• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年07月10日

貴重な休日が終わろうとしている・・・・

今日は昼まで寝てしまいました(爆 やはり、今週はいろいろと大変でしたからね・・・(汗

今回は、先日買ったハイエースに付属のホイール、ケーニッヒ19インチについて紹介します。

アオシマの後から追加される後期モデルは、前期のパーツも付属するパターンが多く、なんか得した気分になりますね(笑

ホイールは、シャーシパーツの袋に入っていました。

これがケーニッヒ19インチ。

リムがかなり深くて、いいですねぇ~♪

しかし、そのリムが深いために、ホイール本体のポリキャップ部分の出っ張りが少なめです。 キットによってはブレーキが干渉する等の問題が考えられますので、スペーサー等で干渉を防いでやる必要がありそうですね・・・

装着例です。ホイールは未塗装・デカールも貼ってませんが、雰囲気は十分伝わるかと・・・



ホイールだけでも、随分とR34がカッコ良くなったように感じます(笑 ちなみに、このアオシマR34の場合、そのままではブレーキに干渉するので、スペーサーが必須ですね。

ハイエース付属ということで、やはりミニバンに似合うのでしょうかね・・・

当初はアリストに装着予定でしたが、イメージがあまり変わらないので、却下(笑

ちなみに、リムだけを他の19インチの上に装着する方法も、なかなか熱いです(笑



リムだけ販売してほしいですね(笑
ブログ一覧 | プラモデル | 趣味
Posted at 2011/07/10 16:53:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

超久しぶりのブログが洗車ですみませ ...
ニュー・オキモさん

夏旅 ②飛騨高山の旅館が最高でした!
物欲大王さん

親父はつらいよ🤪 家族で帰省は大 ...
なうなさん

安近短〰︎
白ネコのラッキーさん

カリフォルニアにて🌴
fuku104さん

ご無沙汰です 元気ですか? not ...
urutora368さん

この記事へのコメント

2011年7月10日 17:12
ケーニッヒ良いですな~(*´д`)
ますます欲しくなっちゃいましたw
でもホイール単品の発売まで我慢ですorz
コメントへの返答
2011年7月10日 17:43
いいですよね♪

リムだけでも、使用する用途は無限大です(笑

ホイール単品での発売では、ホイールもメッキ仕上げになるといいですね♪
2011年7月10日 17:37
こんなん見るとますます欲しくなりますね~。
いや、もうこれ以上積みたくないんで自重しますがw

ケーニッヒって最近流行のジャンルでも人気なので、ここでの付属はありがたいです。
自分も単品での発売待ちです。。
コメントへの返答
2011年7月10日 17:46
自分も積みたくないと思い、一時自重していましたが、日々の仕事のストレス発散には、欲しいキットは買うしかないと、開き直ってます(爆 そのせいで、どんどん箱が積まれてます(笑

単品での発売時は、直ぐに完売の恐れありですね(笑
2011年7月10日 21:02
ケーニッヒ19インチはアツいですよね~私も欲しいんですが単品待ちで(^_^;)笑

しかしこの深リム感がたまらないですね~♪いろんなホイールに流用してる画像見るとニヤニヤしちゃいます( ̄∀ ̄)
コメントへの返答
2011年7月10日 21:53
アツいですね♪ このホイールが似合う車両の制作を最優先したくなってきましたね(爆

ケイオフS15付属のゴールドメッキホイールと今回のリムの組み合わせには、自分もやられました(笑 こいつを装着しちゃうのもいいですかね(笑
2011年7月11日 21:29
後期のハイエースでたんですね~
ハイエースいつか買おうとか言って結局買ってません笑
ケーニッヒ18インチより19インチのほうがデザインいいかも・・
コメントへの返答
2011年7月11日 21:37
コメント頂き、ありがとうございます。

最近発売された新製品ですよ。

自分はもちろんケーニッヒ目当てなんですが(爆 18インチは持っていないのですが、やはり新しい分、デザインも改善されているのかもしれませんね。

自分もいつか買おうと思って、結局買ってないキットが無数に存在してますね(笑
ハイエースは、前期ベースにワイド化の改造を途中までした放置車両と、今回の後期の2台持ってます♪
2011年7月15日 19:06
ケンザウルスさんの日記見て、翌日同じプラモを購入した次第ですwww

ついでに他大量のプラモを買ってしまったのは内緒ですw
コメントへの返答
2011年7月16日 0:00
参考にして頂けたようで、嬉しく思います(笑

ホイール単品発売まで我慢出来ずにキットを買ってしまうという同志になって頂き、ありがとうございます(爆


ブログ拝見しましたよ♪ その勢いですと、本気で積む場所が無くなりそうですね(笑

プロフィール

「[整備] #アコード ドライブレコーダ取付 https://minkara.carview.co.jp/userid/828278/car/699079/8186682/note.aspx
何シテル?   04/13 11:21
ケンザウルスです。よろしくお願いします。 プラモデルに電飾を仕込んで、光らせるという変なこだわりを持った者です(汗 最近では、ニコイチやら2ドア→4ドア...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2013静岡ホビーショーメーカー編1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/20 22:30:32

愛車一覧

ホンダ アコード ホンダ アコード
自分の愛車です。基本的にノーマルです(汗
その他 その他 その他 その他
2019年12月30日 実家の倉庫に眠っていたミニカー(管理人が小学生~中学生当時買って ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用画像置き場
その他 その他 その他 その他
プラモデルです。 最近はブログで完成品紹介しておりますので、愛車の写真、ブログ用写真に ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation