• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TEAM妄想族のブログ一覧

2012年11月28日 イイね!

教育破産!?

子供が育ってきて、だんだん教育費がかかるようになってきた。

中2の娘は、1.個人経営の英語塾(8000円)、2.書道(4000円)、進研ゼミ(6000円)で計18000円/月。
小6の息子は、1.公文(英語・数学で12000円)、2.進研ゼミ(6000円)で計18000円/月。
小4の息子は、1.進研ゼミ(6000円)、2.水泳(4000円)で計10000円/月

実に5万近いカネを毎月払っていることになる。

ウチ、教育破産しそうですわ、と会社の上司に話したところ、そんなのはカネをかけていない方だと言われた。

上司のご子息は、塾に勧められて、月4万円の基本コースに加え、難関校オプショナル講義をチョイスして、月7万円を払っていたそうだ。
その甲斐あって、一流大学付属校に進むことができたが、1シーズン30万かかる夏期講習や冬季合宿講習などなど払い続けて、3年間のトータルでハイエース1台分以上の御布施になったのだという。

思うに、教育産業は、怪しげな新興宗教みたいなものだ。
親の不安を煽り、少しずつ、しかししっかりと長期にわたりカネをむしり取っていく。

6年で価値がゼロになるクルマなんかにカネかけるよりは生産的とも言えるけれども、通過点に過ぎない高校進学なのに、みんな、ホントにこれでいいの?
Posted at 2012/11/28 20:44:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 家族と犬 | 日記
2012年11月26日 イイね!

ダイエットは食わぬが一番!?

ダイエットは食わぬが一番!?中津仙峡をドライブするついでに、滝沢ダムに立ち寄った。

このダムは、下から見上げることもできるのだが、下から見上げ、そしてもとの場所に戻るには、谷底に向けて435段の階段を降り、そして登らなくてはならない。

私はダイエットのために、子供達は来月のクロスカントリーレースのために、駆け足で2往復して死んだが、ここの案内看板によると、この登り降りで消費するカロリーは、下り89kcal、登り149kcalに過ぎないそうだ。



因みに、梅おにぎり1個が173kcalだそうだから、運動をすることで、飲食で得た贅肉のモトを帳消しにするのは、並大抵のことではない。

馬のように息を弾ませても、ゲロを吐きそうになっても、ビールと焼鳥各1本で帳消しだ。
痩せたい人にとっては、ビールやジュースなんてもってのほかということだ。

うーん。やはり、食べながら健康的に痩せるなんていうのは絵空事だね。
Posted at 2012/11/26 20:56:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2012年11月25日 イイね!

LED電球(HB4)(その2)

LED電球(HB4)(その2)先週、うまくいかなかったLED電球だが、販売店と交渉した結果、無償交換してもらえたので、改めて装着してみた。

また装着できなかったら、今度は何と言って抗議しようか、などと考えながらの作業だったが、あっさりと普通に装着できてしまった(当り前だが)。

薄暗くなるのを待って、点灯。



 
片側16Wなのに、純正球(55W)より明るく感じる!これはすごいかも。
いつもフォグを点灯している(ポジションランプ代りに使っている)人にはお勧めできそう。
 
ただ、色が純白なので、本当の濃霧や吹雪の時に有効かどうかは、ちょっと分からない。


 
雪の会津に行ったときに改めて評価したい。
Posted at 2012/11/25 22:34:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2012年11月17日 イイね!

側方ライト!?

昨日の国土交通省HPに、低速走行時の側方照射灯基準を新設するとあった。
低速走行時に車体側方を照らすライトを装備する場合の保安基準らしい。

このライト、ドアミラーの下などに設置するみたいなので、取付によっては結構カッコイイかも。
今後、こういうアフターパーツがいろいろ出てくるんだろうな。
Posted at 2012/11/17 18:17:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2012年11月17日 イイね!

思考力チャレンジ

思考力チャレンジ娘に、本川越から川越工業高校までの道順を訊かれた。
何でも、県主催の「思考力チャレンジ大会」なるものに、明日参加することになっていて、その地区大会の会場が同校らしい。

「思考力」は、彼女の最大のウイークポイントなので、何でそんなものに出たがるのかわからないが、勧めてくれた教頭先生の「成績がいいと県大会に進出することになる」という話を聞いて、「県大会!?なら出る!」と即決したそうだ。
ジャンルを問わず、勝負事は大好きなのだ。

娘が教頭先生からもらってきたという過去問に、私が取り組んでみたら、恥ずかしながら集中力が続かず、最後まで進めなかった。
 思考力より集中力が試されるというイメージだ。

機会があったらやってみては?
Posted at 2012/11/17 16:12:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家族と犬 | 日記

プロフィール

「今夜は、浜松から南信濃村まで90km走る。GW以来の夜間走は楽しみだ♪」
何シテル?   06/22 16:54
「空気を読まず、空気を作れ!」をモットーに好き勝手なことをしてます。 でも、一応サラリーマンです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

    123
45 678910
11 12131415 16 17
18192021222324
25 2627 282930 

リンク・クリップ

スズキ(純正) マイクロアンテナ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/06 20:40:27
ステアリングラックセンター出しと、簡易アライメント調整【その1】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/08 10:15:54
トヨタ純正 リヤディファレンシャル・コーションプレート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/17 16:33:59

愛車一覧

トヨタ レジアスエースバン トヨタ レジアスエースバン
遅くて乗り心地が悪くて燃費が悪いクルマですが、かつて乗っていた三菱ジープで鍛えられた体に ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
娘がMT免許を取るので、ミライースから乗り換えました。 実はこのクルマ、娘が生まれた頃に ...
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
新車比35万円安の登録済未使用車を購入。なので、書類上は1年落ち。 かつて、車検の代車で ...
スズキ ツイン スズキ ツイン
スマートに乗り換えるみん友から購入。 キーレスエントリーが普通の時代に、集中ロックもない ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation