• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月28日

2012年 名古屋オートモデラーの集い レポート-4

いや~、素晴らしい作品が多すぎて、紹介しきれない毎日ですね(滝汗

今回も画像クリックで拡大表示されます。


こちらはヤマさんのミニクロスオーバーです。私も旬な時にキットを買ったまま放置状態なので、綺麗に組んでみたいと思いましたね♪
お隣のフィットシャトルは、カラーサンプルを改造されたものだと思いますが、こちらも素晴らしい作品でした♪ 作者はヤマさんかmatsuさんだと思います(汗



こちらはsaba32さんのVWバンです。展示方法が非常に凝ってますね~ 自分もオリジナルキャラのフィギュアを持ってくるべきでしたね(笑


こちらはsaba32さんのミクZ4です!自分には真似の出来ない仕上がりです!


昨年のミクポルシェと♪



こちらは私が展示させて頂いた反対側に展示されていた作品群です!
展示車両、展示方法ともにワクワクするような雰囲気でした♪


こちらは毎年拝見するR34の4ドアです♪ 私も来年は組んでみたいですね~


こちらの作品群も、素晴らしい作品が並んでおりました♪


92トレノを早く組まないと・・・と、自分の放置車両を思い出しましたね(笑


なつかしいイプーとイプサム二台♪


こちらのソアラ、非常にツボでした♪


エンジンは自作でしょうか?


個性的なスタイリング!


この型のクラウンはキットに無いはずでは!?


ビッグホーン三兄弟♪


新旧ランボの競演♪


ルノーの青いセダン、好きな車両の一台です♪


私に縁の無いクラシックカーも、いいものですね~


エンジンも丁寧な作り込みです!


こちらの緑のジャガーは、トミカを持っていたので凄く愛着があります♪


素晴らしい作品が多すぎて、すべてを紹介しきれないのが惜しまれます(汗


ここまでは、自分の作品を置かせて頂いたブースでしたが、ここからは別のブースの作品となります。


当時の雰囲気を感じる作品ですね~


ボンドカー!


こちらは前回のレポートでご紹介したフルスクラッチのパーツ群。普通に発売できるレベルですよね!


オレンジパパさんの作品二台♪


大きなトラック、憧れますが、自宅に置き場はありません(汗


カッコいい作品、展示方法ですね!


ユニークな展示方法です!


こちらにもBRZがありました! カッコいいですね♪


すべての作品の写真を撮影する気力が無く、申し訳ない気持ちで一杯です(滝汗


非常に綺麗な作品です。丸目インプは、ノーマルかと思いきや、エアロが自作のようですね!


matsuさんのGSですね~ やはりアリストは16がカッコいいですね~♪


こちらのゴルフも、非常にツボでした!


この型のシビックのキット、けっこう好きなのでまた組みたいと思いました♪


今回のレポートはこれで終了です。

レポート-5へ続きます。
ブログ一覧 | おでかけ | 趣味
Posted at 2012/11/28 20:16:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

国宝 松江城
Ferdinand Porscheさん

C400GT 六甲山 淡路島ツーリ ...
R1250GS ADV + R1200Sさん

ninjaウサピョンで日帰ツーリング
nobunobu33さん

真夏のメンテナンス走行 2025
ofcさん

奥出雲・湯村温泉
ドウガネブイブイさん

萩ぷりん亭 なめらかぷりん
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2012年11月28日 21:00
もう、どれからコメントすればいいのか迷います!

ミニクロスオーバー私も2台積まれてますのでそろそろ手を付けたいと思うのですが・・・
ミクポルシェ&BMW Z4私も作ってみましたが、ここまできれいに仕上げるのは至難の業です。

香川のタカマツニッパーズも展示されていたようですね。

レポート5さらに期待します!
コメントへの返答
2012年11月28日 21:39
私もひとつひとつにコメント差し上げるのは、時間的に厳しいのですが、どれも素晴らしいの一言に尽きますね~

ミニクロスオーバー、私は既に脳内に完成像が出来上がっているので、後は手を動かすだけなんですが・・・なかなか時間がありません(笑

ミクポルシェ&Z4、製作されたご経験があると、見方も変わりますよね~

そうですね~ 以前tacoboseさんのブログでご紹介されていた作品が何点か拝見できました♪

レポート5、さすがに毎日の更新に疲れを隠せなくなってきましたが・・・頑張ります(笑
2012年11月28日 23:06
こんばんは

ヤバい・・・刺激が強すぎるw
期末テスト前には見てはいけませんねww

個人的に自作エアロなのに自然な感じの丸目インプがいいですね!
ボディもとても綺麗ですし!!

サラッとCE28Nホイールを履きこなしてるBRZも素敵ですね!
コメントへの返答
2012年11月29日 21:20
こんばんは!

タイミングが悪かったようで、スミマセン(笑 お勉強の邪魔をしてしまいましたね(汗

丸目インプは自然な仕上がりに、会場では素組みかと思い込んでいたのが、お恥ずかしいかぎりです(汗

BRZも綺麗な仕上げが素晴らしい作品でした♪

プロフィール

「[整備] #アコード ドライブレコーダ取付 https://minkara.carview.co.jp/userid/828278/car/699079/8186682/note.aspx
何シテル?   04/13 11:21
ケンザウルスです。よろしくお願いします。 プラモデルに電飾を仕込んで、光らせるという変なこだわりを持った者です(汗 最近では、ニコイチやら2ドア→4ドア...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2013静岡ホビーショーメーカー編1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/20 22:30:32

愛車一覧

ホンダ アコード ホンダ アコード
自分の愛車です。基本的にノーマルです(汗
その他 その他 その他 その他
2019年12月30日 実家の倉庫に眠っていたミニカー(管理人が小学生~中学生当時買って ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用画像置き場
その他 その他 その他 その他
プラモデルです。 最近はブログで完成品紹介しておりますので、愛車の写真、ブログ用写真に ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation