
去年の夏前に車検通るよう整備してたんだけど、結局オデの購入&カスタムで延期…さらに無茶苦茶忙しかった年末年始のおかげで今まで放置してしまったorz
やっと用事の方も落ち着いて来て、もうすぐ春が来ようとしてるんで恐る恐る様子を見てみましょうかという次第でございますです。
2
まずは腐っているであろうガソリンをフロート下から抜いてみると…
大丈夫ぽい(・Д・`?)えっ
匂いも色も普通だぜ?半年以上放置で腐ってない分けないじゃん!とフロートを外してみる。

キャブのネジを全部ステンの六角ネジに変えてるんでこういう時便利♪
3
うん!大丈夫だ。
一応メインジェットを外して見ても詰まりやガム状の汚れなし♪

不思議だけどラッキー
4
バッテリーは当然弱ってたんでチャ~ジ!
5
んで、待ってる間暇なんで結局キャブ外してOH♪

結果、やっぱり綺麗な物でした。
どこも詰まってないし異常なしでつまらん!
ちょっとは掃除させろよなー
何もすることないんで、oリングを交換
6
俺の保険コレクション♪
何かあった時のために要りそうな純正部品をあらかじめストック。

ほとんど乗ってもないのにwww
7
こんなものまでストック。
クラッチハブ?正確な名前はわかんないけど、新品どす。

他にもエンジンも1機持ってまーす。

ほとんど乗ってもないのにwww
8
後はプラグを通販で注文して終わり。
ウチのインパは放置期間が長いとスネて始動が悪くなるんでバッテリーも新品買っとく方がいいかな?

続きはプラグが届いてから…
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ケーブルマイクキット加工

難易度:

フロントフォーク OH

難易度: ★★

スタータークラッチカバー交換と

難易度:

バンジョーボルトピッチ修理🧑‍🔧

難易度:

リヤウィンカー ナンバー位置変更

難易度:

ヘルメットフィッティング

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

イジイジ大好き 下手の横好きですが、店に頼らず自分でイジイジしてます。 生温かい目で見守って下さい(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
仕事用の車もイジイジ。
スズキ GSX400インパルス スズキ GSX400インパルス
2010年購入。全然距離走ってないけど、良い相棒です。
ホンダ オデッセイ RB1 オデッセイ Lタイプ (ホンダ オデッセイ)
2012年購入〜2014年売却。2年間お世話になりました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation