• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月01日

USギャラン顔エボⅩ-完成報告!

先週の名古屋オートモデラーの集いでお披露目した、USギャラン顔エボⅩの完成報告をいたします。

普通のエボⅩではつまらないという、いつもの悪い癖が生んだニコイチ作品です(笑
今回はさらに、USDMな方向性を目指すため、US顔への改造に挑戦しました!


ミラーは、エボⅩ純正だとギャラン顔とのマッチングが悪かったので、シャープな形状のHS用を使い、エボⅩミラーの土台とニコイチしました。さらに、アクセントでキャンディライムグリーンに塗装しました。

リヤバンパーの右側のステッカーは、バンパーを接着する際に、誤って接着剤が付着して汚くなってしまったため、誤魔化すためのものです(笑

リヤバンパーだけ、C-WESTのものです(笑

ホイールは、左右でカラーリングを変えています。


インタークーラーは、エボⅩ付属を切断し、バンパーに納まるように改造しました。

ナンバーはUSプレートに! 表記の意味合いは、ギャランとエボⅩの型式名です(笑

左ハンドルインパネで、完璧なUS化へ!?

USDMは、何かをルーフに積載するというイメージから、なぜかサーフボードに(爆 自分の好きな「ミュータントタートルズ」のコミックの表紙をランダムに貼り付けて、クリアコートしてあります!

ブレーキ・・・フロントはブレンボです♪

リヤの足回りは、少し拘って塗り分けしてみました♪

シャーシ裏。今回はスイッチ類を目立たないようにしてあります。


ここからは、電飾タイムです♪

まずは、ロービームですが、けっこう明るい!




今回も、一つのLEDから、光ファイバーを使い、フロント/テール/ナンバー灯を光らせています。




そして、ハイビーム!!


今回も、オートモデラーの集いで常に点灯させていたのち、電池無交換で、この明るさ!




さらに、今回はプッシュボタンを押すことで、ブレーキ灯が点灯します♪ 撮影中は常に点灯出来るように、プッシュボタンを押すための板をネジ固定できるようにしてあります。


堪りませんね~(笑

完璧なUS化をするには、ウインカー部分もオレンジにしなければいけませんでしたが、時間の都合上このままで完成させました(爆

ここからは、ラメの輝きをお楽しみください(笑




ラメの輝きが、堪りませんね~♪

リヤシートは電飾の都合上撤去しましたが、ヘッドレストだけ残しているので、撤去した部分が気になりません。



ここからは、製作中の裏話を・・・

テールを光らせるために・・・

ボディー裏はこんなことになっております(笑

今回は内装・スイッチをボディー固定できるようにしたことで、配線がスッキリしました!

これは、ニコイチの第一段階ですね。

ボンネットもC-WESTだったりします(笑

もちろん、逆バージョンも同時進行してました(笑

ダクトっぽいものが出来たのは、計算ではなく偶然です(笑


ということで、オートモデラーの集いで、一緒に展示していたエボⅩ顔レグナムも、ついでにご紹介を(笑

元々は、轗軻さんからレグナムのキットを購入させて頂いたときから、このワゴン計画はありました(笑 実は、メインはこっちで、ギャラン顔エボⅩはネタとしてのお遊び車両でした(笑

ダクトがカッコいい~!

リヤのバーフェンは、ケイオフS15のものです。

オートモデラーに間に合わせるため、足回りはいい加減(笑 プラパイプにホイールが差し込んであるだけです(笑

リヤは干渉するタイヤハウスをガッツリ切断してます(笑

ニコイチの状況がわかりやすい裏面。

というわけで、今年のオートモデラーはこの二台でなんとか参加することが出来ました!(ミカちゃんは自宅でお留守番でしたので、不参加です(笑 )

さぁ、来年はどんなニコイチが飛び出すのか(笑

以上、USギャラン顔エボⅩの完成報告でした♪

アドバイス、感想など頂けると、嬉しいです。よろしくお願いします♪
ブログ一覧 | プラモデル完成品 | 趣味
Posted at 2012/12/01 18:42:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

マットで快適にしたいです。
hiro1105さん

ZDR055 フロントカメラとリヤ ...
コムテックさん

雨色の残像
きリぎリすさん

夏休み3日目の朝活
彼ら快さん

本日のプチキリ番&ミラー番etc♬
ブクチャンさん

今日は2台洗車( ◞・౪・)◞
zx11momoさん

この記事へのコメント

2012年12月1日 19:09
完成おめでとうございます♪無事に間に合ったみたいですね!!

レポートなども見させて頂きましたが何よりお疲れ様です。

どれも素晴らしい作品ばかりでしたねーいい刺激になりました♪

いつかは電飾って思っててもやはり並々ならぬ努力の末ですね!当分私には無理そうです(笑

そしてエボ顔レグナム、非常にツボでございます♪
コメントへの返答
2012年12月1日 19:41
ありがとうございます♪ 何とか間に合わせることが出来ました! 前日二日間の天気に恵まれたおかげです♪

レポートはまだまだ続きますが、かなりの写真をアップしたので、あと少しですかね~ 最後まで頑張ります(笑

いい刺激になって、良かったです♪

そうですね~ 光ファイバーを使うようになってから、いろいろと苦労が増えましたね(汗 LED直付けなら、簡単なので敷居が低いと思いますよ。そのうちぜひぜひ♪

エボ顔レグナム、ツボって頂きありがとうございます♪
2012年12月1日 20:14
完成おめでとうごさいます。

電飾最高!

やはり、配線、スイッチ、電池をすべてボディ側に収容させているので、「見せる配線」が素晴らしいです。
リアの光ファイバーの配線もきれいです。
私も、再び電飾に挑戦してみたくなりました。

また、三菱の逆スラントノーズ同士なので、エボとレグナムのニコイチがとても自然ですね。

来年も、電飾&ニコイチに期待してます。
コメントへの返答
2012年12月1日 20:22
ありがとうございます♪

電飾、最高ですよね(笑

今回のボディー側に集約させる方法、最後の組み立ては楽でイイですよね~ しかし、集約させる改造が非常に手間ですね(滝汗

リヤの光ファイバーも、何度もファイバーが抜けてきて、苦労しました(滝汗 本数が多いので、完成後うまく光らない部分が何箇所かありました(爆 今後の課題ですね・・・

三菱新旧の逆スラントノーズの共演ですね(笑 自然に仕上げることが出来て、満足してます♪

今年も、あと一台ぐらいは完成させたいですね(汗 来年も電飾&ニコイチを頑張ります!
2012年12月1日 22:20
お疲れ様ですばい♪師匠♪(*´∀`*)/


レポートの画像も半端なく多く♪凄く楽しめたのと、勉強になります♪(^^)v

師匠も含め、皆様…レベルハンパないっすばい!!♪

レグナムフェイスのエボの完成♪おめでとうございます♪(σ・ω・)σ
なんと!!エボフェイスのレグナムまで進めていらしたとは…ステーションワゴンマニア?なワタクシ(笑)
たまらんですばい♪(°∀°*)/
コチラも完成楽しみにしとりまする♪(´∀`*)
コメントへの返答
2012年12月1日 22:43
ありがとうございます♪

レポート画像は、撮影した中からピントの合っていたものを使いましたが、かなりの量になりましたね(笑 楽しんで頂けて、嬉しいです♪

いえいえ、周りのレベルの高さに毎年私も驚くばかりです(滝汗 私も修行しないと置いて行かれます(笑

ありがとうございます! 実は逆バージョンもひそかに進めていたんですよ!・・・と言っても、前日慌ててサフを吹いたんですが(笑

ステーションワゴンマニアだったんですか! 私も嫌いじゃないですよ♪ 来年には完成させて、展示したいと思っております♪
2012年12月2日 0:57
完成おめでとうございます!
毎回ですが違和感なくニコイチにできていて凄いです(≧∇≦)

電飾なんかは自分のとは比べものにならないクオリティーです〜
また電飾がしたくなりました!機会があればですが…


その他のニコイチ作品も楽しみです(^O^)/
コメントへの返答
2012年12月2日 12:22
ありがとうございます♪

電飾は、光ファイバー導入後はいろいろと進化させることが出来、私としても成長出来ているのかな・・・と思っております!

また電飾採用された作品、楽しみにしてますよ!

その他のニコイチも、早く完成させたいですね~ しかし、やる気が・・・(滝汗
2012年12月2日 21:58
こんばんは(^0^)

完成おめでとうございます。

とてつもなくすごい1台完成しましたね~♪

イイね!10000個差し上げます~(笑)

ニコイチもすごいですが、電飾が素晴らしい!!

超最高です!!

来年も目が離せませんね~(^0^)♪

コメントへの返答
2012年12月2日 22:16
こんばんは!

ありがとうございます♪

イイねを沢山頂き、ありがとうございます(笑 ニコイチは元々お遊びだったんですが、いつの間にやらメインがギャラン顔エボⅩの方になってました(笑

電飾もお褒め頂き、ありがとうございます!苦労して光ファイバーをセットした甲斐がありました♪

来年も楽しんで頂けるような作品を作りたいと思います!
2012年12月3日 17:26
こんにちは!

詳細画像待ってました!!

8代目ギャランとこの型のギャラン以来の逆スラントノーズのエボXはニコイチにぴったりですね~

電飾とサーフボードも付いて夕暮れのビーチが似合いそう(?)ですねw

エボX顔レグナムめっちゃ楽しみです~
コメントへの返答
2012年12月3日 21:30
こんばんは!

お待ち頂き、ありがとうございます♪

そうですね~ 自分も思い付きで進めていく中で、ぴったりの組み合わせだと思いましたね(笑

夕暮れのビーチが似合いますかね?

エボⅩレグナムは、じっくり製作していく予定なので、完成はまだ先になりそうですね(汗

プロフィール

「[整備] #アコード ドライブレコーダ取付 https://minkara.carview.co.jp/userid/828278/car/699079/8186682/note.aspx
何シテル?   04/13 11:21
ケンザウルスです。よろしくお願いします。 プラモデルに電飾を仕込んで、光らせるという変なこだわりを持った者です(汗 最近では、ニコイチやら2ドア→4ドア...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2013静岡ホビーショーメーカー編1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/20 22:30:32

愛車一覧

ホンダ アコード ホンダ アコード
自分の愛車です。基本的にノーマルです(汗
その他 その他 その他 その他
2019年12月30日 実家の倉庫に眠っていたミニカー(管理人が小学生~中学生当時買って ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用画像置き場
その他 その他 その他 その他
プラモデルです。 最近はブログで完成品紹介しておりますので、愛車の写真、ブログ用写真に ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation