• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

直感の愛車 [プジョー 308 (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2021年12月16日

ブレーキローター錆とりと塗装

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
約6ヵ月の在庫車を購入したのですが、長期在庫のせいか?ローターに錆がでていました。中々手を入れるタイミングが取れず、冬タイヤへの交換時に作業をすることにしました。
2
錆取りをして、耐熱塗料で塗装(手塗りで若干はみだしてしまいました)してホイールを付けると雑さは目立たなくなっています。ホイールを外す時に若干固着気味だったので、ハブ部の錆落としとスレッドコンパウンドの塗布を実施しました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル交換(33回目)

難易度:

308リコール(ソフトウェアアップデート)

難易度: ★★★

ハブ

難易度: ★★

リアアンダーカバー浮き修理

難易度:

ブレーキパッド交換

難易度:

エアコンガス クリーニング

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ディーゼルには思えない。 http://cvw.jp/b/827954/45447347/
何シテル?   09/08 22:49
直感です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

プジョー 308 (ハッチバック) プジョー 308 (ハッチバック)
プジョー308ロードトリップに乗り換えました。
ホンダ VFR800Xクロスランナー ホンダ VFR800Xクロスランナー
VFR800Xに乗り換えました。
マツダ デミオ マツダ デミオ
マツダ デミオに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation