![]() |
| ||
![]() |
| ||
![]() |
| ||
![]() |
| ||
![]() |
| ||
![]() |
| ||
![]() |
| ||
![]() |
09/19 09:14
RBRの連勝が止まりました、見方を変えるとホンダの連勝が止まりました
しかし1988年の時といい、ホンダの連勝を止めるのは跳ね馬なのね ホンダの天敵なのだろうか・・・ | ||
![]() |
| ||
![]() |
09/15 09:05
アルファタウリのアップデート
RBRの思想がぁって言われていたが、どちらかと言えば銀矢に近いような気がする まぁ上手く機能したら、中団上位に食い込めるので、いいのだが 来年に役立たのか? 写真は米家さん、感謝 | ||
![]() |
09/07 09:02
ハミルトン 「僕のチームメイトはフェルスタッペンの人たちより強かった」
とドンドンと品格を落としていく、ドライバーとチーム代表 完璧?とか言われていたドライバーのこれが素だよね 自分が凄いって言われたいだけ、ルールを変えても自分をって カッコ悪いわ | ||
![]() |
05/26 09:18
壁~
アストンマーティンでも言われてたギアBOXの大きさが影響したのか コークボトルになってない PUの補器類等々もゼロポッドの影響で高い位置だろうし でも、バンプによるポーポシングの気流剥離には役立つのかなぁ 安定して走れるようになったら、上位にくるかなぁ | ||
![]() |
05/24 13:46
ホンダの2026年からの参戦継続が発表されました
アストンマーチンでのワークス参戦 RBRを除くと最も合理的な判断だと思います 名より実を取った?合ってるのか? ギアBOXや燃料メーカー獲得などまだまだ課題はありますが RBRが逃がした魚を悔しがるか、楽しみになってきました | ||
![]() |
| ||
![]() |
03/02 15:51
今週末にF1開幕ですね
みんカラでの車の分析を見せてもらうと、相変わらず、なるほどと唸る 個人的に思ってたグランドエフェクトカーとしての進化と異なって、2021年のような感じの進化を しているようですが、銀矢が速くないのは、トトが煩くなくて非常に良いとか思う偏った考えですね | ||
![]() |
02/17 17:36
今年のF1新車が出ってきました
テストまではフェイクが多いでしょうが でも、跳ね馬は綺麗な車を作ったように思えます 去年は全く感じませんでしたが、今年は こういう直感を信じると、今年の跳ね馬は去年より接戦しそうです ついでに銀矢も去年と比べると魅力的になりました | ||
![]() |
12/06 10:24
ルイス・ハミルトン、セバスチャン・ベッテルのF1引退送別会を語るという記事がある
その中でマーティン・ブランドルが老害なことを呟く 自分が出来なかった事をやられて理解できないと、まさに老害 こんなのが、コメンテータをやってるから、フェイクニュースになる 自分の定規を外せ、じじい! | ||
![]() |
| ||
![]() |
11/24 10:17
ダニエル・リカルド、レッドブルF1にサードドライバーとして復帰が決定
個人的には、テストドライバー?って疑問なんだが ハマらないと早くないドライバーって証明してしまったから 果たして、今のRBRにハマるのか、嫌がって出っていったホンダに まぁすぐに手のひら返すのだろうが
| ||
![]() |
11/02 09:49
アロンソ 「アルピーヌF1の信頼性はマクラーレン時代のホンダと同等」
お前の扱いが荒いだけ!!って言いたいが、この職業としてはとても良い仕事をしているってことだと思う 結果は出ってないが走行位置を見ていると分かる 耐久性改善をすぐできないルノーが悪い、分析できないのか・・・ |
日産が人型ロボット「ペッパー」を100店舗の販売店に導入するそうです カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2015/10/22 01:37:17 |
![]() |
【まどか☆マギカ】続・魔法少女の嫁入り! まどほむに続いて『ねんどろいど』マミ&杏子&さやかの白無垢衣装バージョンもきたぞ!【雪ミク白無垢ver.】 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2013/02/13 23:50:39 |
![]() |
爆ぜろリアル! カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2013/02/10 23:11:26 |
![]() |