• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぽるた。のブログ一覧

2016年05月21日 イイね!

#パーミットぶらぶら

#パーミットぶらぶら10/30に行われる「2016 FJ SUMMIT IN JAPAN」


今回がラストということで前売りゲットしました!!







5/15より発売だったのですが、
何故か5/14だと勘違い。笑

しかも14日は終日出かけており、
発売日だと気付いたのがPM11時頃。

慌ててTASKさんのHPを見ると「売り切れ」の表示が。


「あぁ、終わったわ・・・」とテンション下がっていると、
facebookの「FJ-Cruiser Owners Club JAPAN」さんのページで、
「後10分後からネット販売開始です!」との書き込みが。

ここでようやく勘違いに気づきまして。笑


結局0時過ぎにきちんとTASKさんのHPから購入することができました!



仕事でなかなか受け取りができず、
昨日ようやく手元に!


今日さっそくパーミットをミラーにぶら下げました!

「FJ-Cruiser Owners Club JAPAN」さんも注意されてましたが、
FJのミラーのステーにそのまま引っかけようとすると真っ直ぐぶら下がらない。

何かを使ってぶら下げなければならないのですが、
色々探した結果、これにしました。



デビルちゃんマスコット人形。笑

何だこれって話ですが、
元モーニング娘。田中れいながデザインして2013年頃グッズとして売られていたもの。
ファンとして勢いで買ってみたものの、つける場所が全くない。笑
完全に家で放置されていたものですが、
初めて活用してみました。


で、こんな感じに。




おでこのあたりの謎のマーク(タルトみたいなやつ)が素晴らしく良いサイズで、
パーミットがきっちり引っかかりました。

そしてデビルちゃんが全面に出ているわけではないので、
そこまで恥ずかしくもない。笑


10/30まではこのスタイルで行きたいと思います!

宇都宮や横浜でパーミット仲間が見つかるといいけど・・・。


他のFJ乗りの方に声かけてもらえることを期待して!

私からは人見知りなのでなかなか声かけられないのですが・・・。笑

Posted at 2016/05/21 20:46:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | FJクルーザー | 日記
2016年05月15日 イイね!

GW後半戦

GW後半戦ちょっと遅くなりましたがGW後半のお話。

大半は実家でのんびりでしたが、
1日だけ大阪に行ってきました!

MONSTER JAM FESTIVAL in JAPAN!!



アメリカではメジャーなモンスタートラックのイベントが
日本初上陸ということで行ってきました!



日帰りで!!笑

地元の先輩と2人で行ったのですが、
比較的直前で決まった遠征だったので、
交通手段は車(FJ)、しかも日帰りということで弾丸ツアーだったのですが、
さすがにしんどすぎました・・・。


横浜→大阪の往路は全て私が運転、
帰りも私が全部運転するつもりでいたのですが、
24時間以上起きっぱなし、更に滋賀からずっと豪雨と強風・・・。
真っ直ぐ走らないわ、前見えないわ・・・。
結局新東名の清水PAで限界を迎えて運転交代していただきました。笑



で、イベント自体ですが、
トラックのショーは15時半~だったので、
14時頃までは実際に走る車両が展示されてました!



デカすぎ。笑

ちなみにタイヤはBKTというメーカのワンメイクだそうです。
初めて聞いたメーカでした。。。


昼食も会場内で。



ビフテキ丼とポテト!

iphone6sと並べてみましたが、
大きさ伝わりますかね??

相当重かったです。笑


ドライバーとの写真撮影やサインももらえました!



この方はこの日優勝したNeil Eliottさん。


他にはバイクが飛んでいたり・・・。




実際にトラックが走る場内ですが、

会場に訪れる前まではこんな感じを想像して行ったのですが・・・





実際はこんな感じ。




お試し感がありますね。笑



本場に比べると規模の小ささは否めませんでしたが、

始まるとやっぱり面白い!!

3日間のイベントのうちの1日目だったのですが、
まあひっくり返る。笑




今まで見たことないタイプのカーイベントだったので楽しめました!!



次行くなら泊まりで行きます!!笑




ちなみに・・・
写真でちょいちょい出てくる文字入りのやつですが、
巷で話題の?「泡沫コラ」というやつをやってみました。笑
このMVがきっかけでちょっとだけ流行ってるとか??




MONSTER JAMとは何の関係もないですが・・・




結局GWだけでFJは2500km以上走行しました。
総走行距離は4万キロを突破!

2台持ちでも関係ないのかな??笑
Posted at 2016/05/15 00:46:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記
2016年05月01日 イイね!

GW前半戦!

GW前半戦!GWが始まりまして。

木曜の午後から有休を使って連休に入ったのですが、
木曜の午後からさっそく出掛けてまいりました。






私とWRゆう@WAOCさんのアクセラと以前のブログにも出てきたデミオの3台。

3人3台・・・非効率な旅ですね。笑

ドライブがしたい3人で出かけたのですが、
みなさんのご想像通り、FJの場違い感は否めません。笑



1日目は新潟へ。
もちろんオール一般道です。

あいにくの天気の中、他2台が峠道を楽しみながら最後尾から私は必死でついていき・・・

お寿司!



(地元のチェーン店でしたが・・・)


そのまま道の駅国上で車中泊。

他2人はもちろんそれぞれの車で車中泊なわけで・・・・。
アクセラは意外と快適そうな環境構築に成功してましたが、
さすがにデミオはちょっときつそうでした・・・。
本人いわく快適だそうですが・・・。


翌朝に1枚。



残念ながら翌日も天気がよろしくない感じで。


この日は日本海沿いをひたすら北上。



晴れていればなぁ・・・


途中に見つけた親鸞?の巨大な像。



FJに乗っかってるみたいな変な写真になってしましたが。笑




お昼は山形県で庄内焼きそばを大盛りで!!



かなりお腹いっぱいになりました・・・。



その後は羽黒山へ。
国宝の五重塔を見学。




相変わらず天気が悪いので五重塔だけの見学でそそくさと退散。

ここからは最上川を横目に東へ。

相変わらず天気が悪く、途中にはあられが降ってくる始末。

冬季閉鎖で通れなくて回り道しながら夜には宮城県仙台へ到着。

もちろん晩飯は牛タン!




夜はちょっと仙台から外れて道の駅おおさとで車中泊2泊目。


3日目は仙台市内のスーパー銭湯で朝風呂に入ったあと、
9時にはアクセラ・デミオとお別れ。

同じ宇都宮市民なのに仙台で解散という珍旅。笑


私は仙台サンプラザへ!



私のメインイベントはこっちです。笑


いつも通り昼・夜2公演参戦しまして。
終わったら20時半。

2日連続晩飯牛タンを味わって帰宅の途へ。

が、福島市入った段階で0時過ぎたので道の駅安達で車中泊3泊目。笑

で、本日AMに宇都宮に帰ってきたわけです。


ちなみに道の駅安達は車中泊通算3泊ということでお世話になっているのですが、
GWの国道4号沿いの道の駅は宿泊にはあまり適さないですね。

人も車も非常に多い。

夜1時でも爆音で音楽を流す車。
一晩中エンジンをかけっぱなしの車。

以前の2泊のイメージで泊まってみたらイマイチでした・・・。


こんなわけでGW前半戦はドライブとライブを楽しんで参りました!

あ、ちなみに事故の後遺症の腰痛は相変わらず治ってないので
コルセット着用でのライブ参戦でございました。笑

腰悪いなら長距離運転するなって話ですが、
こまめに休憩は挟んでいたのでさほど苦痛にはならず。
普段会社でデスクワークしてるほうがよっぽどしんどいです・・・。
(たぶん仕事のせいで治ってない・・・・)


で、事故といえばトゥデイですが、
本日修理から返ってきまして。



リアバンパー交換、さらにリアゲートの凹みも修正してもらったので、
後ろだけピカピカです。笑


リアバンパーの割れ部分。
before


after


after写真のフェンダー上部分のボディとリアゲート&バンパーの色が違いますね。笑

今回の事故は相手が100%悪い形だったので相手方の保険で負担していただきますが、
総額20マソ越え。

自損だったら絶対直しません。笑


こうなると他の部分が気になってきてしまう・・・。


いや、いっそ仙台で見つけたこんな仕様に・・・




こんなことしたら会社行けませんね。笑

ってか運転できないか、これでは。




明日からは帰省して実家でのんびりしたいと思います。。。

Posted at 2016/05/01 22:49:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年04月16日 イイね!

ドン痛

ドン痛ホイールを変えたばかりのトゥデイですが、
N-BOXに変わりました!!!


ってのは冗談で。笑



これは代車のレンタカーです。

というのも、
前回のブログ「学生感」で最後に「アクシデントが・・・」と書きました。


実は事故に遭いまして。

追突事故です。

環八の渋滞で停止中の事。

前の車が動き始めたので
私も発進しようかなと思った時に「ドンッ!」と。
後ろから追突されてしまいました。

たぶんの話ですが、
追突してきたのはセレナだったのですが、
トゥデイの前が動いたのが見えたんでしょうね、それで私より先に進んできたんじゃないかと。

なので勢いとしてはそこまで大きくなかったのですが、
いかんせん旧規格の軽なのでそれなりに衝撃が。


降りて突っ込まれたところを見たのですが、
そこでちょっと困ったことが。

元々ボロボロのトゥデイ、今の追突でついた傷がどれか分からない。笑

相手のセレナも傷が多く、よく分からない。笑


突っ込まれたのに何もないのは困ったなと思ったのですが、
よくよく見るとこんなことに。



コーナー部分が割れて付け根が外れてました。

さすがにこれは今までないものでした。



私も同乗者も怪我をしたわけではなかったので、
所定の手続きを済ませて早々にホイールを買いに行ったのです。


ただ、2時間後ぐらいから徐々に右腕に痛みが。
ハンドルを持った状態で衝撃を受けたので捻挫したような形になったようです。

月曜に病院に行ったりしたのですがひどくはなく数日で痛みが無くなりました。



が!

木曜ぐらいから急激に腰と右太ももに痛みが。

色々調べると事故後の痛みって結構後から来る場合もあるみたいですね。

金曜もまた病院へ。
一応「腰椎捻挫」ということだそうです。
普通に生活は出来るのですが、何もしてなくても鈍痛が・・・。

ということで現在リハビリ中でございます。


そしてトゥデイは昨日からDラー入院中。


で、代車のN-BOXとなったのです。



今日は市内をN-BOXでウロウロしていたのですが、
やっぱり決して運転が楽しい車ではないですね。笑

一点、驚いたのがドアの開き具合。



90度開くんですね!

こういうところが好まれているのかな??




ということで、みなさん運転にはくれぐれもご注意を!!
Posted at 2016/04/16 18:08:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | トゥデイ | 日記
2016年04月10日 イイね!

学生感

学生感FJのスタッドレス→夏タイヤ交換が無事に・・・無事じゃなかったですが終わりまして。笑


次はトゥデイの番です。



トゥデイを譲り受けたときに履いていたバンタイヤがあるのですが、
かなりのひび割れ。
このタイミングでタイヤを変えることにしました。

で、普段から感じているステアリングの軽さ。
あまりにも軽いのでタイヤの太さを太くしてわざと重くさせることに。

じゃあついでにホイールも変えてしまおうかと。笑


新品を入れる気はなかったので、
オークション等を見てたのですがどうもピンとくるものがない・・・。

サイズと値段優先で、ってことで探してたのですが、
かつてのバイト先に程良いものがあったので日帰りで横浜まで行って買ってきました!


どん!





純正12インチの車に16インチをぶち込んでみました。笑


最近の箱型軽自動車に合うようなものなんでしょうね。
旧規格の軽自動車にはなんともアンバランスな・・・。

車高下げたらJLUG系になる?笑

タイヤは165/45R16のDRBなのですが、
ハンドル切っても当たることなく。
フェンダーとのツラもいい感じでツライチです。

しかし、今回トゥデイでの横浜への往復ということで、
体力が持つとは思えなかったので運転交代要員を連れていったのですが、
男2人乗るとだいぶ車高が下がってるんでしょうね、
コーナリングでタイヤハウスに干渉している音が。笑

帰りの大橋JCTのあのグルグルではずっと「ゴゴゴゴ・・・」と当たってました。笑



肝心のハンドルの重さ。
タイヤ幅が145→165になったのですが、
ちょっと重くなったな・・・ぐらいでした。笑
思ってたほどではなかったですね。


ということで。
出力側を変えてこの程度だったので入力側も変えてしまえ!
で、ハンドル自体も変えました!




安物感!

質の悪いウッド感、そして謎の跳ね馬。笑

径を290mmにしてみました!

この写真だと伝わりにくいですが、
純正と比べるとまあ小さい!!

車庫入れで忙しくなりました。笑

でも、重さはいい感じに!!

なんだか直進安定性も上がったような感覚です。




ホイールといい、ハンドルといい、
「18歳初めてのマイカー」感が出てきました。笑

今後トゥデイはこの方向性で行きたいと思います。笑


ホイールを買いに行く途中にはアクシデントが・・・

それはまた今度書きたいと思います。。。
Posted at 2016/04/10 17:30:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | トゥデイ | 日記

プロフィール

「@WRゆう@WAOC ビートたけしと同じですよ。笑」
何シテル?   05/22 00:55
自動車部品メーカーで働いてます。 大学は自動車専門の学科を卒業。 でも大学で学んだことはほぼ頭に入っておらず、 その当時中古タイヤ・ホイールショップで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ FJクルーザー トヨタ FJクルーザー
社会人2年目にして新車購入! デカイ!パワフル!不便!笑 ビンボーチューンですが 少し ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
格安で譲っていただいたおもちゃ兼通勤車!
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
初のマイカー!! 3年は乗ろうと思ったのに、2年経たずに降りてしまいました。 自分で車高 ...
マツダ トリビュート マツダ トリビュート
免許を取って最初に乗ってた車。 まぁ父親の車だったのですが。 実家に住んでたときは父親以 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation