• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TEAM妄想族のブログ一覧

2015年12月12日 イイね!

ガス器具交換

ガス器具交換今の家に住んで11年を過ぎ、いろいろと問題が出てきた。

挙げはじめるとキリがないけれども、喫緊の課題はガス器具。

給湯器は、追焚きすると異臭がするし、ガスコンロは1口しか使えない上に、自動着火装置が壊れていて、チャッカマンで火をつけるしかない状態(笑)

給湯器は、リモコンの問題もあるので、自分ではやりにくいけれども、ガスコンロはなんとかなる。

ビルトインコンロとは言っても、基本置いているだけなので、ガス管との接続を、大きめのモンキーレンチで外し、20kg近い重量のコンロを引き上げることさえできれば、誰でも交換できそうだ。

交換作業のメドが立ったので、貯まっていたTポイントを活用して、Yahooの通販でハーマンの普及機を購入。26,000円だった。

ガス管との接続を切り離し、天板や五徳を外す。これは工具なしで外れてくれた。
本体の四隅のビスを緩めたらおしまい。
外す際に工具が必要なのは、ガス管との切り離しと、本体固定ネジ4本だけだった。



外した古いコンロは、恥ずかしいほど汚い ^^;



古いのを外したら、新しいものの据付。
古いものと同じように置いて、ネジで固定すればOK。簡単だ。



最後に天板をネジ止めして、五徳を置いて終了(^。^)v



ガス管との接続は免許が必要なので、ガス屋さんを呼んでつないでもらった。

ガス屋さんを呼んだついでに、給湯器の契約も。
実は、別の業者から、かなり格安なチラシが入っていて、これをベースに交渉したら、あっさりOK。
乗り換えられると困るもんね。



給湯器の工事は来週。
早くまともな風呂に入りたいわぁ。

Posted at 2015/12/12 15:35:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2015年12月10日 イイね!

持込タイヤ交換専門店

持込タイヤ交換専門店いろいろ迷ったけれども、ハイエースをそのまま維持することにし、スタッドレスタイヤを新品交換することにした。

昨年、狭山のR16ロッテリアそばに持込タイヤ交換専門工場ができたので、今回は、ネット通販で購入したタイヤをこの工場に直送してもらい、交換依頼してみた。

工賃・廃タイヤ処分料・バルブ4本交換全て込みで6,500円(税別)。

ハイエースのタイヤは高価なので、通販をうまく活用すると、かなり安く上がる。

ネット通販でタイヤを買うと、交換してくれる工場を見つけにくいのが障壁になるけれど、こういう工場は助かるわぁ^ ^
Posted at 2015/12/10 17:19:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2015年12月08日 イイね!

ひどい話

ひどい話。

スタート直前に、コース上で不審な車が見つかったなら、ランナーをスタートさせるべきじゃないでしょ。

これが、自殺ではなくテロだったら、どうするつもりだったのかね。



Posted at 2015/12/08 21:51:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | アウトドア | 日記

プロフィール

「今夜は、浜松から南信濃村まで90km走る。GW以来の夜間走は楽しみだ♪」
何シテル?   06/22 16:54
「空気を読まず、空気を作れ!」をモットーに好き勝手なことをしてます。 でも、一応サラリーマンです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/12 >>

  12345
67 89 1011 12
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

スズキ(純正) マイクロアンテナ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/06 20:40:27
ステアリングラックセンター出しと、簡易アライメント調整【その1】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/08 10:15:54
トヨタ純正 リヤディファレンシャル・コーションプレート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/17 16:33:59

愛車一覧

トヨタ レジアスエースバン トヨタ レジアスエースバン
遅くて乗り心地が悪くて燃費が悪いクルマですが、かつて乗っていた三菱ジープで鍛えられた体に ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
娘がMT免許を取るので、ミライースから乗り換えました。 実はこのクルマ、娘が生まれた頃に ...
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
新車比35万円安の登録済未使用車を購入。なので、書類上は1年落ち。 かつて、車検の代車で ...
スズキ ツイン スズキ ツイン
スマートに乗り換えるみん友から購入。 キーレスエントリーが普通の時代に、集中ロックもない ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation