• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ケンザウルスのブログ一覧

2015年01月18日 イイね!

アルテッツァ ジータ化への道 その1

先週、静岡の遠征で購入したアルテッツァ、元々素組みでサクッと組もうと思っていましたが・・・・

その次の日に購入した車模型のフルスクラッチの雑誌を購入してから、またもや脱線(爆

今回は普通のアルテッツァを改造し、ワゴンの「ジータ」へ改造していきます。

まずは、フルスクラッチの雑誌を参考に、実車寸法から1/24サイズに変換し、1/24スケールの場合でのセダンとジータの寸法差を求め、それを参考に改造していきます。

こんな資料を作成し、おおよそ1/24サイズにした実車の側面写真を参考にしていきます。
雑誌にも記載がありましたが、実車の側面写真はカメラのレンズの関係で、きっちりとした寸法を拾えないとのことで、さまざまな角度からの実車写真を印刷しておき、それらを参考にしつつ、改造していきます。

私が個人的に調査した結果、リヤは3㎜伸ばすと丁度いいだろうということになり・・・

まずはリヤバンパーを切断。

切断部に1㎜プラバンを二枚貼り、再度接着して2㎜延長。
そして、バンパー後部に1㎜プラバンを貼り付け、合計3㎜延長しました。

バンパーが延長される関係で、リヤ周りの後端位置も変わってくるため、シャシ固定用のツメ部分をバンパーに移植しておきます。

それから、トランク部を切断。

そして、屋根も一部切断。

そこにジャンクパーツの一部を移植して、ジータ化します。

そのジャンクパーツとは、アオシマのGRBインプのテール部分です(笑

顔はこちらのインプに移植済みで、丁度いい残骸が残っていたわけです(笑
これは計算でもなんでもなく、単純にジータを作りたいとあれこれ考えていた時、これが丁度合うんじゃないか?とひらめいたものです(笑

ジータとセダンでは、テールライトの形状が異なるので、そこを修正していきます。
まずは、ジータでは埋めなけれなならない部分にプラバンを貼ります。

そして、ジータではライト部分となるところには、穴をあけました。

先ほど切断したトランク部分から、リヤ部分のみを切り取り、移植。
移植前に、穴のあけにくいナンバー灯用の穴等をあけておきました。

サイド部分のアルテッツァとGRBインプ部品との隙間をプラバンで埋め、リヤガラス部分を穴あけします。


これで少しはジータに近づいたかな?

ということで、次回はまた別の車を作っているかもしれませんが、本日はここまで!

では、また!(爆
Posted at 2015/01/18 22:53:58 | コメント(6) | トラックバック(0) | プラモデル | 趣味

プロフィール

「愛車の修理完了。 http://cvw.jp/b/828278/48695638/
何シテル?   10/05 19:27
ケンザウルスです。よろしくお願いします。 プラモデルに電飾を仕込んで、光らせるという変なこだわりを持った者です(汗 最近では、ニコイチやら2ドア→4ドア...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/1 >>

     123
45678910
111213141516 17
18192021222324
25 2627282930 31

リンク・クリップ

2013静岡ホビーショーメーカー編1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/20 22:30:32

愛車一覧

ホンダ アコード ホンダ アコード
自分の愛車です。基本的にノーマルです(汗
その他 その他 その他 その他
2019年12月30日 実家の倉庫に眠っていたミニカー(管理人が小学生~中学生当時買って ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用画像置き場
その他 その他 その他 その他
プラモデルです。 最近はブログで完成品紹介しておりますので、愛車の写真、ブログ用写真に ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation